|
Why?
301
:2023/01/15(日) 21:00:56.64ID:i9SVHLGR >>299
>説明を省き過ぎたという自覚はありそう
それはたぶん、すごく自覚してそうなんだな
ただ、ティーチイン情報や年末の生放送を聴くと、閉じ師の設定やダイジンのことについて、あまり深掘りして欲しくない感じなんだよ
ダイジンの裏設定は、草太の部屋の古文書に仕込んである隠しネタだから、ほんとは円盤化してからのお楽しみにしたかったんだろうとも思える
閉じ師の設定については、生放送で、ほんとは過去の震災の時に要石がどこにあったとか細かく設定してるものの、さすがに実際の災害なので、そこまで明らかにするのは「不誠実」になるという言い方だった
これがティーチインで言う「閉じ師の設定を深掘りすると不謹慎になる」という発言のことだろうと思われる
この辺、ちょっとどうなんだろね
俺は感心しない
描きたいこと、描くべきだと思うことは作品内で描くべき
作品内では描けないと判断したなら、作品の外であれこれ語るべきではない
作品内で描かなかったことは、あとは鑑賞者に委ねるべき
なので、入場者特典の掌編小説という手法、俺は残念な表現手法だと思いますね
>説明を省き過ぎたという自覚はありそう
それはたぶん、すごく自覚してそうなんだな
ただ、ティーチイン情報や年末の生放送を聴くと、閉じ師の設定やダイジンのことについて、あまり深掘りして欲しくない感じなんだよ
ダイジンの裏設定は、草太の部屋の古文書に仕込んである隠しネタだから、ほんとは円盤化してからのお楽しみにしたかったんだろうとも思える
閉じ師の設定については、生放送で、ほんとは過去の震災の時に要石がどこにあったとか細かく設定してるものの、さすがに実際の災害なので、そこまで明らかにするのは「不誠実」になるという言い方だった
これがティーチインで言う「閉じ師の設定を深掘りすると不謹慎になる」という発言のことだろうと思われる
この辺、ちょっとどうなんだろね
俺は感心しない
描きたいこと、描くべきだと思うことは作品内で描くべき
作品内では描けないと判断したなら、作品の外であれこれ語るべきではない
作品内で描かなかったことは、あとは鑑賞者に委ねるべき
なので、入場者特典の掌編小説という手法、俺は残念な表現手法だと思いますね
304
:2023/01/15(日) 21:33:42.91ID:GXAeJyLw >>301
自分は情報ウェルカム派だけど、作中で表現してない事は語らないで欲しい、そういう意見もわかるよ
全ての人が満足するやり方なんてないし、そこは新海の選んだ方針だから、仕方ないんじゃないかな
311に関する事もあるから、批判覚悟で人前に出る機会を増やして対話したいという覚悟もあるだろう
草太関連は補完して欲しいという声も多いから、是非サイドストーリーをとなっただろうし
来場者特典等の商業的な面は新海個人ではなく、制作会社の意向だろう
ジブリよりは暗喩としては感覚的に分かりやすいから、解説聞いてやっぱりそうなんだねと納得しやすいけどね
自分は情報ウェルカム派だけど、作中で表現してない事は語らないで欲しい、そういう意見もわかるよ
全ての人が満足するやり方なんてないし、そこは新海の選んだ方針だから、仕方ないんじゃないかな
311に関する事もあるから、批判覚悟で人前に出る機会を増やして対話したいという覚悟もあるだろう
草太関連は補完して欲しいという声も多いから、是非サイドストーリーをとなっただろうし
来場者特典等の商業的な面は新海個人ではなく、制作会社の意向だろう
ジブリよりは暗喩としては感覚的に分かりやすいから、解説聞いてやっぱりそうなんだねと納得しやすいけどね
307
:2023/01/15(日) 21:48:51.31ID:i9SVHLGR >>304
>そこは新海の選んだ方針だから、仕方ないんじゃないかな
そうかい?
もともとそういう人ならそうなんだけどさ
新海監督は作品の中に余白を作るのが得意で、そういう叙情性とかエモさこそを評価されて来た人だよね
それはマイナー時代から君縄以降のメジャー路線でも
描かなかった部分は「ご覧になった方々のご想像にお任せします」というスタンスの作家
そういう人が、実際の大災害を題材にして、かつ「ワクワクするエンタメにしたい」と思った「後ろめたさ」からだろうか、公開直後の新海本(言い訳本とも言う)を配布したり、後出しで演出意図や裏設定を語りまくる
そんなに作品の出来に自信がないなら出すんじゃねぇよ
商売だから仕方ないし慈善事業やってんじゃねぇよと言われたら黙るけど
>そこは新海の選んだ方針だから、仕方ないんじゃないかな
そうかい?
もともとそういう人ならそうなんだけどさ
新海監督は作品の中に余白を作るのが得意で、そういう叙情性とかエモさこそを評価されて来た人だよね
それはマイナー時代から君縄以降のメジャー路線でも
描かなかった部分は「ご覧になった方々のご想像にお任せします」というスタンスの作家
そういう人が、実際の大災害を題材にして、かつ「ワクワクするエンタメにしたい」と思った「後ろめたさ」からだろうか、公開直後の新海本(言い訳本とも言う)を配布したり、後出しで演出意図や裏設定を語りまくる
そんなに作品の出来に自信がないなら出すんじゃねぇよ
商売だから仕方ないし慈善事業やってんじゃねぇよと言われたら黙るけど
316
:2023/01/15(日) 22:06:24.72ID:8U2JQMt6 >>307
実際の災害を扱うのは肯定派だけど、やるんならどんな批判受けようと最初から胸張って311のエンタメ映画です!って言い切ればいいのにとは思ったな
多分その方が商業的にももっと成功したと思う
天気の子のインタビューあたりから、世間の反応気にし過ぎてるというのは感じていたけど
君の名はでとんでもない興収叩き出したせいで、批判も受けやすくなって、どうしても言い訳みたいな事も目立つようになった
まあ物作りする人って誰しもそんなに自信があるものでもないよ
これは絶対面白いと自信があって命削って努力しても、それが成果や評価に繋がるとも限らないし
それこそ商売だから、個人の意思とは別に横槍も入る
そこをあまり責めてもね
実際の災害を扱うのは肯定派だけど、やるんならどんな批判受けようと最初から胸張って311のエンタメ映画です!って言い切ればいいのにとは思ったな
多分その方が商業的にももっと成功したと思う
天気の子のインタビューあたりから、世間の反応気にし過ぎてるというのは感じていたけど
君の名はでとんでもない興収叩き出したせいで、批判も受けやすくなって、どうしても言い訳みたいな事も目立つようになった
まあ物作りする人って誰しもそんなに自信があるものでもないよ
これは絶対面白いと自信があって命削って努力しても、それが成果や評価に繋がるとも限らないし
それこそ商売だから、個人の意思とは別に横槍も入る
そこをあまり責めてもね
333
:2023/01/15(日) 22:53:45.01ID:i9SVHLGR >>316
ご意見を読んで、ちょっと反省した
やや新海監督を責めすぎたかな?
うーん、でも興行的には大成功なんだし...とか思いつつ
俺も、エンタメの中で311を扱うこと自体は全く反対はなくて
あくまで、できた作品の中の描き方の問題ですよね
ご意見を読んで、ちょっと反省した
やや新海監督を責めすぎたかな?
うーん、でも興行的には大成功なんだし...とか思いつつ
俺も、エンタメの中で311を扱うこと自体は全く反対はなくて
あくまで、できた作品の中の描き方の問題ですよね
308
:2023/01/15(日) 21:50:05.12ID:aiLTcVN5 >>301
感心しないというか新海さんまだ大勢が見る映画作った自覚が足りなくて語りすぎなんじゃないかって思う。同人誌の後書きみたくなっちゃってる
語れば語るほど世に出てる面白い考察も否定されてしまう
(ただ小説は考察と関係ないから良かったと自分は思ってる。読まなくても本編の解釈が変わらないストーリーだから。これがダイジンの成り立ちとかだと「真相」になるから無しという気持ち)
ジブリなんかは鈴木Pがインタビューとか上手く誘導してくれて監督が語りすぎないというか核心はボカシて視聴者に考えさせるのが上手い。○○をモチーフにしました、だけで良い。これは○○という意味です、は要らないし、言うにしても○○という解釈もあるようにした、で良い
2匹の蝶は母への想いです、が特に消化不良かな
感心しないというか新海さんまだ大勢が見る映画作った自覚が足りなくて語りすぎなんじゃないかって思う。同人誌の後書きみたくなっちゃってる
語れば語るほど世に出てる面白い考察も否定されてしまう
(ただ小説は考察と関係ないから良かったと自分は思ってる。読まなくても本編の解釈が変わらないストーリーだから。これがダイジンの成り立ちとかだと「真相」になるから無しという気持ち)
ジブリなんかは鈴木Pがインタビューとか上手く誘導してくれて監督が語りすぎないというか核心はボカシて視聴者に考えさせるのが上手い。○○をモチーフにしました、だけで良い。これは○○という意味です、は要らないし、言うにしても○○という解釈もあるようにした、で良い
2匹の蝶は母への想いです、が特に消化不良かな
320
:2023/01/15(日) 22:09:00.77ID:i9SVHLGR >>308
>語れば語るほど世に出てる面白い考察も否定されてしまう
これがまた弊害ですよね
それでいて2次創作頑張って欲しいそうだけど...
それならばこそ余白部分は視聴者に委ねないと
>>311
環の「異常さ」?
ごめん、あなたはまだお子さんなのかな
言っとくけど、環を異常だと思う子育て経験者は、ほぼ皆無だと思うよ
>語れば語るほど世に出てる面白い考察も否定されてしまう
これがまた弊害ですよね
それでいて2次創作頑張って欲しいそうだけど...
それならばこそ余白部分は視聴者に委ねないと
>>311
環の「異常さ」?
ごめん、あなたはまだお子さんなのかな
言っとくけど、環を異常だと思う子育て経験者は、ほぼ皆無だと思うよ
321
:2023/01/15(日) 22:13:40.29ID:xI5o6SMi >>320
思春期の子どもがあれだけ壁一面に写真を飾られるのは普通嫌、だけどお互いに嫌とは言えない空気感なんでは?
異常じゃないならあんなわざとらしく画面に見切れる壁一面の写真自体が必要ないよね?
ミッドサマーでよく見たら*れた歴代の妖精の女王たちの写真が壁一面に貼ってあったのと同じ意図で何度も映してると思うよ
思春期の子どもがあれだけ壁一面に写真を飾られるのは普通嫌、だけどお互いに嫌とは言えない空気感なんでは?
異常じゃないならあんなわざとらしく画面に見切れる壁一面の写真自体が必要ないよね?
ミッドサマーでよく見たら*れた歴代の妖精の女王たちの写真が壁一面に貼ってあったのと同じ意図で何度も映してると思うよ
325
:2023/01/15(日) 22:35:12.18ID:i9SVHLGR >>321
いや、すまん
あんなの異常でもなんでもないんだわ
子育て経験が有れば(もちろん多くの親は壁一面にあんなに写真を貼ったりしないんだが)環がどういう気持ちであぁしてるか、共感はできるわけよ
だから、俺に食ってかかるんじゃなくて、レビューサイトでもTwitterでも見てご覧
環が異常なんて意見、まずないからね
まずは、自分の環への見方が、人間への見方への未熟さ、狭さであることを客観視することだよ
いや、すまん
あんなの異常でもなんでもないんだわ
子育て経験が有れば(もちろん多くの親は壁一面にあんなに写真を貼ったりしないんだが)環がどういう気持ちであぁしてるか、共感はできるわけよ
だから、俺に食ってかかるんじゃなくて、レビューサイトでもTwitterでも見てご覧
環が異常なんて意見、まずないからね
まずは、自分の環への見方が、人間への見方への未熟さ、狭さであることを客観視することだよ
327
:2023/01/15(日) 22:39:31.63ID:xI5o6SMi >>325
異常っていうか親になろうと無理してるのがわかるってことだよ
子育て経験なくても一般家庭の人間は子ども時代が必ずあるんだから環さんが親だったらって考えたら違和感はわかるでしょ
別に追いかけたりLINEするのが異常だなんて言ってない
異常っていうか親になろうと無理してるのがわかるってことだよ
子育て経験なくても一般家庭の人間は子ども時代が必ずあるんだから環さんが親だったらって考えたら違和感はわかるでしょ
別に追いかけたりLINEするのが異常だなんて言ってない
302
:2023/01/15(日) 21:05:10.99ID:E5WnLOjn そもそも架空世界の設定で不謹慎と言われても別に…
地震テーマの作品で神戸に入って阪神淡路大震災でなんか一悶着やるぐらいあるかと思ったら軽く流したしな
地震テーマの作品で神戸に入って阪神淡路大震災でなんか一悶着やるぐらいあるかと思ったら軽く流したしな
303
:2023/01/15(日) 21:22:35.36ID:i9SVHLGR >>302
ルミさんか、スナックの客に、阪神淡路大震災について鈴芽に語って欲しかったな
でもシナリオの構成上、それはできないんだ
鈴芽が311の震災孤児であることを、幼児の日記をかつての実家で掘り当てて判明させるというサプライズなのか、そういう演出をしてしまった以上はね
まして鈴芽が故郷に向かうのは、ただただ草太を救いたい一心だから、鈴芽がくぐれる後ろ戸が新潟にあったら新潟へ、北海道にあったら北海道へ行っただけの話
阪神淡路大震災に触れず、そこは観た人が思い出してくれという流し方は、シナリオの構成上、そうならざるを得ないよ
ルミさんか、スナックの客に、阪神淡路大震災について鈴芽に語って欲しかったな
でもシナリオの構成上、それはできないんだ
鈴芽が311の震災孤児であることを、幼児の日記をかつての実家で掘り当てて判明させるというサプライズなのか、そういう演出をしてしまった以上はね
まして鈴芽が故郷に向かうのは、ただただ草太を救いたい一心だから、鈴芽がくぐれる後ろ戸が新潟にあったら新潟へ、北海道にあったら北海道へ行っただけの話
阪神淡路大震災に触れず、そこは観た人が思い出してくれという流し方は、シナリオの構成上、そうならざるを得ないよ
306
:2023/01/15(日) 21:47:32.04ID:GXAeJyLw 神戸で阪神大震災について触れなかったのは、神戸と東北の違いを描く意図もあったと思うけど
神戸は表面的には綺麗に復興され賑わう街の中で、訪れる人にはもう被災地という意識はなくなってきている
もちろんまだまだ心に深い傷や悲しみを背負う人も多いけど117の鎮魂行事でもないと日常的に思い出す事は徐々に少なくなってきている
当時を知る人達からしたら、神戸の街にミミズが落ちようとするのは本当に残酷で怖い描写なんだけどね
常世で見たのと同じような地獄が28年前の神戸にもあった、その地獄はいつまた繰り返されるかも分からない
その意図も伝わりにくかったのかな
神戸は表面的には綺麗に復興され賑わう街の中で、訪れる人にはもう被災地という意識はなくなってきている
もちろんまだまだ心に深い傷や悲しみを背負う人も多いけど117の鎮魂行事でもないと日常的に思い出す事は徐々に少なくなってきている
当時を知る人達からしたら、神戸の街にミミズが落ちようとするのは本当に残酷で怖い描写なんだけどね
常世で見たのと同じような地獄が28年前の神戸にもあった、その地獄はいつまた繰り返されるかも分からない
その意図も伝わりにくかったのかな
312
:2023/01/15(日) 21:58:32.57ID:i9SVHLGR >>306
>当時を知る人達からしたら、神戸の街にミミズが落ちようとするのは本当に残酷で怖い描写なんだけどね
>常世で見たのと同じような地獄が28年前の神戸にもあった、その地獄はいつまた繰り返されるかも分からない
>その意図も伝わりにくかったのかな
その意図は、少なくとも俺にも伝わったけど...
でもそれ「当時を知る人達」にだけ伝わってもどうなんだろ
鈴芽の物語、鈴芽の家出物語(旅物語)だよね
神戸のことは、当時を知る人が察してくれというのでは、劇中の意味が希薄に過ぎないだろうか
>当時を知る人達からしたら、神戸の街にミミズが落ちようとするのは本当に残酷で怖い描写なんだけどね
>常世で見たのと同じような地獄が28年前の神戸にもあった、その地獄はいつまた繰り返されるかも分からない
>その意図も伝わりにくかったのかな
その意図は、少なくとも俺にも伝わったけど...
でもそれ「当時を知る人達」にだけ伝わってもどうなんだろ
鈴芽の物語、鈴芽の家出物語(旅物語)だよね
神戸のことは、当時を知る人が察してくれというのでは、劇中の意味が希薄に過ぎないだろうか
324
:2023/01/15(日) 22:31:21.08ID:cYh8Z88y >>312
そこは鈴芽の視点だからね、徹底してると思う
鈴芽からしたら、自分が生まれる前の神戸の地震なんて知ってはいても実感ないだろう
私たちが東京に行っても何か特別な事でもないと関東大震災の事を考えたりはしないようにね
芹澤が福島に特に深い思いはないように、情報で知っているのと実感するのは別というのも、作中で描写されてる事だからね
そこは鈴芽の視点だからね、徹底してると思う
鈴芽からしたら、自分が生まれる前の神戸の地震なんて知ってはいても実感ないだろう
私たちが東京に行っても何か特別な事でもないと関東大震災の事を考えたりはしないようにね
芹澤が福島に特に深い思いはないように、情報で知っているのと実感するのは別というのも、作中で描写されてる事だからね
309
:2023/01/15(日) 21:51:17.24ID:24wvL+LK 教育大学の大学生が世界を救うヒーローになるアニメなんて初めて見た。
310
:2023/01/15(日) 21:54:17.30ID:SzWBkxXe >>309
「女子高生が世界を救えるんだから僕だって!!」
「女子高生が世界を救えるんだから僕だって!!」
311
:2023/01/15(日) 21:57:53.39ID:xI5o6SMi >>287
環さんの親にならなきゃって異常さは環すずめ家で壁一面に異様に飾られてる2人の写真、さらにすずめに電話しながらその壁にすがりついてるとこ
環さんの親にならなきゃって異常さは環すずめ家で壁一面に異様に飾られてる2人の写真、さらにすずめに電話しながらその壁にすがりついてるとこ
314
:2023/01/15(日) 22:04:26.61ID:f/MCyqie >>311
千果「環さんってなぁ、すずめの写真でオナってるんじゃ」
すずめ「うそでしょーっ!///」
千果「環さんってなぁ、すずめの写真でオナってるんじゃ」
すずめ「うそでしょーっ!///」
315
:2023/01/15(日) 22:06:15.16ID:SgWR9ZEp 草太は単なる新人閉じ師Aでしか無いからな
ここまで空虚なキャラも無い
ここまで空虚なキャラも無い
318
:2023/01/15(日) 22:08:44.04ID:GuiPWZAv >>315
AIだしな
AIだしな
319
:2023/01/15(日) 22:08:59.02ID:+R9Jf52C 消防士みたいに緊急で出動それも他県遠征が多い閉じ師と
土着型の教師とかどうやって両立する算段なんだ?
どうにも教師って仕事の好感度だけで設定した感が否めないな
土着型の教師とかどうやって両立する算段なんだ?
どうにも教師って仕事の好感度だけで設定した感が否めないな
342
:2023/01/15(日) 23:58:57.51ID:lMK1bA5S >>319
消防士って遠征多いの??
消防士って遠征多いの??
328
:2023/01/15(日) 22:42:18.05ID:xI5o6SMi 保護者として当たり前の行動をすることと、親にならなきゃいけないって執着が所々に表れるのは別の事であると同時に並んで描写できるでしょ
329
:2023/01/15(日) 22:42:49.44ID:i9SVHLGR >>328
ちょっとよくわかんない
もちろん鈴芽視点でそうなのはわかる
だったら神戸でなくても良くね?徳島経由で和歌山なら、昭和の津波の被災地だよ
というか鈴芽にわからないから描かなくてもいいというなら、かつての被災地である必要もない
それならわかるよ、今作は鈴芽が自分の意思で被災地に向かう物語ではないので
ちょっとよくわかんない
もちろん鈴芽視点でそうなのはわかる
だったら神戸でなくても良くね?徳島経由で和歌山なら、昭和の津波の被災地だよ
というか鈴芽にわからないから描かなくてもいいというなら、かつての被災地である必要もない
それならわかるよ、今作は鈴芽が自分の意思で被災地に向かう物語ではないので
335
:2023/01/15(日) 23:01:43.78ID:aiLTcVN5 >>329
あの道順はリアルの地震の原因である中央構造線(ちなみに逆にここには災害が起こらない龍穴も多くそこには主要な神社がある。出発点だけは微妙にずれてるけどざっくり宮崎=高千穂と思われる)を辿る旅かと
だけどそれこそわかる人にはわかるという要素
あの道順はリアルの地震の原因である中央構造線(ちなみに逆にここには災害が起こらない龍穴も多くそこには主要な神社がある。出発点だけは微妙にずれてるけどざっくり宮崎=高千穂と思われる)を辿る旅かと
だけどそれこそわかる人にはわかるという要素
337
:2023/01/15(日) 23:13:08.34ID:i9SVHLGR >>335
いやもちろんそうなんだけど...
ただ、岩戸鈴芽というネーミングがウズメのミコトに由来しましたいう以外、宮崎(ちなみに高千穂峡は県北で鈴芽のいる県南ではない)という土地に物語としての意味は無かったな
俺の先のレスは、阪神淡路大震災を知らない鈴芽が神戸で寝泊まりしても震災の話にならなくて当然という意見に対するものだよ
だったら津波つながりで和歌山でもいいじゃん、あるいは逆に、近代の被災地である必要もないといえばそうなるね、という話ですよ
いやもちろんそうなんだけど...
ただ、岩戸鈴芽というネーミングがウズメのミコトに由来しましたいう以外、宮崎(ちなみに高千穂峡は県北で鈴芽のいる県南ではない)という土地に物語としての意味は無かったな
俺の先のレスは、阪神淡路大震災を知らない鈴芽が神戸で寝泊まりしても震災の話にならなくて当然という意見に対するものだよ
だったら津波つながりで和歌山でもいいじゃん、あるいは逆に、近代の被災地である必要もないといえばそうなるね、という話ですよ
341
:2023/01/15(日) 23:46:42.53ID:aiLTcVN5 >>337
それはメタ的に描きたい風景として栄えて賑わう有名な大都市の神戸を選んだとかかもね
知らない人にはピンと来ない愛媛では土砂災害を伝わるように描く、神戸は皆ピンと来るから敢えて描かないってのはあるかも(阪神淡路大震災や関東大震災は今でも報道やメディアでかなり取り上げられる)
あとエンタメとして被災地→閉じるの繰り返しにならないよう、人為的に寂れた遊園地→閉じるを挟んだとか何かしら意図があるんだろうけど
震災から生まれた映画だけど、(地鎮祭などで)開いた土地を閉じてその土地自体へ返していくみたいなことがテーマだから、被災についての描写はあくまで鈴芽の人生の流れの中で示すに留まるけど日本という土地の経験自体もそのまま落とし込んでいく、って兼ね合いでこうなのかもね
それはメタ的に描きたい風景として栄えて賑わう有名な大都市の神戸を選んだとかかもね
知らない人にはピンと来ない愛媛では土砂災害を伝わるように描く、神戸は皆ピンと来るから敢えて描かないってのはあるかも(阪神淡路大震災や関東大震災は今でも報道やメディアでかなり取り上げられる)
あとエンタメとして被災地→閉じるの繰り返しにならないよう、人為的に寂れた遊園地→閉じるを挟んだとか何かしら意図があるんだろうけど
震災から生まれた映画だけど、(地鎮祭などで)開いた土地を閉じてその土地自体へ返していくみたいなことがテーマだから、被災についての描写はあくまで鈴芽の人生の流れの中で示すに留まるけど日本という土地の経験自体もそのまま落とし込んでいく、って兼ね合いでこうなのかもね
343
:2023/01/16(月) 00:01:22.74ID:2wpiCa4G >>341
前半部分、なるほどそうでもあろうかと思う
とにかく神戸を描きたかった...という想いが先んじた可能性は確かにありそうだね
後半は、個人的には今作の大きな批判部分でして、つまらなかったスレにもそれをずいぶん書いたのでこっちでは省略します
※話もちょうど佳境に入ってますが、明日があるので今夜はこれにておやすみなさい
みなさんありがとうございました
前半部分、なるほどそうでもあろうかと思う
とにかく神戸を描きたかった...という想いが先んじた可能性は確かにありそうだね
後半は、個人的には今作の大きな批判部分でして、つまらなかったスレにもそれをずいぶん書いたのでこっちでは省略します
※話もちょうど佳境に入ってますが、明日があるので今夜はこれにておやすみなさい
みなさんありがとうございました
338
:2023/01/15(日) 23:28:32.51ID:XtoDCX/P >>329
知識と実感は一致しなくても、後で結びつけて考える事はできるよね
この映画は若い人へのメッセージというのが目的の一つなんだし
和歌山の津波よりは、阪神大震災の方が若い世代でも知られてるから、情報に接する機会も多い
ちょうどもうすぐ117だけど、鈴芽も来年のこの時期に神戸のニュースを見て、きっと何か感じるものはあるはず
それと、草太を突き刺した後初めて地震を怖がるようになったんだよね
リアルに怖さや孤独を思い出したというか
神戸まではミミズという化け物退治に充実感を得ていた感じもあるので、被災者や被災地という部分からは目を背けていたのかもしれない
知識と実感は一致しなくても、後で結びつけて考える事はできるよね
この映画は若い人へのメッセージというのが目的の一つなんだし
和歌山の津波よりは、阪神大震災の方が若い世代でも知られてるから、情報に接する機会も多い
ちょうどもうすぐ117だけど、鈴芽も来年のこの時期に神戸のニュースを見て、きっと何か感じるものはあるはず
それと、草太を突き刺した後初めて地震を怖がるようになったんだよね
リアルに怖さや孤独を思い出したというか
神戸まではミミズという化け物退治に充実感を得ていた感じもあるので、被災者や被災地という部分からは目を背けていたのかもしれない
339
:2023/01/15(日) 23:43:49.90ID:i9SVHLGR >>338
ひとくちに若い世代と言っても、今回監督が意識したのは(監督自ら例に出した娘さんがそうであるように)ポスト311世代だよね
なので、その世代の子からすれば、阪神の大震災であれ和歌山の津波(昭和南海地震)であれ、大差ないと思うんだけどどうだろう
重ねて言うけど、鈴芽の知らない震災は劇中で言及がなくても当然とするなら、神戸である必要は全くなかった
むしろ津波のことなら和歌山の方が、現地以外では風化してしまった災害を視聴者に認識させたいのであれば、より適切な地だよね
ひとくちに若い世代と言っても、今回監督が意識したのは(監督自ら例に出した娘さんがそうであるように)ポスト311世代だよね
なので、その世代の子からすれば、阪神の大震災であれ和歌山の津波(昭和南海地震)であれ、大差ないと思うんだけどどうだろう
重ねて言うけど、鈴芽の知らない震災は劇中で言及がなくても当然とするなら、神戸である必要は全くなかった
むしろ津波のことなら和歌山の方が、現地以外では風化してしまった災害を視聴者に認識させたいのであれば、より適切な地だよね
344
:2023/01/16(月) 00:05:14.28ID:PWt3Z/9g >>339
阪神大震災は報道や映画やドラマ等でも取り上げられているし、学校教育の材料にも使われやすい
戦後の災害の中では、若い世代でも基礎知識はあるよ
あとは都会への直下型地震という面だよね
東北の津波とはまた違う型の、現代社会において被害が拡大する危険度が非常に高い地震
長年南海トラフの警鐘が続いているのもあって、海から離れた場所なら大丈夫じゃないの?みたいな空気もどこかにあるからね
現実の災害じゃなくていいんじゃないか?という意見だけど
現実の災害でないと、リアルには考えにくいんだよ
隕石が落ちてくるとか、雨が何年も止まないとか、あり得るかもしれないけど、正直現実感はない
宇宙世紀でガンダムが戦っても、現実の戦争に重ねにくいのと同じでね
エンタメなんだからそれでいいじゃんっていう意見ももちろんあるとは思うよ
阪神大震災は報道や映画やドラマ等でも取り上げられているし、学校教育の材料にも使われやすい
戦後の災害の中では、若い世代でも基礎知識はあるよ
あとは都会への直下型地震という面だよね
東北の津波とはまた違う型の、現代社会において被害が拡大する危険度が非常に高い地震
長年南海トラフの警鐘が続いているのもあって、海から離れた場所なら大丈夫じゃないの?みたいな空気もどこかにあるからね
現実の災害じゃなくていいんじゃないか?という意見だけど
現実の災害でないと、リアルには考えにくいんだよ
隕石が落ちてくるとか、雨が何年も止まないとか、あり得るかもしれないけど、正直現実感はない
宇宙世紀でガンダムが戦っても、現実の戦争に重ねにくいのと同じでね
エンタメなんだからそれでいいじゃんっていう意見ももちろんあるとは思うよ
332
:2023/01/15(日) 22:52:13.32ID:XtoDCX/P 環も鈴芽も異常ではない
けどお互い色々無理してるんやな、というのは分かる
弁当だって、子供が成長して、しかも高校に毎日持って行くとなればもっと手抜きするよね
現代の感覚で異常に思えるのは草太と両親の方だけどな
閉じ師の素質があるからと息子と引き離されて、しかも家業は危険で*だけどそれだけじゃ食っていけませんだもんな
父親の方は閉じ師の家系なら納得するしかないんだろうけど、母親はどうだったんだろう
けどお互い色々無理してるんやな、というのは分かる
弁当だって、子供が成長して、しかも高校に毎日持って行くとなればもっと手抜きするよね
現代の感覚で異常に思えるのは草太と両親の方だけどな
閉じ師の素質があるからと息子と引き離されて、しかも家業は危険で*だけどそれだけじゃ食っていけませんだもんな
父親の方は閉じ師の家系なら納得するしかないんだろうけど、母親はどうだったんだろう
334
:2023/01/15(日) 22:59:31.70ID:g4qDntVb >>332
全く分からんわ、俺の母親とか弁当全く手抜きしなかったしそれでいて何か今にも壊れそうな関係だった訳じゃ無いし血もちゃんと繋がってるぞ
罪悪感もなく無賃乗車して学校も放り投げて勝手に県跨ぐわ、LINEでメッセージ投げても既読無視するわ鈴芽の対応が全体的におかし過ぎる
全く分からんわ、俺の母親とか弁当全く手抜きしなかったしそれでいて何か今にも壊れそうな関係だった訳じゃ無いし血もちゃんと繋がってるぞ
罪悪感もなく無賃乗車して学校も放り投げて勝手に県跨ぐわ、LINEでメッセージ投げても既読無視するわ鈴芽の対応が全体的におかし過ぎる
336
:2023/01/15(日) 23:08:45.96ID:aiLTcVN5 >>334
無賃乗車はしてないはず
全部自分の口座(とはいえ貯金=お年玉やお小遣いという貰い物だけど)に紐付いた電子マネーで払ってるからそれ見て追いかけられた
まあ典型的な家出少女だから、説明できない事情があるのを加味しても叔母への反抗心を感じる
その反抗心が本物のお母さんを精神的に探し求めている心が自分でも知らぬうちに抑圧されていたのやら?は正直見る人間の解釈次第やね
無賃乗車はしてないはず
全部自分の口座(とはいえ貯金=お年玉やお小遣いという貰い物だけど)に紐付いた電子マネーで払ってるからそれ見て追いかけられた
まあ典型的な家出少女だから、説明できない事情があるのを加味しても叔母への反抗心を感じる
その反抗心が本物のお母さんを精神的に探し求めている心が自分でも知らぬうちに抑圧されていたのやら?は正直見る人間の解釈次第やね
340
:2023/01/15(日) 23:46:27.37ID:XtoDCX/P >>334
手抜き云々ってのは、美味しい弁当を作る作らないではなくて、幼稚園児の遠足に全力で作るようなキャラ弁を高校生に毎日は作らないって事だよ
それが趣味で楽しんでやってる、子供も喜んでるっていうならまた別やけど
学校をサボって県も跨いではその通りだけど、一応ちゃんと事情があるし、説明しても信じてもらえないような内容だから、環への返信を後回しにするのも仕方ない面もある
普段そんな事しないから、環も心配してるんだろうし
手抜き云々ってのは、美味しい弁当を作る作らないではなくて、幼稚園児の遠足に全力で作るようなキャラ弁を高校生に毎日は作らないって事だよ
それが趣味で楽しんでやってる、子供も喜んでるっていうならまた別やけど
学校をサボって県も跨いではその通りだけど、一応ちゃんと事情があるし、説明しても信じてもらえないような内容だから、環への返信を後回しにするのも仕方ない面もある
普段そんな事しないから、環も心配してるんだろうし
360
:2023/01/16(月) 04:25:38.50ID:LnAVPxcT >>334
マザコンかよ
母ちゃんにいいこと期待し過ぎ
あとすずめの行動はアニメだかrこその非日常への旅だから
あんまし常識ばかり要求していつまらん
マザコンかよ
母ちゃんにいいこと期待し過ぎ
あとすずめの行動はアニメだかrこその非日常への旅だから
あんまし常識ばかり要求していつまらん
362
:2023/01/16(月) 06:40:36.00ID:9/TwDCdp >>360
マザコンって…
学生時代にこうだった、ってだけでマザコンとか逆にお前の母親観の方が心配になるわ
この頃は親ガチャとか言って親への感謝や敬意もないクソガキが増えてるから気の毒だな
マザコンって…
学生時代にこうだった、ってだけでマザコンとか逆にお前の母親観の方が心配になるわ
この頃は親ガチャとか言って親への感謝や敬意もないクソガキが増えてるから気の毒だな
361
:2023/01/16(月) 06:37:20.76ID:4f4eMwSJ >>334
環さんが見てたすずめと紐付けた口座にみかんフェリーの代金引き落としがあったよ
因みに神戸のマクドナルドの引き落とし二千数百円もあったからすずめが支払ったと思われ
あんたは人間が椅子に変えられた危急の時に、学校だの保護者に連絡だのばかり考えてるわけか
人間味がないやつだな
環さんが見てたすずめと紐付けた口座にみかんフェリーの代金引き落としがあったよ
因みに神戸のマクドナルドの引き落とし二千数百円もあったからすずめが支払ったと思われ
あんたは人間が椅子に変えられた危急の時に、学校だの保護者に連絡だのばかり考えてるわけか
人間味がないやつだな
345
:2023/01/16(月) 00:31:47.89ID:17gArOeU 地震を扱うのは良いし行ってきますがやりたいのも分かるし、黒塗り日記や陸の船でそれは十分伝わると思う
ただし、日記の日付を感情ショックに使うのは不謹慎感あったわ(個人の感想です)
ただし、日記の日付を感情ショックに使うのは不謹慎感あったわ(個人の感想です)
349
:2023/01/16(月) 00:50:08.42ID:rst4yeK+ >>345
それってあなたの感想ですよね
そうです
それってあなたの感想ですよね
そうです
346
:2023/01/16(月) 00:37:47.51ID:2zBabjic あの311がないと架空の地震の話ですでも通用しちゃうじゃん
353
:2023/01/16(月) 01:12:52.87ID:17gArOeU >>346
ミミズが原因なのにリアルの地震の話ですとはこれ如何に
ミミズが原因なのにリアルの地震の話ですとはこれ如何に
355
:2023/01/16(月) 01:24:46.90ID:4f4eMwSJ >>353
十分伝わると言いながら架空の話に留めろってこと?
どっちなんだよ
十分伝わると言いながら架空の話に留めろってこと?
どっちなんだよ
357
:2023/01/16(月) 01:38:50.17ID:17gArOeU >>355
例え話という事にしておけば不謹慎度は下がる
例え話という事にしておけば不謹慎度は下がる
358
:2023/01/16(月) 01:40:28.38ID:4f4eMwSJ >>357
俺は不謹慎だとは思わないから、あんたとは平行線だな
俺は不謹慎だとは思わないから、あんたとは平行線だな
364
:2023/01/16(月) 07:48:27.64ID:JOTWClo7 >>346
そもそも架空の地震だし311じゃなくても成立するぞ
アニメ世界に現実世界入れる意味は結局無かったし
そもそも架空の地震だし311じゃなくても成立するぞ
アニメ世界に現実世界入れる意味は結局無かったし
370
:2023/01/16(月) 09:08:09.74ID:tlWRDeB2 >>364
(1)母を亡くす、(2)椅子の脚が欠ける、(3)後戸に入る(臨死体験)、の3条件を満たせばいいので、すずめが経験した悲劇が地震である必要さえなかったりするんだ、実は。
例えば火事で家が全焼したという話でも成立してしまう。
ミミズが見えるのは(3)の条件があればいいので映画の前半は311被災児である必要はない。
後半は被災地が背景に出てもそこで生きてる人が出てこない、おかえりなさいは観客の現実の記憶に寄り掛かって泣かせてるだけ等の批判が既出。
(1)母を亡くす、(2)椅子の脚が欠ける、(3)後戸に入る(臨死体験)、の3条件を満たせばいいので、すずめが経験した悲劇が地震である必要さえなかったりするんだ、実は。
例えば火事で家が全焼したという話でも成立してしまう。
ミミズが見えるのは(3)の条件があればいいので映画の前半は311被災児である必要はない。
後半は被災地が背景に出てもそこで生きてる人が出てこない、おかえりなさいは観客の現実の記憶に寄り掛かって泣かせてるだけ等の批判が既出。
363
:2023/01/16(月) 07:13:43.03ID:2zBabjic 道徳を説く人が「クソガキ」という言葉遣いw
368
:2023/01/16(月) 09:01:01.31ID:hiHTweRo >>363
ツイフェミがフェミニストを名乗りながら真逆なのと同じようなものやろw
今の日本はエセだらけなんだよ
ツイフェミがフェミニストを名乗りながら真逆なのと同じようなものやろw
今の日本はエセだらけなんだよ
371
:2023/01/16(月) 09:12:46.70ID:OmJsSjxC まあキャラにしか興味ない人は上手く騙せてるからいいだろ
374
:2023/01/16(月) 09:25:07.97ID:tlWRDeB2 >>371
そう、ビジネスとしては成功だよ。
そう、ビジネスとしては成功だよ。
379
:2023/01/16(月) 10:00:26.58ID:1YRFZISU 311である必要がない、みたいな批判がよく分からん
逆にどういう内容だったら311である意味があると言うんだ?
大規模な災害の被災者の苦難を、大事な人を失った一少女の絶望や救済という面で描くことの、何が悪いっていうんだろうな
逆にどういう内容だったら311である意味があると言うんだ?
大規模な災害の被災者の苦難を、大事な人を失った一少女の絶望や救済という面で描くことの、何が悪いっていうんだろうな
380
:2023/01/16(月) 10:17:46.77ID:hssZNn0D >>379
>大規模な災害の被災者の苦難を、大事な人を失った一少女の絶望や救済という面で描くことの、何が悪いっていうんだろうな
その『大規模な災害』が現実の311である必然性が映画内では無いよ
すずめが糸守出身で過去の災害が隕石落下でも話は成立するし
フィクションのアニメ世界にノンフィクション要素を入れ込まなきゃできない話だったかなこの映画は
>大規模な災害の被災者の苦難を、大事な人を失った一少女の絶望や救済という面で描くことの、何が悪いっていうんだろうな
その『大規模な災害』が現実の311である必然性が映画内では無いよ
すずめが糸守出身で過去の災害が隕石落下でも話は成立するし
フィクションのアニメ世界にノンフィクション要素を入れ込まなきゃできない話だったかなこの映画は
381
:2023/01/16(月) 10:21:53.82ID:S6fE+7NA >>380
逆に311にしないという必然性も分からないな
逆に311にしないという必然性も分からないな
387
:2023/01/16(月) 11:34:58.10ID:VLLn6pd5 色んな意見や受け止め方があるのは当然として
自分はやはり311のことが意識の中で風化していたから思い出すきっかけになったかな
Twitter相互フォローで被災地の人も自分で撮った織笠駅の写真アップしたり岩手観光課や山田町役場のすずめ関連RTしたりしてるよ
自分はやはり311のことが意識の中で風化していたから思い出すきっかけになったかな
Twitter相互フォローで被災地の人も自分で撮った織笠駅の写真アップしたり岩手観光課や山田町役場のすずめ関連RTしたりしてるよ
391
:2023/01/16(月) 13:09:08.01ID:EIV5z3pO >>387
そうだね
何か凄い事ができたらというより、個人個人が災害について意識するちょっとしたきっかけになればという気持ちで311を入れたと思うし
子供や中高生にはまだピンとこなくて、ダイジン可愛い!お返し申す!みたいに楽しんで観てるだけとしても、何年後かに見返した時に、こういう意味だったのかと気付くかもしれない
そうだね
何か凄い事ができたらというより、個人個人が災害について意識するちょっとしたきっかけになればという気持ちで311を入れたと思うし
子供や中高生にはまだピンとこなくて、ダイジン可愛い!お返し申す!みたいに楽しんで観てるだけとしても、何年後かに見返した時に、こういう意味だったのかと気付くかもしれない
コメントする