ぼっちろっく!』(BOCCHI THE ROCK!)は、はまじあきによる日本の4コマ漫画。『まんがタイムきららMAX』(芳文社)にて、2018年2月号から4月号までゲスト連載後、同年5月号から連載中。略称は「」。キャッチコピーは「陰キャならロックをやれ!」。…
119キロバイト (18,054 語) - 2023年1月26日 (木) 20:41
最初はあんまりおもしろくなかったからその辺では?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんで叩かれてんの?




6
どこで叩かれてるんだ

7
>>6
ここ

8
お前ら叩いてるじゃんか

13
>>8
評判良かったから話題に上りやすいしスレも立つ
結果として逆張り厨が暴れる
アホはあちこちのスレを巡回して叩いて回るからあちこちで叩かれてるように見える

18
よくできてる方だと思う

23
>>18
出来いいよな

24
けいおんという明らかな上位互換があるのに
それを無視して面白いと騒げば叩かれるに決まってるじゃん
しかも作者自身がけいおんに喧嘩売ってるし

26
>>24
無視してって被害妄想極まってんな

27
>>24
言うほどけいおんか?
唯とぼっちちゃんがまず全然違うわ

33
ぼっち批判してる人の意見をよく見ると主に主人公批判なんだよね
これでぼっち設定はないみたいな感じで

35
>>33
もこっちみたいなもんか

41
>>33
ライブで100人の前に立つのは楽しくても対人苦手でぼっちなんてバンドマンあるあるだけどなあ
ミュージシャンのテンプレ性格だとは思うけどアニメのテンプレにはないから理解できないんだろうな

36
逆張りかまってちゃんの思い通りになってて草

38
>>36
逆とは思わんな
むしろぼざろを好きじゃないのは普通

43
JKバンドアニメというくくりでは同じだろ
細かい内容とかどうでもいいわ

44
>>43
鑑賞眼無いね

45
>>43
まあ、広域では同じだけどその括りはデカすぎるわ

46
>>43
ダメだこいつ

48
>>43
細かい内容見ようよ…

52
>>43
アニメ見ないやつからしたらガンダムとけいおんの違いもわからんよな

50
けいおん意識してるのは間違いないと思うけどな
逆を行ってるなって感じるわ見てて

51
>>50
けいおんの逆張りやったって感じよね

53
部活系日常アニメとバンド系日常アニメ
同じ日常アニメとしてけいおんの方が遥かに上質

55
>>53
ぼざろを日常系と見るならそうかもな

58
いや、けいおんと同じ味付けだろ
評論家オタクきめーな

61
>>58
お前が萌えを重視するのは分かったから
他の価値観をいちいち否定しないでくれ

69
>>61
どうした?鑑賞眼さん

72
>>69
それはお前な
自分にとって無価値なら作品が無価値っていう鑑賞眼自信過剰さん

62
今度はけいおんとはジャンルが違うときたか
きららブランド使っておいてそんな言い訳が通用するはずないだろ

63
>>62
なんでそんな必*ん?

64
>>62
読んだことないけどがっこうぐらしって作品も同じジャンルなのか?

65
>>64
なんか窓割れてね?

66
>>62
アニメなんて好き嫌いあるからそれでええやろ

71
ほざろとけいおんの共通点
女子高生
バンド
深夜アニメ
漫画原作
萌アニメ(主要キャラクターがほぼ女性)

違う点
部活か学外か
音楽が話の中核かおまけか
ストーリー重視か日常風景主体か

相似点の方が多いし比較するのは普通だと思うのだが

73
>>71
そもそも比較する必要ないです

74
>>71
どうでもいい相似点を並べて数ガーってバカか
深夜アニメとか原作マンガとか関係なさすぎだろ