ぼっちろっく!』(BOCCHI THE ROCK!)は、はまじあきによる日本の4コマ漫画。『まんがタイムきららMAX』(芳文社)にて、2018年2月号から4月号までゲスト連載後、同年5月号から連載中。略称は「」。キャッチコピーは「陰キャならロックをやれ!」。…
120キロバイト (18,115 語) - 2023年2月8日 (水) 13:51
テレビに出たりした影響でしょうか?♪

200
音楽と人3月号発売か
表紙はキンキね
チリビとぼざろが並んで先生大喜びだったが
献本届くのかね




201
>>199
作者なのに(あくまでネタとしてだけど)ぼっちを*に描く同人ゴロ呼ばわりされてるという

209
なんか出るらしい

https://www.lisani.jp/0000222066/

227
>>209
Amazonメガジャケ付きで予約できた
5ch見ておいてよかった

211
違うって書いてるで

215
>>211
ほんとだ

213
なんか一部で大槻はぼっちちゃんと同格みたいな風潮あったけど、今月号みるにやっぱりぼっちのがギタリストとしては格上っぽいような

218
>>213
流石にぼっちレベルのJK ギタリストはそうそういないでしょ
ヨヨコはフロントマン兼バンドリーダーとして評価されるべき

220
>>218
大槻すら難しいって言ってるパートを一度聞けば弾けるってさらっと言ってるぼっちがあらためてヤバすぎる

226
>>218
フロントマンとしては優秀だけどバンドリーダーとしては割とポンコツな気が…

たぶん作詞作曲も自分でやってるだろうから、ミュージシャンとしてのトータルの能力はぼっちより上なんだろうな

234
>>226
リーダーとしても割と優秀じゃね?
メンバー集め相当得意だぞ
辞めたメンバーも含めると結構すごい
前も同じ人数なら6人になる
あのコミュ力でどうやったのかは知らない

228
>>213
4巻書き下ろしのギターヒーロー動画見ての「自分も負けてない」って言ってたのとか、クリスマスライブ前に自分に追い付きたければ1日6時間は~とかの発言からじゃない?実力を見誤ることはないだろうし実際デビューできる実力はあるみたいだし
どっちが上とかは言われてない
現状だとぼっちもプロとして通用するとしか言われてない

233
>>228
4巻で言っていたのはギターヒーローでは無く結束バンドの後藤ひとりと自分を比べた上での発言ではないかな
クリスマスライブの後にライオネットに出場を決めるくらいには結束バンドをライバルとして認めているし

236
>>233
動画を見て「これは間違いなく後藤ひとり」って言ってたから流れ的にギターヒーローじゃないか?
あとクリスマスライブってぽいずんにひどい演奏って言われて日が浅いし、その前にヨヨコがライブ見に行った時の感想が動画よりマシになってるだからあの時はまだライバルとまではいってない。ぼっちを意識してたのは廣井に構われてたからってのがあの時点じゃまだ大きい。
結束バンドが急成長するのはライオット通じてだからライバルとして認めたのって3次審査の結果だと思う。

235
ヨヨコはなんだかんだ慕われてる描写あるけど志麻さんがなんで廣井さんに付き合ってくれてるのか
バンド始めたのも大学からでその頃もまだ知り合ってないだろうし

237
>>235
500の箱埋められる実力とカリスマ性持ったバンドマンなんて犯罪でもやらかさない限り手放さないよ

241
>>237
そうすると志麻さん加入ってだいぶあとなのか?

251
>>235
>>238
シクハック結成の話気になるよな〜
はまじあき先生も廣井さんの過去描きたいって言ってるらしいし楽しみ

個人的に1番謎なのはイライザさんだと思うww
なんでコミケに参加したくてイギリスから来たのに
同人活動とギタリスト掛け持ちしてるんだww

新宿で廣井さんに助けられて懐いたのが始まり説、とかない?

245
りんちゃ・・・
ではなく正体は山田で同じく迷って帰る金無いからとせびられる

248
>>245
ワロタ

256
結束バンドに5人目は入ってこない?

257
>>256
5人目入れたら音楽性ワヤクチャになるから良くないよ
せいぜいサイドギターにして喜多ちゃんをヴォーカル専任にするくらいかな?

258
ギター三本にしようぜ

259
>>258
アイアンメイデンか

266
ぼっちも本当はちょっとはフロントマンやりたいんだよね

277
>>266
あれ最初のまだキャラが固まってなかった頃だし、アニメではカットされてたから、なかったことになってそう

272
はまじ先生*キャラ多いけれど先生ご自身も大きいの?

276
>>272
結構ある

274
はまじ先生は今調子に乗ってるぼっちちゃん状態なんだから優しく見守ってやれ

280
>>274
ぼっちはJKだから許せるけど三十路のおばさんだとな

292
パパにお小遣い2年分前借りできる闇深い家庭の事情ってどんなんだ?
せいぜいが片親くらいでは

294
>>292
それアニメの話だよ
別にここで言われてるみたいに闇深いなんてことなくて普通に将来どうするのかって話になるでしょ
他のメンバーみたいに喜多ちゃんは将来バンドで生きてくみたいな話してないし本人も覚悟決まってなさそうだし

295
>>292
原作はローン30回だからセーフ