もういっぽん!』 (“Ippon” again!) は、村岡ユウによる日本の漫画。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて、2018年47号から連載中 。埼玉県を舞台にした女子柔道漫画。 『YAWARA!』(浦沢直樹)を始め著名な女子柔道漫画は主人公が英才教育を受けたものや天才的才能を持つものであ…
66キロバイト (10,551 語) - 2023年2月13日 (月) 21:43
5chまとめです☆

4
>>1
もう余談か
人気だね




5
>>1
気持ちいいですね、乙って。

20
>>5
永遠ちゃん天音に本当に強いの倒したらきもちいいって言われてたから、
実際達成してその通りだったと感極まってただけなんだろうけど、そのときの笑い方がしてやったりのニヤケ顔だったというのが社交性に欠ける典型的なパターンというか。
天音もまさか負けるとは思ってなくて、頭が真っ白になってたんだろうけど。

それ以来努力もしたんだろうけど、態度もでかくなって霞ヶ丘は天音のワンマンチームになってしまったのかな。
元々面倒見がいいから、自分に従う者には手厚くして、温和な亜実さんとか、従順な妹尾とかね。教師も味方につけて。
他の部員は弱いくせに威厳ばかりの先輩やら、不真面目な奴は自然淘汰されたんだろうな。
元々弱いながらも和気藹々楽しくやってた部員たちは、ついて行けなくなって辞めていったのかも。

特待生も取らないようなところを強豪校に仕立てた天音はすごいけど、そうして追い出された生徒たちがいたかと思うとちょっと気の毒というか。

22
>>20
意識高い系っぽいのに
妹尾が早苗さんに勝ったあと試合終了の礼もせずに自分にVサインしてるのにちょっとツッコんだだけで叱責すらしないからな天音さん
妹尾の後ろで負けたのにちゃんと礼してる早苗さん見えてるだろうに先輩としても柔道家としてもあそこの天音さんと妹尾は最低最悪

29
>>22
お前が見ていないところでガッツリ叱ってるよ

44
>>22
妹尾なっとらんな。そのスズメの巣みたいなモジャモジャの髪の毛なんとかしてこい。
って感じかな。

7
スレタイはもう3本とかもう4本にしたほうが良くないかね

9
>>7
それいいね
おれも「段」は何かしっくりこないと思ってた

15
>>9
6段以上だと引退したお爺ちゃんっぽくなっちゃう

16
>>7
○本「目」を入れてくれ

もういっぽん!5本 だとどっちやねんになる

37
>>7,9,15-16
> スレタイはもう3本とかもう4本にしたほうが良くないかね
> ○本「目」を入れてくれ

次スレは、『もういっぽん! 5本目』 で立ててほしい!

どうかご検討ください>>1,970

12
1乙
是非とも1クールで終わらずその先もやって欲しい

13
>>12
ファンデルクールスカね。

18
まぁ6話みたらみんな納得するような内容なんじゃね

21
>>18
皆が南雲がガチレズだと納得するぞ

25
女子の場合名字呼び捨て同士が1番親しいかも

28
>>25
わかる
なんか良いよな対等な関係っぽくて
数年後も二人でビールとか飲んでそう

26
なんか普通だな これ
可もなく不可もなく

30
>>26
「もういっぽん!」ごく“普通”に日常、喜怒哀楽を共有できる青春アニメ
【藤津亮太のアニメの門V 第91回】
https://animeanime.jp/article/2023/02/09/75430.html

32
けど挨拶は基本だと思うのよ…
武道場の中では嘘つかないというか柔道に真摯でいてほしいよやっぱり

二人乗りとか、ガッツポーズとかにケチつけるのはしょーもないと思うけど
挨拶おろそかにしたり対戦相手をリスペクトしないのは違うと思うの

34
>>32
>謝ったり怒られたりしてる描写がないところで謝ったり怒られたりもきっとしています。

読めないのか?文盲か?

39
今のはスポブラではない…アンダーアーマーだ

41
>>39
寒いなー

49
どこで買う?

楽天ブックス

(出典 i.imgur.com)

アニメイト

(出典 i.imgur.com)

ゲーマーズ

(出典 i.imgur.com)

きゃにめ

(出典 i.imgur.com)

57
>>49
原作でも無いようなシチュで助かる

77
>>49
楽天はじつにけいおんって感じだな
理科部だったおれはゲーマーズにも惹かれる
まあどのイラストもいいな

83
>>49
未知っぽいけどリコーダーで笑う

51
アニメスレだと早苗が圧倒的人気?

52
>>51
そういうこと言うと絶対いつもの南雲狂が出てくるよ

67
もしかして早苗ってヤムチャポジション?
つまり毎回やられて他の2人が敵を討つぞみたいな展開になるとか
まあそういうキャラは必要かもだが

68
>>67
本気で毎回そんな同じ展開すると思うの?

69
>>68
まあヤムチャと同じで強敵には常に負けるって感じかな
雑魚チームには勝つとは思う

70
>>67
そのキャラは3期で登場する
1期内では早苗ーさんもそんな感じかな

73
南雲ってもしかして「最強の素人」ポジション?
予測不能の動きと並外れた身体能力と剣道の技術を駆使して優勝候補に勝つみたいな

82
>>73
最強の白帯別所愛子

75
南雲の両親、剣道部辞めるとか言ったら残念がるだろうな…

76
>>75
南雲を育てた両親だぞ?真剣な気持ちはちゃんと届くよ
南雲の「想い」は本物だ

84
リコーダーはかげきしょうじょ!でも主人公たちが吹いた乙女の楽器
他アニメだと主人公+誰かの2ショットで店によってキャラが違うっての多いけど青西は4人揃ってこそだな
やっぱりきららじゃん

88
>>84
それは単行本発売の特典でやってる

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


>>82
どっちかって言うと柔道部物語の大脇やスラムダンクの桜木花道的な

89
これなにげに*熱いな
ポニテ主人公でいいだろ

90
>>89 わりと永遠ちゃん主人公で未知が全方向ヒロインみたいなところあるからあながちそれで間違ってない