ブルーロック』(BLUELOCK)は、金城宗幸(原作)、ノ村優介(作画)による日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて2018年35号より連載中。2021年5月に第45回講談社漫画賞の少年部門を受賞。2023年2月時点で累計発行部数は2150万部を突破している。…
169キロバイト (26,984 語) - 2023年2月27日 (月) 06:30
ブルーロック書籍関係すごいみたいですからね!

500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-VFjA)
>>498
ワンピースもブルーロックも好きだから嬉しい




502
23巻の表紙雷市らしいけど雷市って原作だとまだ活躍してるん?
2次で落ちると勝手に思ってたんだけども

512
>>502
時々出てきては潔に
「お前には負けない」
って言ってる
初期からブレ無いキャラ

503
いや今のところは活躍皆無
次からの試合はおそらく出ることになるからそこがどんな感じになるかって感じ

505
>>503
なるほどありがとう
でてくることはでてくるのね、アニメ終わったら原作一気見するわ

507
BLってオフェンス意識の高いMF、DF、GKも選定・育成できるから良い機関だよね

517
>>507
まあ負けた者がボロボロになるがな
負けて追い出された連中の一部保護者が問題視して騒ぐとか
そういう問題が後々出そうだな

513
ちょっと遅れてみてるんだが
蟻生さん「オシャアア」の効果音入るのクソ笑うんすけど

516
>>513
何となくカイジの
ざわ...ざわざわ
を思い出す

オシャの小西さんもそうだけど
主人公周り以外は割とベテラン声優さんで固めてるな
こないだの馬狼みたいに難しい演技が多いから経験浅い声優さんだと難しいんだろうな

519
内山はアオアシでも凛に近い感じの陰湿天才キャラだな
ヒロアカの宿敵もそうだけど陰湿小声キャラ似合いすぎ

522
>>519
内山も若い頃はバナージやハーレムもの主人公やってたのに
時が経つのは早いのう

526
このままインフレしてくと1年後とかにはBL組だけでワールドカップ優勝出来そう

572
>>526
と思うやんか
世界は広い順と分かるのがこの漫画の面白さだよ

528
インフレしてるか?
原作読んだけど世界には通じてない描写が多いんだが

531
>>528
現実世界での能力で考えると
すでにみんなワールドクラス

530
OP外したの痛いな
UNISONで外れるってそうそう無いだろ

535
>>530
いやハズレじゃないだろ

538
潔は3回言ったらアップデートする中居正広主演のアタルってドラマみたいにアップデートしまくってるな

539
>>538
空間認識とダイレクトが武器みたいに本人言ってるけどヤバいのはあの対応力だわな

540
空間認識、分析 対応力、ダイレクト、だけだとブルロ世界だと地味で埋もれそうだな
アオアシみたいたなリアル寄りの世界なら十分強そう、特にダイレクトはリアルならほんとに高等技術だし

544
>>540
自分より強い相手を1つずつ食って強くなっていくのはゲームの主人公っぽくて楽しい
吸収力凄そうだし

547
オマケのところのオキニ出したい感キモイからやるときても普通のギャグやっててほしい
それこそ新チームホワイトの話やってないし出してくれ

551
>>547
あれは原作者の趣味枠だからしゃーない
アニメスタッフが話作ってたらもっと本編の展開に合わせるんだろうけど
原作者が好き勝手ネーム書いてるおまけだからな

548
おしゃウザいよう

558
>>548
あのウザさとSEのオシャァ…が毎度楽しみなんだが

562
少年漫画の主人公は同じ敵には二度負けないの法則発動するかな?

564
>>562
そんな法則ないだろ
ルフィとかクロコダイルに負けまくってたし

568
>>564
聖闘士星矢のフェニックス一輝のセリフのせい
「聖闘士に同じ技は二度も通じぬ……今やこれは常識!!」

593
>>562
いや普通に負けるが

565
帝襟=ティエリだけ分かったけど他にも実際の選手文字った名前あるの

567
>>565
インザーギ
バロテッリ

569
漫画未読だけど馬狼の見せ場はまだあると信じてるぞ

577
>>569
筋肉に勝たんといかんもんな
このままだとつらい

576
現段階で声優も出さないとかありえるのか?

578
>>576
鬼滅の時は映画公開まで声優発表を伏せられてたキャラもいたので
オンエアで公開は別に珍しい事じゃない

580
作中の高校生FWがこんだけ化け物ぞろいなら
日本代表はもっとすごいはず
なのにW杯では優勝していない

586
>>580
世界がもっとバケモノ揃いなんだろう

天下一武道会後の悟空とピッコロの上に
サイヤ人やフリーザがいたみたいに

585
凪の「ぶっ潰してえ…」の言い方かっこよすぎ
二段式フェイクボレーの演出は少しわかりにくかったな、アニメで描くの大変なんだろうな

587
>>585
アニメだと分かりやすいかなと思ったらアニメの方が何してるか分からなかった

589
腕組みして待つロックマン

592
>>589
Bボタン長押しでチャージショット撃てそう