お兄ちゃんはおしまい!』(にいちゃんはおしまい、英:Onimai: I'm Now Your Sister!)、ねことうふによる日本の漫画作品。略称まい」。 元々同人誌展開を行なっていたが、のちに書籍化した。『月刊ComicREX』においても2019年6月号より連載開始。2023年1…
30キロバイト (3,152 語) - 2023年3月2日 (木) 15:23
ですよね、親はどうした????

300 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-bG/X)
>>295
みっくすってやつだな
俺はまっくすしてえ




305
なぜこのスレでフィリピンのボルテスVの話題がw

307
>>305
フランスのグレンダイザーかもしれんぞ

306
ニコニコ見てて思ったんだが
最近の百合民は火星人て呼ばれてるの・・・?

310
>>306
夕方のシーンになると鉄血のオルフェンズのネタを書き込む人がいるだけ

327
>>310
オルガのあのシーンか。

315
あさひ、ちょっと胸膨らんでるのか

(出典 i.imgur.com)


やっべ興奮する
犯すわ

319
>>315
あさひぐらい元気に飛び回っていれば大胸筋も少しは鍛えられるだろう

331
>>315
JKになる頃には今のみよちゃんくらいのサイズになって、
「肩や胸が痛くて走りにくいぞ…」
とかいいそう

332
>>315
何度見てももみじが不憫

333
>>315
まひろが割とある

338
>>315
アサヒから犯罪臭がする

342
>>338
兄妹の距離感が変わらないまま成長したら、別のおにまい事案が発生する危険性あるよね…

兄の持ってる工口本的に…

316
>>246
綾崎ハーマイオニー知らん時点でおまえは15年以上遅れてる

322
>>316
ストップひばりくんを知らないお前も40年遅れている

329
>>283
本能よりも理性のほうが勝ったか。
というかお兄ちゃんずっと引きこもってたからそういうこともしてくれなかったよなあ。

340
>>329
引きこもったのは、みはりが中3秋頃からだろ
もう頭撫でてほしい歳ではないけどな
その辺り、みはりは愛情に飢えてる感が半端ない

親の海外赴任が毒親感

336
アンソロ3は、58話辺りで出た即効性TS薬(女性ホルモン促進薬?)をネタにした人が2人くらいいたな…

339
>>336
アンソロ3冊も出てるんだ

382
>>339
二次創作の妄想が捗るのはアンソロ3冊というのが物語ってるよw
このクラスの作品としては破格じゃない?

344
あさひも初恋がもみじだったっぽいあたり、拗れてる要素はあるような
オーディオコメンタリーで言ってた、男の子だと思ってたもみじに括られた髪型を中学でも続けてる重さからして

352
>>344
あさひは男の子だと思った女の子に恋したのだから
あさひ兄は女の子だと思った男に恋する
つまり、諸山まひろはおしまい

そして、桜花まひろが誕生する

359
>>352
諸山って誰だよw

348
OPとEDは着せ替えから逃げているけど最近はもう可愛いを着ること自体に抵抗なくなっているよね
初詣だって人混みイベントで曇っていただけだし

353
>>348
9話で着物着せられた最初、ヴァーってなってたぞ
みはりの着付けが下手で帯が苦しいのもあるかもだが

あとオタクって、広い意味で変身願望ある奴多いから、かわいいの認識すれば抵抗感薄いかも
仮面ライダーごっこの延長で

351
あさひが乙女っぽいのは謎だ

355
>>351
あさひの小学生時代の服、上はヒラヒラ
あとペンケースはもみじと違ってかわいいの使ってる
あと怪談好き
スポーツ好きで幼いだけで、実は女の子っぽいのかも

370
かえでちゃんがお節作って食べきれないからみんなに振る舞うって家庭環境謎だな
あっちも両親は海外赴任か、どいつもこいつも海外か

388
>>370
原作じゃ普通に母親出てくる

373
375
>>373
作者以外が描くと
頭でっかちになって
コロコロボンボンみたいな雰囲気になるな・・・

391
あさひ兄はおしまい

(出典 i.imgur.com)

395
>>391
これ誰が絵師?