異世界のんびり農家』(いせかいのんびりのうか)は、内藤騎之介による日本のライトノベル。2016年12月29日より『小説家になろう』にて連載されている。2017年10月30日より加筆と修正を加えた書籍版がKADOKAWA(エンターブレイン)より刊行されている。書籍版のイラストはやすもが担当している…
252キロバイト (42,781 語) - 2023年3月18日 (土) 01:17
アニメだと恋愛要素はあんまりありませんけどね。

400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM3d-DtxY)
基本ハーレムなギャルゲー系のお手本になるんじゃないかな
〇〇神が健康な体と万能○具を授けて〇〇世界へ
描写無いけど女衆側で序列化(ハーレム)と管理、全員と関係
ゲームの部分は主人公スキルでのんびり適当にクリア
スキル無いモブには厳しい〇〇世界、女衆は主人公に心酔(ED)
最終話で妊娠出産、映像商品化(もしくは公式同人)で*追加解禁
…むしろだから人気があるのか




401
>>400
お手本というか、ジェネリック巣作りドラゴンというか

447
>>400
天地無用だなw

402
>>399
*→しつこくやってるうちに和*扱い

この原作者のよくある流れだよ

438
>>402
原作ノベル読んだけど
ティアが絶対嫌!って言ってて
ルーが今よ!ブッ込みなさい!みたいな感じでなってたぞ
詳しい状況は説明されてなかったが、寝室に3人で入って後ろから羽交い締めにして身動き取れなくしたんじゃないか??
マジこえーよこの村…

439
>>438

>>396

つまりちょっぴり残念な作画*を期待しているんだな?

441
>>439
いや残念な作画じゃなくてその方面イケる人でちゃんと描き直して欲しい
ロクサーヌを見習えよ

480
>>438
いまよ!セーラー○ーン!!の同人誌の展開しか
頭に思い浮かばないのは何故なんだぜ……?

404
ハーレムだけど人間相手には*?

419
>>404
そういやそもそも人間がいないな
のけものばかり

422
>>404
フラウレムは?

424
>>422
魔族
しかしこの世界観ではだいたい魔力量でのちがい
それで寿命もちがうし
あまりに魔力ありすぎるとツノはえたり肌が岩のようになる変化もあり得るが

作中の学者たちのなかでは人間から魔族が出てきたか
魔族が劣化したのが人間か…は意見がわかれるが
神視点でみると太古に世界に魔力が振り撒かれたのが原因か

425
>>422
我々は最底辺です、とやらかした文官娘を戒めてた筈

408
ヒラク「1回でいいからヤラせて下さい」
ルー「1回だけなら」
ヒラク「ごめん1回だけと言ったけどやっぱ無理」
ルー「話が違う」
こんな感じだと思っとるんだけど違うん?

440
>>408
いやクロたちにボコボコにされて全裸で弱ってたところを血を吸わせて全快させて成人させてから力ずくだった
まあまあの鬼畜だよ
全快なってもクロたちが睨み効かせてるから結局ルーは逆らえんし

445
>>440
もっとほんわかした和*だと思ってた

448
>>445
うそだぞー

449
>>440
ルーは力ずくではないよ
原作でもプロポーズが先の合意
その後に激しすぎてケダモノって順番だ

ティアは…のちに美談にする必要があるw

409
このスレ開くたびにズッコンバッコンの話してるけど他に語ることないの?お前ら

413
>>409
放送後は内容の話するけど過疎期は下の話ばかりになるな

423
全ての種族と寝た男になってほしい

428
>>423
そしたら長寿族を孕ませることが出来るようになると

426
村長まだ人間と寝てないんだよな…

434
>>426
一応作者自ら登場人物表で関係がある可能性ありとしてあげている人物の中に人間が一人いる

436
>>434
人間なんて今のところ大樹村にやって来た商人のオッサンしかいないけど
街尾はもしかしてあのオッサンと関係を持ったの?確かに友好関係を深めるには身体関係はとても有効だけど、街尾も頑張るなあ

433
多分、一番恋愛に近いのはハクレン、ヤー様はダイヤルのかけ間違え。

462
>>433
ハクレンって酷い出会いだしサボり癖ありそうだし
恋愛のパートナーになれるんだろうか

452
淫獣→ケダモノ→貴様→旦那様

(出典 i.imgur.com)


騙しましたわね!

(出典 i.imgur.com)

467
>>452
2Pめ普通に*じゃんw

482
>>452
どう見ても羽交締めからの今よ!ブッ込んで!じゃん…

484
>>452
>>482
旦那様と呼ぶようになってるから、強*はOK

488
>>452
え?ヤりまくりなのか

458
作者は*ゲーシナリオライターだけどこの作品で*を期待する方が間違ってると思うぞ
書籍二巻以降はチョロっと流される程度にしか無い有ったとしてもギャグシーンと化してるぞ

485
>>458
*ゲライターだからこそ本番シーン以外で無駄に*を散りばめないんだよな
それで本番シーンは書けないとなったら必然的に*は無くなる

459
女子がアッー!とか悲鳴あげるの斬新だな

465
>>459
そこはやっぱり「なるほど」だよな

466
>>459
アッーーーなので女子ではない、という意味です・・

476
サントラがなかなかいい感じ
ヨハネス・ニルソン氏の作曲は葡萄踏みの歌だけかと思ったらBGMも半分以上氏の手によるものだった

483
>>476
いいね!俺も買おうかな

478
スピンオフで
異世界のんびり農家の夜の営み
どよ?
キャラいっぱいいるから話数いけるし
**でたのむわ

479
>>478
なんかサウンドは良いなと思ってたら
結構頑張ってたのね

489
ルーは漫画もアニメもプロポーズしたと言う事があるけどティアは明らかに*だもんな
それが次の話だと旦那様だからねぇ

498
>>489
*だもんなって、そこの描写自体ないのにどうしてそこまでこだわるんだよw
旦那様言ってるなら完全に同意してないとそんなこと言う気にもならんとか考えられんのかね