ぼっちろっく!』(BOCCHI THE ROCK!)は、はまじあきによる日本の4コマ漫画。『まんがタイムきららMAX』(芳文社)にて、2018年2月号から4月号までゲスト連載後、同年5月号から連載中。略称は「」。キャッチコピーは「陰キャならロックをやれ!」。…
68キロバイト (11,091 語) - 2023年3月26日 (日) 05:56
2期について!

700 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd62-SRU1)
>>698
PS5のツイートってどれ?
昨日、関係者のツイートそれなりに見たけど分からんかった




703
>>700
けろりらさんのいいね辿れば見つかるはず

705
>>703
見つかった
せんきゅー!

701
>>694
いうてまだ5巻&単行本\900でジャンプコミックスの倍値段だから十分金持ちやろ

704
>>701
200万部でも十分凄いけど、あくまでもアニメ化後の数字なので

720
>>701
今年の1月にようやく100万部突破
100万部印税10%として累計9000万で2019年からの単年ごとにスタッフ人件費+事務所代+その他諸経費で考えてみればアニメ化前はそこまでかな
今は1~3月に+100万部の一攫千金でリッチだろうけど

722
>>720
100万は紙媒体のみで200万は電子込みだから+100万ではないよ

724
>>722
同じ
何が違うんだ?
むしろ電子の方が印税高いのに

725
>>724
1~3月の発行部数
100万時点で電子込みならどれだけ売れてたかはわからん
まぁなんのせ200売れてるのはめでたいことだが

729
>>725
そういうことか
すまん俺の方が考え足らずだったわ

706
ぼっち2期遠のく

『マガジン』不良漫画が根強い人気 『WIND BREAKER』テレビアニメ化で制作はCloverWorks
https://www.oricon.co.jp/news/2273524/full/

710
>>706
梅原チームじゃないでしょ多分

766
>>706
不良漫画ってか…
手が伸びないジャンルだな

まあ、ぼっちちゃんも格好や行動だけ見ればそう写るかも知れん

769
>>706
秋からSPY×FAMILY控えてるし 2期は来年ぐらいかな

707
漫画家でも編集者でもない奴が原稿料とかアシ代とか語っても意味なくない?
全部想像でしかないから答えなんてないじゃん

716
>>707
アイアムアヒーロー作者
花沢健吾

アシスタント代が出版社持ちだったら本当に最高の仕事ですが、現実はほぼ間違いなく漫画家持ちで背景のクォリティなど高めるために3人以上雇えば原稿料のみだと赤字になる可能性は高いです。それで単行本や電子書籍が売れなければ借金抱えたまま打ち切りで退場で

723
>>707
もとは次の単行本いつ出る?
でそこからアシ増やしてコストかけてでも月産ページ数増やして早めるか否かと派生した枝葉だから
これが無しなら「二期いつ頃?」とか「あのキャラの声優誰になる?」も無しになるぞ

715
あーもう滅茶苦茶だよ

6月23日 青春*野郎はおでかけシスターの夢を見ない
7月~9月 ホリミヤ-piece-
10月~12月 SPY×FAMILY season 2
12月22日 SPY×FAMILY CODE:White
年内 青春*野郎はランドセルガールの夢を見ない

時期未定 その着せ替え人形は恋をする season 2
時期未定 WIND BREAKER
来年以降 逃げ上手の若君

719
>>715
全部期待の人気作品やんけぇ
2期あっても相当先やで

736
>>715
実は裏ではぼざろ2期の時期は決まってて今発表されてる時期未定作より先の予定に…なんて…
4月23日には分かるよな多分

737
茶番イベントみるとどうもアニプレの判断に不安を覚える
2期の座組におかしな干渉をしてみんなガッカリな出来になる可能性って結構高いのではないだろうか?

739
>>737
こういうのって権力もってるところに煽り運転マンみたいなのがいてヒットした作品に
「おれも混ぜろやむしろこの作品ヒットしたのって俺の手柄だったよな?」って介入して作品を台無しにしてくれそう

742
>>693
ガンダムが介入すれば単行本の一冊や二冊軽いものだろ

746
>>742
ザクにも手伝わせます

(出典 i.imgur.com)

759
結束バンドtシャツ欲しいんだが
再販しないのかな

761
>>759
※4/23(日)イベントの会場販売・事後通販など、今後の販売も予定しております

765
>>761
イベント行かなくても通販で買えるってこと?

763
何か今回は服がまともだな…
https://twitter.com/hjfreaks/status/1641303080997199872?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

764
>>763
いつか弾かないかなーと思ってたらマジで弾いてて草

767
>>763
久しぶりにこの人見たなバッカスの宣伝ぶり
そして相変わらずクソうめえww

770
>>763
懐かしい人だ

773
2期揉めてるんじゃない?
制作会社どうするかが重要議題なのではないだろか

774
>>773
変える必要あるぅ?
売れるからって製作委員会方式にしちゃったら
利権が絡みまくって良いものが作れなくなりそう…
あ、機材方面のタイアップはどんどんやってくださいどうぞどうぞ
楽器方面だけ甘く行きたい

779
>>774
やってもいいけど5年後ですよ?
じゃ会社変えるか、、


こんな感じかもしれんよ

785
>>779
確か作風変えて大炎上した2期あったなぁ みなみけ

788
>>785
九州から引っ越してきた設定のアニメオリジナルキャラ投入

783
>>774
あにぷれが資金含め自社で製作一通り切り盛りできるのだから、そもそも製作委員会を編む必要ない。
(できないのは原作だけ。なので芳文社は製作に足入れてるけど出資額は低そう)
クローバーワークスもあにぷれ子会社でここもあにぷれ自前の範囲。敢えて変える必要なし。
時期調整だけが問題としても、急ぐ必要もないのでは。

777
けものフレンズ2になりそうな悪寒

778
>>777
それより けいおんの二の舞だけはまじでやめろとは思う(原作)

舞台とか勘弁

794
>>778
アニメと連載をほぼ同時に終わらせるとか、相当打ち合わせしたんだろうな

792
虹夏役の人のラジオでAJについて
終わったあと話し合いがあった模様 (おそらく反省会)
演者みんな茶番大好き
あれがぼざろなのよ

793
>>792
いやいや笑
ただ今回アニプレが滑っただけな
放送前の特番もぼざらも台本芝居してドン滑りは無かったんだから

795
CloverWorks繋がりで約ネバ2期パターンとかいう最悪の事態も一応ある
理想は未確認ライオットの結末でちゃんと泣けたらいいな

798
>>795
未確認ライオットから原作もう1話分進めて
レーベルと契約するところまでやってほしいな

1期ラストがぼっちちゃんの「今日もバイトかあ」だったのだから
2期ラストはぼっちちゃんと山田の「今日も明日も明後日もバイトだあ」でひとつ

796
メンダコぼっちの加虐性の高さあれ何なんだ?

799
>>796
ゆ虐好きに目をつけられてる