僕の心のヤバイやつ』(ぼくこころのヤバイやつ、英語: The Dangers in My Heart)は、桜井りおによる日本少年漫画。東京都目黒区洗足を舞台に、陰キャ中二病少年・市川京太郎と陽キャ美少女・山田杏奈2人が織り成す恋模様を描いたラブコメディである。略称は「ヤバ
41キロバイト (5,441 語) - 2023年4月3日 (月) 14:27
後々よくなるのでしょうか?

300 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM53-dqZN)
ナンパイのシーンマイルドにしすぎだろう
原作だと山田が本当に嫌がってるのに、ナンパイもサイコパス感無くなってる




302
この干からびた小男がごちゃごちゃヤバイこと考えててスタイルのいい女と絡むって
福満しげゆきのパクリなんだよね
それを一般向けに話もキャラデも10倍くらいに薄めてご提供とはジャンプも落ちぶれたもんだ

321
>>302
松本零士「せやな」

322
>>302
嘘つけ福満のは大体もっちりした美人と付き合うだろ嫁の影響で
って思ったけどゾンビとか読み切りでは普通にスタイルいい女もいたな
僕の小規模な失敗をアニメ化しろ!

310
市川の絵は完全カット?
あれ大事だと思うのに

312
>>310
たぶん来週 PVには入ってるよ


(出典 Youtube)


315
>>312
あ、ほんとだ、あるんだね
自転車入れたくて入れ替えたのか
ありがとう

311
微妙だな
キャラも話も一話としては引きつけるものがない
原作読者向けで初見には厳しいのか

313
>>311
アニオタなのに3話までは様子見するという鉄則すら知らないレベルの人?

324
ヒロイン可愛いけどホクロが気持ち悪くて要らんな
お色気キャラの泣きぼくろぐらいならともかく、メインキャラにはマイナスにしかならんのに何で安易に付けたがるかね

360
>>324
ホクロなんてどこに?って思ってたら鎖骨あたりか
普段見えないじゃないかそんなところ常に凝視してるのかよお前は*だな!

325
>>294
流れ星はそういうことだと思うよ
作者もTwitterで「使ったけど捨てていません」って言ってるしな

328
>>325
そのうち椿の花や蝉の抜け殻が樹から落ちたりするんだろうか

339
>>328
椿の花、香りのない花
散り方も無惨で気味が悪い

329
開始早々特定の同級生で夜な夜なシコっているって独白するアニメは斬新だなw

330
>>329
あー中学生ってこんなんだったよね、って目線で見てると割と納得できる

337
>>330
中学生のリビドー満載ではあるなw
自分は身近な女子で抜かなかったけど、山田はわりと無防備だからオカズにしてる同級生多そう。

335
関根萌子は賢くて友達想いの茶目っ気*かわいい【萌ピ☆】

なんてスレも欲しいがすぐ落ちそう

346
>>335
萌子が中学生離れしたいい女すぎるんだよなマジで

348
>>335
原さんは三桁かわいいも

352
>>348
原さんは太ってる姿もダイエットしてちょっと痩せた姿もどっちもかわいいからな
時系列で見ていくと痩せたり太ったりしてるから、ダイエット成功したり失敗したりしてる

353
>>352
失敗してるんじゃない、一進一退を繰り返してるんだ

354
>>352-353
いや螺旋を登り続けているのだ

356
>>335
**という属性が世の中にはあるノダ

>>344
なるほど

338
最初山田が本屋で何をしてるのか分らんかったが
ファッション誌の読者モデルやってて納得した
ちょっと痛い性格?

343
>>338
読者モデルじゃなくてプロの専属モデル
性格は見たまんま

345
>>338
痛いっつーか残念美人ってカンジダなw

350
>>345
スクールカースト頂点の美人が
思いのほか残念な行動してたから目が離せない、
というのか恋の端緒

原作勢としても十分よくできてると思った

387
>>338
山田は小学8年生ですよ?

341
市川は厨二病過ぎるけど山田も割と変な娘だと思う

344
>>341
割とというかかなり変だけど、その変な部分が妄想の二次元アイドルではなく、
等身大で身近にいそうな可愛いクラスメートをいい感じに表現できてるとおも

357
>>341
見た目は対照的だけど中身は割と似ている設定。
お互いの奇行をツッコミを入れつつ受け入れられるのは波長が合うんだろう。

別件だが乳揺れ表現もあるのに制服だと尻が小さいのが残念。
萌子もうちょっと丸ぽちゃ*な感じにしないとライバルキャラ扱いで支持されそう。
ばやしこはキャラデザも声もしっくり感じ。
芹那はまだ声がないけどキャラデザは違和感ないな。

355
原作最初からずっと読み続けて内容を知ってるだけに、アニメもそれなりに楽しめる

っていうか深夜アニメとはいえ全身ちんぽとかストレートに言うなよ、ピー音とか配慮したれw

358
>>355
ティムポは原作者のこだわりだったんだろ
ヴィッチはカットされたわけで

361
>>358
原作者のツイート見ると*は禁止用語みたいだな

362
>>361
*は単に下品な言葉だけど、*は明白な侮辱だからな

365
>>362
クソ女はいいんだ・・・

373
>>365
クソ女は悪口だけど*は侮辱語
日本語だとあまり違いはないけど、英語だと結構扱いが違う
今時のアニメはほとんどが海外配信あるからな

375
>>355
みつどもえアニメで「雌豚」を「雌(ブヒブヒ)」にした某放送局だけは絶対許さない

388
>>375
痴女はちゅじょとちじょの2パターン作ったのにな

359
この作品のヒロインはイッチ

368
>>359
1話ラストで「おもしれー」認定されているからね。
>>361
海外の人も見ているから*は厳しいんだよね。
日本語だと*よりクソ女のほうがキツイ感じだけど。

363
盾の勇者ではヴィッチ使ってたけど
朝日だとMXより放送コードキツいのかね?

372
>>363
あれはマジで*だからじゃね。
槍の勇者だとマジで*だしw

380
>>372
その言葉にふさわしい人物だったらおkなんてルールはないと思うけど?
そんな基準だと、実際に娼婦の息子に対してはサノバ*、イホデプータ、娼婦の息子呼ばわりしてもいいことになる

386
>>380
娼婦=*はあまりに単純。
良心的な振りをしているヤツに限って何気ない表現に差別意識が表れる。
性的というよりは性根の腐り具合がマジ*だったでしょ。

364
まだ見てないけど、久保さんと同じコンセプト?

370
>>364
かなり違う
そもそもこっちの主人公は中学受験失敗で自信を喪失して
自分はダメだと勝手に思い込んでるだけで、客観的に見たら
かなりのハイスペック男子

381
>>370
え?そうだったの?ただの厨二男子かと思ってたわ

382
>>381
厨二病や厭世風な陰キャって、インドア系で読書量多くて頭のいい子がなりがちなもんだから

376
>>364
京ちゃんは「お前人生何周目なんだよ」レベルのハイパーハイスペック男子だよ
身長以外は

367
ヒロインの頭身がすごい
富士山は思春期みたいなカップル

371
>>367
このネタで、かぼちゃワインが出てくる人とそうでない人との間には明確にジェネレーションギャップがあります

379
JS同級生をメス*呼ばわりはいいのか

392
>>379
め酢豚はルッキズムだからセーフ
そこまでルッキズム狩りが酷くない時代の作品だからセーフ
むしろ意味分かった上で痴女呼ばわりの方がアウト

389
あれ?あんまり面白くないぞ

393
>>389
そりゃ初めの方は学園一のアイドルが奇行するだけの漫画だからな
俺らが求めるジェネリック高木さんになる、ラブコメ強くなるまで面白くないのは仕方ない


みつどもえからまるで成長していない

399
>>393
ってかのりおの漫画って確変するまで微妙なんだけどそこが割と重要だから外せないのしかない
ロロッロも美術部と言う名の*漫画研究部出るまで微妙だったし

395
自転車を投げるシーンって名シーンだ
ちょっとイメージと違った微妙だな

398
>>395
一瞬ぼざろのシーンと重なった。