|
実印か~w
8
:2023/04/19(水) 12:14:43.18ID:AuM+IESj0 >>1(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてエルフ耳なんだからね
4
:2023/04/19(水) 11:30:50.94ID:8VPH052R0 エルフは脱がーす!
40
:2023/04/19(水) 17:42:22.95ID:Z5GZcDFop >>4
ナツい!
>>1
スレ立て乙
ナツい!
>>1
スレ立て乙
6
:2023/04/19(水) 11:51:15.21ID:8EBi1oryp あのエルフの顔の印鑑をグッズ化してくれ
44
:2023/04/19(水) 17:55:20.33ID:xF745UrL0 >>6
あれ実印なんで無理 違法です
あれ実印なんで無理 違法です
53
:2023/04/19(水) 18:37:48.08ID:X5VrcmP20 >>44
印章に個体差あるから大丈夫だよ
印章に個体差あるから大丈夫だよ
56
:2023/04/19(水) 19:14:41.09ID:XmfBIxUO0 >>6
シャチハタが欲しいなー
シャチハタが欲しいなー
15
:2023/04/19(水) 13:00:20.95ID:Ahja3poU0 グッズ化しても単品売りしかせんぞ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
25
:2023/04/19(水) 14:07:40.06ID:Qzxwnm0h0 >>15
おたまじゃいろが一番かわいくていいじゃんね
おたまじゃいろが一番かわいくていいじゃんね
20
:2023/04/19(水) 13:58:00.31ID:3sNwRMfH0 名前はエルダリエだぞ
ちなみにエルフ族って意味になる
ちなみにエルフ族って意味になる
34
:2023/04/19(水) 15:13:29.66ID:O6AfE0SQd >>20
大東亜戦争時代は「江瑠田理恵」って改名したのかな(´・ω・`)
大東亜戦争時代は「江瑠田理恵」って改名したのかな(´・ω・`)
22
:2023/04/19(水) 14:01:35.08ID:3sNwRMfH0 エルダリエ・イルマ・ファノメネル
エルフ族 世界 非凡な
らしい
エルフ族 世界 非凡な
らしい
29
:2023/04/19(水) 14:25:07.84ID:jN9RkUP/0 >>22
ヨルデはヨルフ族なんか…
ヨルデはヨルフ族なんか…
30
:2023/04/19(水) 14:32:54.94ID:3sNwRMfH0 >>29
まあドイツ語にしたらってだけだから
まあドイツ語にしたらってだけだから
23
:2023/04/19(水) 14:07:25.27ID:C0hP7Wdc0 褐色の子まだー
26
:2023/04/19(水) 14:09:07.17ID:XmfBIxUO0 >>23
3話の終盤に出てくるそうな
原作も一巻ラストだし
3話の終盤に出てくるそうな
原作も一巻ラストだし
38
:2023/04/19(水) 17:33:52.41ID:DjVRZFp/a やっぱりエルダ様戦争の時は疎開してたのかな
あの辺りって空襲が激しかったのだろう?
あの辺りって空襲が激しかったのだろう?
48
:2023/04/19(水) 18:21:21.01ID:XmfBIxUO0 >>38
前スレで出したけどあの辺はあんまり空襲の被害はない
前スレで出したけどあの辺はあんまり空襲の被害はない
52
:2023/04/19(水) 18:37:44.99ID:3ZWzZCemM >>48
エルフの秘術でバリア張ってたのだな
エルフの秘術でバリア張ってたのだな
51
:2023/04/19(水) 18:29:02.51ID:F6ZvQ6Yn0 https://twitter.com/edomae_elf/status/1648613657373442051?s=46&t=4joSFRCnC02U72I_qPLucQ
第3話で継承の儀か。前半の山場みたいな感じで
6話くらいで来ると思ってたら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
第3話で継承の儀か。前半の山場みたいな感じで
6話くらいで来ると思ってたら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
54
:2023/04/19(水) 18:56:43.46ID:g+DLJoTx0 >>51
継承って小糸は巫女の座を小柚子に譲るのか。この間巫女になったばかりじゃないのか
巫女は清い身体が条件といった規則があって、小糸に男ができたので巫女を続けられなくなったのか
継承って小糸は巫女の座を小柚子に譲るのか。この間巫女になったばかりじゃないのか
巫女は清い身体が条件といった規則があって、小糸に男ができたので巫女を続けられなくなったのか
68
:2023/04/19(水) 19:42:14.18ID:nmXI/cai0 >>54
ここまでは仮採用で儀式やって正式に就任って感じなんじゃない?
ここまでは仮採用で儀式やって正式に就任って感じなんじゃない?
55
:2023/04/19(水) 19:04:13.89ID:UcATah01M ご利益ないけどな、って男言葉だよね
女のエルフならご利益ないけどね、って言わなきゃ
作者のこだわりがあるのかな?
女のエルフならご利益ないけどね、って言わなきゃ
作者のこだわりがあるのかな?
59
:2023/04/19(水) 19:21:31.42ID:Qzxwnm0h0 >>55
人によるけど
内輪では普通に男言葉使う女多いよ
人によるけど
内輪では普通に男言葉使う女多いよ
60
:2023/04/19(水) 19:22:46.66ID:tDzLin5a0 >>55
オタクっぽさ出すためじゃないの知らんけど
オタクっぽさ出すためじゃないの知らんけど
73
:2023/04/19(水) 19:53:04.68ID:3sNwRMfH0 >>55
ちゃきちゃきの江戸っ子要素じゃね
ちゃきちゃきの江戸っ子要素じゃね
75
:2023/04/19(水) 19:58:13.79ID:kZdzGA6jM >>73
それなら、いなせな雰囲気をエルダにさせたらいいのに
見るからに女っぽいでしょ?性格とか
会話みても
まあ江戸前って題名につけてるからそういう台詞回しにしてるんだろうけどね
それで印象変わるし
それなら、いなせな雰囲気をエルダにさせたらいいのに
見るからに女っぽいでしょ?性格とか
会話みても
まあ江戸前って題名につけてるからそういう台詞回しにしてるんだろうけどね
それで印象変わるし
76
:2023/04/19(水) 19:59:40.25ID:XmfBIxUO0 >>75
趣味は大きいお友達(男)だけどなw
趣味は大きいお友達(男)だけどなw
78
:2023/04/19(水) 20:01:51.97ID:kZdzGA6jM >>76
でも部屋は整ってて清潔にしてるよね?
自分で掃除してるのかな
でも部屋は整ってて清潔にしてるよね?
自分で掃除してるのかな
79
:2023/04/19(水) 20:01:56.58ID:CpsoN/qb0 >>55
男言葉というより年寄りはそういう喋り方するよ
男言葉というより年寄りはそういう喋り方するよ
80
:2023/04/19(水) 20:03:35.34ID:kZdzGA6jM >>79
それなら、わしとかおれとか言わせなきゃw
それなら、わしとかおれとか言わせなきゃw
84
:2023/04/19(水) 20:14:29.02ID:8kJK8G2x0 >>80
全部あんたの想像と違うってだけじゃんw
全部あんたの想像と違うってだけじゃんw
87
:2023/04/19(水) 20:22:11.93ID:CpsoN/qb0 >>80
ああ確かにお婆ちゃんって「オレはよう」って言い方するよね
ああ確かにお婆ちゃんって「オレはよう」って言い方するよね
65
:2023/04/19(水) 19:36:38.45ID:cMHZ6CjI0 そもそも召喚儀式やったのは江戸時代の誰?
そこから結局どこへ行くこともなく神社に軟禁されて、お給料もなしで賄と賽銭からの寸志だけか
奴隷みたい
そこから結局どこへ行くこともなく神社に軟禁されて、お給料もなしで賄と賽銭からの寸志だけか
奴隷みたい
69
:2023/04/19(水) 19:42:49.16ID:QdkIUS0R0 >>65
3食昼寝付きで崇め奉られ労働納税免除だけどな
それにエルダが勝手に引きこもってるだけで別に本殿に束縛なんかされてない
3食昼寝付きで崇め奉られ労働納税免除だけどな
それにエルダが勝手に引きこもってるだけで別に本殿に束縛なんかされてない
97
:2023/04/19(水) 20:46:32.19ID:yQh3N+WS0 >>65
小糸のご先祖様が召喚したって、一話で言ってなかったっけ
家康くんの旗本か何かだったのかな?
小糸のご先祖様が召喚したって、一話で言ってなかったっけ
家康くんの旗本か何かだったのかな?
71
:2023/04/19(水) 19:48:46.06ID:vPFjVMjH0 骨董的価値のあるもの売ってたりして
74
:2023/04/19(水) 19:57:50.63ID:XmfBIxUO0 >>71
プレイ済みのファミコンやらスーファミソフトは
エルダマークのシール貼ったのを中古屋に売ってるw
プレイ済みのファミコンやらスーファミソフトは
エルダマークのシール貼ったのを中古屋に売ってるw
81
:2023/04/19(水) 20:04:13.49ID:6lNpaw3Kd >>71
徳川の埋蔵金を掘り起こした
徳川の埋蔵金を掘り起こした
82
:2023/04/19(水) 20:06:13.36ID:O6AfE0SQd >>81
糸井重里涙目(´・ω・`)
糸井重里涙目(´・ω・`)
86
:2023/04/19(水) 20:16:07.48ID:hfLCN7jka エルダさんオタク趣味があって収集癖もあってその芸歴は半端なく長い
それにしては部屋に物が少なすぎる気がする
飽きっぽくて興味が失せたものは惜しげもなく捨ててしまうのか
捨てたくないのに無理やり片付けられて泣いてるのか
それとも神社の倉には数百年ぶんのエルダさんの品々がひしめいているのか
それにしては部屋に物が少なすぎる気がする
飽きっぽくて興味が失せたものは惜しげもなく捨ててしまうのか
捨てたくないのに無理やり片付けられて泣いてるのか
それとも神社の倉には数百年ぶんのエルダさんの品々がひしめいているのか
90
:2023/04/19(水) 20:26:52.83ID:XmfBIxUO0 >>86
そのうち大掃除の話やるからその時まで待て
そのうち大掃除の話やるからその時まで待て
89
:2023/04/19(水) 20:25:34.77ID:QdkIUS0R0 大学教授とか歴史研究者が通い詰めてそうなのにそうでもないのは、エルダが頑なに拒否ってるからなんだろうなw
98
:2023/04/19(水) 20:47:18.03ID:X5VrcmP20 >>89
突然現れた訳でもないから昔から質問ぜめしないのが一般常識になってるのかも
突然現れた訳でもないから昔から質問ぜめしないのが一般常識になってるのかも
91
:2023/04/19(水) 20:30:57.19ID:bfr0X0lX0 エルフにわっちとか言わせればいいんだな
95
:2023/04/19(水) 20:43:20.01ID:IolCHfix0 >>91
どちらにしてもご利益はないけどな!
どちらにしてもご利益はないけどな!
93
:2023/04/19(水) 20:37:36.29ID:6lNpaw3Kd 蔵には押切長谷部とか蜻蛉切りとか有りそう
94
:2023/04/19(水) 20:42:54.84ID:XmfBIxUO0 >>93
どっちも博物館送りやんけ、押切長谷部なんて国宝やぞ…
どっちも博物館送りやんけ、押切長谷部なんて国宝やぞ…
コメントする