『【推しの子】』(おしのこ)は、赤坂アカ(原作)、横槍メンゴ(作画)による日本漫画作品。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。 原作担当赤坂にとって4作目、作画担当
62キロバイト (8,315 語) - 2023年4月30日 (日) 13:22
ミステリーはそう簡単に進まなそうでは?????

700 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-zt9G)
ミステリー部分を本軸として楽しんでるかコナン的に主軸はあくまで犯人探し&復讐だけどその過程の芸能話を楽しんでるかで見方変わるね




703
この作品のテーマ的な嘘ってアクアにとって何なんだろう

705
>>703
この作品のテーマは「愛」を見つけることだよ
そこに嘘とは何ってことと
犯人探しのミステリー要素
芸能界という舞台装置

708
>>680
あそこで犯人捕まえとけばアイも*れずに済んだな

752
>>708
いやストーカーはただの道具だから捕まえても別の道具が用意されるだけ

709
逆に枕営業してないアイドルって誰だろ

711
>>709
デビューからÀランクのアイドルはしてないやろ
不倫はしても

715
>>711
それデビューからAランクにしてもらうために枕するやつや

719
>>715
枕でAランクになれるなら全員してるわ
そんなアホな

722
>>719
全員してるわってやるかやらないか選ぶのは芸能人側違うじゃん

718
転生前の優秀で信頼出来る友人に
ワケを話して相談すれば良いのに
大学時代の友人が医者ばかりでも高校時代なら色んな業界にいるだろうし

720
>>718
捕まって脳をいじくり回されて
実験台にされる未来が見えます 

アクアがTVの捜索系番組にでて
お父さん探すのはどうよ
もちアイの子供って公表して
視聴率稼いでワイドショーに出まくって
んでその後に本懐を遂げれば伝説に

724
枕しない子もいるっちゃいる
勿論すぐに引退だけどな

738
>>724
「あまちゃん」の能年玲奈は枕を拒否したので
あんなことになっちゃった

732
アニメ、あの人の実年齢が明らかになる辺り(32話)か、どっかのアイドルが引退決意する辺り(39話)、どちらまでだろうね?

735
>>732
モブアイドルはカットでしょ
アニメの重曹かわいいから30話が楽しみあの回が一番衝撃だった

740
茅野愛衣(35)はトップ声優なのに母親と同居してる子供部屋おばさん

745
>>740
都内に実家あったら出る意味ないの!クリエイターあるあるなの!

747
>>740
てか声豚はこの声優をちゃんと推せよ
声優が結婚すると叩く声豚の為に*守ってくれてるんやぞ

760
>>740
靖国神社に参拝した人だっけ
中国政府は激怒

744
アイドルは曲の構成よく出来てるよな
歌い分けもそれまでのYOASOBI曲になかった要素入ってるし
面白いことしてきたなーと思って聴いてる

772
>>744
他の売れ線をうまく取り入れてる

746
芸名を「星野アクア」から「アクア」に変更したのはいい改変



この漫画は女読者のほうが少し多いようだ

男読者が好きなのは 重曹、ルビー
女読者が好きなのは あかね、アクア
だと思われる
まあ女は声でかいからなー(決めつけ)
男は他人の幸せを願う。女は他人の不幸を願う(決めつけ)

3巻しか読んでないがあかね厨が重曹嫌いな理由はわかる
8章とやらはアニメ1期でそこまで行かないので関係ない。このスレは4巻まで(アニメは38話か40話までだろう)
2~4章のネタバレはほぼ貼られていないので、本当に面白いのはネタバレしないんだなあと

アニメ3話の重曹は好評で、これからの出番が多い重曹はますます人気上がっていくだろう(アニメ1期範囲では)
この作品のメインヒロインは誰がどう見ても有馬かな(アニメ1期範囲では)


あと男オタの*厨は意外と少ない(おそらく2割くらい)。非*作品も増えてきて荒れるケースはあまりない
発狂しているのはむしろ女。男性アイドルや男性俳優などが結婚すると「●●ロス」と呼んで暴れるだろ?
「*」「非*」とレッテル貼り付けて叩けると思っていたら大間違い

748
>>746
次章であかね人気も結構なところまで来るんじゃね?

750
>>746
アクアマリンさん()

757
>>746
重曹信者って
あかね信者だから重曹嫌ってると言ったり
重曹アンチが叩き棒にあかね使ってるだけであかね本人は興味持たれてないと言ったりどっちだよ

後者なら重曹そのものに原因がありヒロイン争いは関係ないことになるが

761
>>746
女だけど周りで読んでる人みんな重曹ちゃんかアイが好きだから、あかねが女読者が好きなのってよく分からない
類は友を呼んでるんだろうけど

792
>>761
よくある「声がデカイやつが目立つだけ」現象かもね
ごくフツーの女ファンは騒がないから目立たないだけ・・・と

767
>>746
現実の女性が嫌いなんだなということはよくわかったが……
あまりやりすぎるとミソジニーになるから気をつけた方がいい

758
ネタバレ書き込みチラホラあるのか
あんまこのスレ見ない方がいいのかな
オリジナルアニメは何も心配せず全力でスレ読んで書き込みできるから楽しいんだけどな

762
>>758
既読者が素直に質問に答えようと*るとほとんどがネタバレになってしまう
そういうアニメなので、純粋に楽しみたいなら来ない方が良いと思う。

775
アイが給料20万円って言ってたけど売れっ子でも儲からないんだよね

780
>>775
モー娘なんかも後に市井紗耶香が暴露してたな

793
>>775
一方、10秒で泣ける子役は引くほど金貰ってた

776
アキバのポップアップショップ人多すぎだろw
ゆゆ式が可哀そうだろうが!

778
>>776
東京はいいな
コラボカフェとかもあるし

779
手取り20万時代は、まだピンでの仕事がなかった頃ね
*間際は高額納税者名簿に載るレベルでわ

797
>>779
タワマン住んでたしな

785
あの高校事務所入ってないと芸能科行けないって言ってたのに有馬はフリーなの?

789
>>785
もう芸能人として確立してるからか、入学後にフリーになったか

799
>>785
あの場合の事務所入ってなきゃというのは、一般人が芸能人の知り合い作りたくて入学して色々問題起こしたりとか
防ぐ理由があるので、もう芸能人として実績がある場合は特例でOKされるとおもう。
芸能科と一般科は校舎も別にするくらい管理されてるからね。

791
声優もよく薄給と言われてきたな
昔は色んなヒットアニメで主役やってた神谷明とかのレベルでも、名探偵コナンが長寿アニメになる前はクレジットカードの審査通らなかったとか聞いたことある

795
>>791
関さんはスネ夫役に抜擢されてローン組めるようになったらしいな

798
>>791
そのコナンもギャラ交渉で折り合いがつかなくて降ろされたんだよね...



にほんブログ村 アニメブログへ