|
ムーンプリズムパワー、メーイクアップ☆☆☆☆☆☆☆☆
:2023/05/08(月) 00:39:15.89ID:6vGRrn7H0
905
:2023/05/08(月) 00:43:54.64ID:7hx2vEOr0 作画良かったみたいだな、やっぱ4話は捨て回か
928
:2023/05/08(月) 01:03:40.11ID:DszbXWxed >>905
新人アニメーターの研修の場だったのかもしれない
新人アニメーターの研修の場だったのかもしれない
929
:2023/05/08(月) 01:07:56.71ID:+bLYG4Yc0 >>928
場数を踏んだ彼らがいつの日か神アニメーターとなるのだ
場数を踏んだ彼らがいつの日か神アニメーターとなるのだ
908
:2023/05/08(月) 00:45:50.41ID:0b22HHC30 宇髄さんが右半身しか映ってなかったのは
左目と左手無くしたためって考察みてなるほどなと思った
炭治郎押してるのも左手らしい
左目と左手無くしたためって考察みてなるほどなと思った
炭治郎押してるのも左手らしい
917
:2023/05/08(月) 00:52:23.07ID:ZUrlS+Am0 >>908
炎柱が羽織りだけだったのも
そういう理由なら納得だわ!
炎柱が羽織りだけだったのも
そういう理由なら納得だわ!
910
:2023/05/08(月) 00:47:41.92ID:WG33ZRMwM 玉壺の作品(笑)には何の意味があるのだろうか?
人を*て食うか自分が餓*るかの二択だろうから、まだ鬼が人を*て食う事は理解できるけど、
あれ何の意味も無い殺生だよね
人食い鬼の感性でもあれは食べ物を粗末にする行為だし、最悪だと思う
捕まった無一郎に物凄い既視感が…
まさか無一郎は次元を切る能力者だったなんてオチ無いだろうな
>>882
そもそも甘露寺はパンツ穿いてるの?
大正時代にそういう物を身に着ける習慣は無かったそうだけど
どっちにしてもあんな短いスカートであんな動き方をしたらまず間違いなく見えてしまうので、
せめてブルマくらいは穿いててくれるものだと信じたいけど
人を*て食うか自分が餓*るかの二択だろうから、まだ鬼が人を*て食う事は理解できるけど、
あれ何の意味も無い殺生だよね
人食い鬼の感性でもあれは食べ物を粗末にする行為だし、最悪だと思う
捕まった無一郎に物凄い既視感が…
まさか無一郎は次元を切る能力者だったなんてオチ無いだろうな
>>882
そもそも甘露寺はパンツ穿いてるの?
大正時代にそういう物を身に着ける習慣は無かったそうだけど
どっちにしてもあんな短いスカートであんな動き方をしたらまず間違いなく見えてしまうので、
せめてブルマくらいは穿いててくれるものだと信じたいけど
911
:2023/05/08(月) 00:49:04.12ID:PEZxbvH70 >>910
もっと粗末にする奴がTV版無限列車編にいたろ
もっと粗末にする奴がTV版無限列車編にいたろ
924
:2023/05/08(月) 00:56:23.06ID:0gfNFw7D0912
:2023/05/08(月) 00:49:09.10ID:zEaZP8UC0 今回の原画マン
阿部 望 【あべ のぞむ】
スタジオブーメラン出身。ufotable所属。
いっときスタジオ仕事場所属だったが、同スタジオとあさどやの合併に伴いフリーランスへ。
現在はufotableに席を置き、同社作品を中心に他のスタジオ作品にも参加している。
『一騎当千DD』のキーアニメーターを務め、一躍注目を浴びた。梅津泰臣に一目置かれているアニメーター。
伊藤秀次のような細かい方形の破片をまき散らすエフェクトを得意としている。
それだけではなく破片の合間に液状のエフェクトも書き込むが、
アクセルワールドを製作していたスタッフからは「阿部汁」と呼ばれ親しまれていた。(椛島洋介氏のTwitterより)。
ufotableではエフェクトを主体としたアクションカットを多く担当しており、
同社内デジタル映像部に頻繁に出入りして撮影処理についても密接に連携している。
阿部 望 【あべ のぞむ】
スタジオブーメラン出身。ufotable所属。
いっときスタジオ仕事場所属だったが、同スタジオとあさどやの合併に伴いフリーランスへ。
現在はufotableに席を置き、同社作品を中心に他のスタジオ作品にも参加している。
『一騎当千DD』のキーアニメーターを務め、一躍注目を浴びた。梅津泰臣に一目置かれているアニメーター。
伊藤秀次のような細かい方形の破片をまき散らすエフェクトを得意としている。
それだけではなく破片の合間に液状のエフェクトも書き込むが、
アクセルワールドを製作していたスタッフからは「阿部汁」と呼ばれ親しまれていた。(椛島洋介氏のTwitterより)。
ufotableではエフェクトを主体としたアクションカットを多く担当しており、
同社内デジタル映像部に頻繁に出入りして撮影処理についても密接に連携している。
918
:2023/05/08(月) 00:52:25.59ID:cPvWhoHTa >>912
うざい
うざい
920
:2023/05/08(月) 00:53:28.39ID:PLGBwtQl0 >>912
詳しくないけど梅津さんってopがすごい人だ!!
詳しくないけど梅津さんってopがすごい人だ!!
914
:2023/05/08(月) 00:51:20.08ID:DQXvKJG20 蜜璃ちゃんの戦いというか声のせいで美少女戦士のようだった
922
:2023/05/08(月) 00:55:31.36ID:i0T9ngStM >>914
セーラームーンを見たことがないのに
セーラームーンみたいだと思った
あの決め台詞が
しかもあのセリフって魚に言うことか?
逆に魚にキュンとするときっていつだよ
セーラームーンを見たことがないのに
セーラームーンみたいだと思った
あの決め台詞が
しかもあのセリフって魚に言うことか?
逆に魚にキュンとするときっていつだよ
927
:2023/05/08(月) 01:00:43.56ID:fyWcNLyw0 玉壺の作品は刀を捻ると声が出るという事は生きてるって事だよね
930
:2023/05/08(月) 01:08:01.57ID:DszbXWxed >>927
捻る前もちょっと動いてた*
捻る前もちょっと動いてた*
933
:2023/05/08(月) 01:08:47.73ID:i0T9ngStM >>927
吾峠やばすぎだろ
蜘蛛山のときも生きたまま操り人形にされてたし
吾峠とは関わりたくない
吾峠やばすぎだろ
蜘蛛山のときも生きたまま操り人形にされてたし
吾峠とは関わりたくない
935
:2023/05/08(月) 01:10:06.18ID:ew8ifJTx0 >>933
吾峠は*たくなかっただけじゃない?
吾峠は*たくなかっただけじゃない?
943
:2023/05/08(月) 01:16:44.66ID:DszbXWxed >>935
*たくなかったんじゃなく生きたままなす術なく操られるという演出なんじゃなかろうか
「*てくれ~」とか喋らす事もできるし
*たくなかったんじゃなく生きたままなす術なく操られるという演出なんじゃなかろうか
「*てくれ~」とか喋らす事もできるし
973
:2023/05/08(月) 02:44:19.84ID:9MQp5nRq0 >>933
たまにちょっとちらっと思うことがある
たまにちょっとちらっと思うことがある
934
:2023/05/08(月) 01:09:42.13ID:QKbRS3Kfd >>927
あれ*でて、捻ると断末魔を上げるのは術の効果だと思ってた
あれ*でて、捻ると断末魔を上げるのは術の効果だと思ってた
968
:2023/05/08(月) 01:56:04.52ID:x49jPSpFa >>934
同じく
同じく
937
:2023/05/08(月) 01:11:03.63ID:5m7ok3MJ0 >>927
あの状態で生きてられるとも思えないから、ピクピクしたり叫んだりしてるのはあくまで玉壺の芸術作品としての演出だと思いたいな…
あの状態で生きてられるとも思えないから、ピクピクしたり叫んだりしてるのはあくまで玉壺の芸術作品としての演出だと思いたいな…
931
:2023/05/08(月) 01:08:31.67ID:B144gP2E0 玉壺の作品の感性、サイコパスのマキシマみたいだな。声優もマキシマの人が合ってんじゃね?
938
:2023/05/08(月) 01:11:53.88ID:5+CVb4wFa >>931
というより王陵璃華子?だなあれ思い出す
というより王陵璃華子?だなあれ思い出す
940
:2023/05/08(月) 01:13:33.55ID:V3mdzkg60 なんか炭治郎に重なって後ろに居たかっこいい人誰?
柱のだれか?
つよいひとなのか?
柱のだれか?
つよいひとなのか?
942
:2023/05/08(月) 01:15:12.22ID:i0T9ngStM >>940
20年後の炭治郎の姿
20年後の炭治郎の姿
944
:2023/05/08(月) 01:20:16.34ID:fXohhWjQ0 >>940
からくりの人に決まってるでしょ
流れ的に
からくりの人に決まってるでしょ
流れ的に
945
:2023/05/08(月) 01:23:58.63ID:LTrYU6oj0 >>940
イライラ棒が言ってたように無惨様に細胞レベルで恐怖を刻み込んだバチクソ強いお武家様だよ
イライラ棒が言ってたように無惨様に細胞レベルで恐怖を刻み込んだバチクソ強いお武家様だよ
963
:2023/05/08(月) 01:47:03.58ID:V3mdzkg60 >>945
そんなつよいお侍さんがいるなら柱なんていらなくね?
炭治郎じゃなくてその人が出てきてくれればいい気もするが
そんなつよいお侍さんがいるなら柱なんていらなくね?
炭治郎じゃなくてその人が出てきてくれればいい気もするが
974
:2023/05/08(月) 02:45:40.80ID:9MQp5nRq0 >>963
記憶の中の人(過去の人)=*でるんだからそれくらいわかれ
記憶の中の人(過去の人)=*でるんだからそれくらいわかれ
946
:2023/05/08(月) 01:27:27.30ID:cPvWhoHTa >>940
強くて格好よいけどどうしようもない*でもあるよ
強くて格好よいけどどうしようもない*でもあるよ
948
:2023/05/08(月) 01:28:43.10ID:7dyavJkba >>940
からくりロボットの元になったお侍さん
炭治郎のご先祖様と縁があった
からくりロボットの元になったお侍さん
炭治郎のご先祖様と縁があった
955
:2023/05/08(月) 01:34:49.47ID:DszbXWxed >>948
もしかして炭治郎はそのお侍さんの隠し子的な?
もしかして炭治郎はそのお侍さんの隠し子的な?
957
:2023/05/08(月) 01:37:05.02ID:cPvWhoHTa >>955
人妻に子を産ませたことになっちゃうぞ
人妻に子を産ませたことになっちゃうぞ
950
:2023/05/08(月) 01:29:08.87ID:9T2a+yBP0 >>950
ワッチョイ修正忘れないように
ワッチョイ修正忘れないように
956
:2023/05/08(月) 01:36:10.64ID:82IA1Thy0 あれタンジロウの刀って今どうなってんだっけ?
からくり人形から出てきた刀ではないんだよな?なんか貰ったんだっけ
からくり人形から出てきた刀ではないんだよな?なんか貰ったんだっけ
958
:2023/05/08(月) 01:38:15.64ID:fyWcNLyw0 >>956
鋼塚さんから直々に貰ったやん(アニオリ)
鋼塚さんから直々に貰ったやん(アニオリ)
960
:2023/05/08(月) 01:40:25.55ID:DszbXWxed >>958
原作は貰ってないの?
原作は貰ってないの?
961
:2023/05/08(月) 01:41:53.65ID:DxO6UY2L0 >>960スレ立てお願いします
次スレの本文先頭に
!extend:che*ed:vvvvv:1000:512
!extend:che*ed:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
次スレの本文先頭に
!extend:che*ed:vvvvv:1000:512
!extend:che*ed:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
964
:2023/05/08(月) 01:47:04.58ID:fyWcNLyw0 >>960
原作では半天狗の爺さんと最初に対面した時にひとコマ炭治郎が持っているのは鋼塚が打った刀と説明があるだけ
原作では半天狗の爺さんと最初に対面した時にひとコマ炭治郎が持っているのは鋼塚が打った刀と説明があるだけ
977
:2023/05/08(月) 02:56:36.45ID:p4+G8H8s0 蜜璃どうしようもなく激しくて切ない*がしたい
978
:2023/05/08(月) 03:04:23.56ID:fKKWWDvi0 >>977
おまえのなんて挿入しただけで千切れるぞ
おまえのなんて挿入しただけで千切れるぞ
981
:2023/05/08(月) 03:20:39.55ID:DszbXWxed988
:2023/05/08(月) 03:58:17.60ID:ZkBRhyx5a >>981
ついにスレを立てる者が現れた…!
よくやった半天狗!
ついにスレを立てる者が現れた…!
よくやった半天狗!
992
:2023/05/08(月) 04:37:20.43ID:DszbXWxed >>988
今時署名入りで書き込みするなんて珍しいね
今時署名入りで書き込みするなんて珍しいね
991
:2023/05/08(月) 04:37:07.45ID:PEZxbvH70 ついに次スレを立てる者が現れた!!
よくやった!半天狗!!
よくやった!半天狗!!
993
:2023/05/08(月) 04:39:06.96ID:DszbXWxed >>991
こんな短時間に2人もとは
今の流行りのなのかい?
こんな短時間に2人もとは
今の流行りのなのかい?
コメントする