僕の心のヤバイやつ』(ぼくこころのヤバイやつ、英題:The Dangers in My Heart)は、桜井りおによる日本少年漫画。略称は「ヤバ」。2023年3月時点で累計発行部数は300万部を突破している。 本作連載は『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で始まり、2018年15号から1…
45キロバイト (5,562 語) - 2023年5月14日 (日) 14:20

(出典 i.ytimg.com)


ほうほう。。。。

400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f329-Ab2g)
原さんに豊崎をあてたキャスティングは髪が買っていると思うわ
声が豊崎というだけでもはや*く、それでいて母性的




403
>>400
前期も保母さん役やってたしな

405
>>400
異世界おじさんでもデブの役だったし、もう立派なデブ声優だな

406
>>405
異世界オジサンの役ってデブだったっけ?
あのアニメは女性キャストは人妻声優がやたら*くて、男性キャストは声優事務所の社長兼声優がやたら出てたし
休んでばっかりで、前の話思い出すの大変だったり、なんかいろいろ特殊だった記憶しかないわ

あー俺も中学で学校一の美人の女子と恋愛とは言わないけど、会話いや、挨拶ぐらいはする人生を送りたかった
大槻ケンヂのエッセイにもある中学三年間で女子と会話した時間は全部足しても十分未満って感じの三年だったが
男女一緒の文科系の部活に入ったら女子と会話できたんじゃないかなって、社会に出てから思いついたんだよな

407
>>406
あんまり太く見えないけど最終話でおじさんが抱っこして飛んだときに「重っ」って言ってたし
未アニメ化話でおじさんが抱きしめて「太っ」とも口走ってるので、絵ではそう見えないけど
デブというのが定着してる。

408
>>406
全身甲冑着た3mくらいの大男を担いで飛んでも何も言わなかったおじさんが
アリシア一人を抱えた時は「暴れるな重い!」と言っていた程度にはデブ

415
>>405
異世界おじさんの豊崎って神官だろ
*枠ではあったが、あんなのデブどころかぽっちゃりでさえないやろ

409
>>374
響子さんのその面倒くさいところがいい
と思えるようになった時に大人になった気がした

435
>>409
おっさんになるとあれが可愛く見えてくるんだよな

414
417
>>414
くそかわ

416
山田さん、クンカー説

s://bassist-life.com/wp-content/uploads/2020/07/IMG_0320-768x518.jpg
s://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/8/2/82bc1f32.jpg
s://image.space.rakuten.co.jp/lg01/35/0001160235/25/img26783ca6zik7zj.jpeg

426
>>416
今の今まで給食のご飯をこぼしたものだと思ってた
匂い嗅ぐシーンを見ていたのに我ながら迂闊すぎる

420
みんな辛抱たまらずに原作買ったせいで原作スレみたいになってて草

422
>>420
これは続き見たすぎる!で5巻から先買ってしまった
こんなん初めてだよ

424
>>422
最新話まで駆け抜けるよな

429
>>424
今もったいなくてじっくり駆けてる途中

>>425
しばしば早退以外一緒に帰りたいよ(´;ω;`)

454
>>424
4月にヤンチャンWebが始まって最新話までポイントか待てば無料で読めるようになってよかったな
これまで最新刊買っても最新話との間の話(更新終了)が読めないという状態に
みんな悶絶していた

470
>>420
明日*かもわからんのに見ずに我慢なんてできるかよ
もし*だら地縛霊確定だろ

471
>>470
犯罪者の心理のようにも読めるぞw

473
>>470
我慢できずに見るのは全然構わんし俺もそうしたけどアニメで出てきてないところの話なら原作スレでやるのがマナーってモンだろ

423
僕も山田と毎日帰りたいよ(´;ω;`)

425
>>423
山田はしばしば仕事で早退するから毎日じゃない
だからなお尊い

437
これが分からないと他も分からないって
ジャージご飯粒が僕ヤバの最難関で他に難しいところなんて無いだろ

438
>>437
ミルクティーは結構難しかった。1話またいだし

439
一話の発表会も墓の文字、ティッシュの文字と
連続するイベントのキッカケになってるの何気に気付かれてなさそう

441
>>439
いや、そんなの分からないからw
なに?
そう言う作品なの?これ
キュンキュンシチュを楽しむだけで良いでしょ

444
>>441
楽しみ方なんて人それぞれだろ
楽しみ方マウント警察

440
「高木さんみたいなのより僕ヤバの方がいい」という感想は結構あるが
完璧ヒロインに手のひらで転がされるのもいいが
お互い刺激し合って共に成長していくってのもイイね

でも「実は男主人公の方が正ヒロインじゃねえ?」って点はどっちも同じだと思っている

472
>>440
天然奔放ヒロインに翻弄されるのが王道かと思っていたわ。

446
温泉回はまだですか

448
>>446
自宅お風呂回で我慢してください
2期があれば修学旅行お風呂回もあります

455
>>448
ド迫力の修学旅行お風呂回

457
>>455
ばやしこ、もっとよく見せるんだ。

458
>>455
ばやしこおしっこするやん…

459
>>455
いくら女子同士の女湯だからってこれは駄目だろ、
ばやしこ

447
人それぞれはいいけど原作のご飯粒とか席替えのときの廊下の原さんとかに気づかなかった奴は斜め読みに過ぎるとは思う
市川の匂いが山田にとって芳香だってのはセンスの件できしゅつ

449
>>447
扇子は売ってる時点で香水が付けてある製品があるぞ

461
>>449
市川は匂わないと言ってる=市川自身の匂い

456
最新話ってどうなってるの?
8巻の先?はどうやって読めばいいの

463
>>456
マンガクロスで最新3話は読める(8巻と最新話の間の4話は公開終了)

ヤンチャンWebだと「待てば無料」でいつか読める もしくはポイント払って読める
詳しくはサイトを

466
>>463
サンクス
ややこしいな

465
作者って市川みたいな男がタイプなのかな?
女性の作者って理想の彼氏を男主人公の要素に入れる傾向あるし。

468
>>465
インタビュー「市川のあの陰キャムーブはどうやって考えているんですか?」
作者「だいたい学生時代の私です」

478
>>468
マジかよ、桜井のりおって普通に美人じゃなかったっけ?
インキャだったのか

480
>>478
陰キャが美人で悪いか!

493
>>478
美人と陰キャは両立出来るぞ

469
本当は心優しいけど不器用でコミュ障の為に誤解されやすい人が報われて欲しいと思って描いてる気がする作者は
リアルでは中々気づかれないし、そのまま印象の薄い人で終わる可能性大だから。

474
>>469
音響監督は「今 市川のような青春を過ごしている人に対して“ちゃんと救われる時期が来るんだよ”と作品を通して伝えたい」とインタビューで答えていた。

482
>>474
市川って成績優秀で山田みたいな彼女がいて安達のような気の置けない友人もいて、人生勝ち組じゃないか
今期ならスキローのミツミと並んで充実した人生を歩んでいる。これで救われる必要などあるのかと

483
>>482
京ちゃん大好きなおねえもいるぞ

499
>>482
「安達」って誰だよwそんな奴いねえよ
m9(^Д^)プギャー

というのは冗談で自分も「安達としまむら」民だから
「安達」で書き込みそうになる!
わかるわかるぞ!

481
気になって桜井先生ググったら…めちゃくちゃかわいいじゃねーかw
しかも*wそんな陰キャ嫁誰でも欲しいわw

487
>>481
まじでかわいくて草
結婚してんのかな?
なんか水着の画像も出てきたけどこれも本人なんか?
しかも俺とタメじゃん
より好きになってしまったわ

486
あのミルクティー渡したのって、山田が小林との会話でミルクティー山田が飲みたいって言ってたのを聞いてたのを思い出して渡したのか。
市川はマメなやつだな、足立とは真逆だな。

488
>>486
あんまり自己主張しない人ってよく人の話聞いてると思う
ソースは俺

491
このへんから既に山田は市川が自分を好きだと思ってたの?

496
>>491
山田は市川ももしかしたら自分が好きなんじゃないかなーくらいには思ってるけど、
おそらくアニメの次の次の回でその山田の認識が事件を引き起こす

498
>>491
山田がそんな自信家だったらあんなことには(ry



にほんブログ村 アニメブログへ