僕の心のヤバイやつ』(ぼくこころのヤバイやつ、英題:The Dangers in My Heart)は、桜井りおによる日本少年漫画。略称は「ヤバ」。2023年3月時点で累計発行部数は300万部を突破している。 本作連載は『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で始まり、2018年15号から1…
45キロバイト (5,562 語) - 2023年5月20日 (土) 16:58

(出典 dengekionline.com)


精神面か健康面か、日本語の正しい使い方の問題ですね。

700 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb4-hQwN)
僕ヤバで土日が潰れてしまう現象をどうにかしたい
放送終わるまで無理か




715
>>700
わかる
アニメ見て原作見て原作読み直したりそれぞれの考察とか感想とかスレとかを読んでたら夜になる

725
>>700
こんなたのしい土日もなかなかないw

702
>>652
市川、椅子の下によく見ると小学校時代のランドセル置いてあるんだけど、
絶対あれが*本保管庫だと思うんだ……

716
>>702
なぜか親にバレバレのやつ…

717
>>716
おねえにもな

719
>>717
もうおねえ抜いてくれよ

707
ほっぺに付いたクリームをクリームで拭くって、本当のあたおかは市川じゃなくて山田だな

708
>>707
シールの剥がし跡をシールでくっ付けて取るみたいな発想

714
というかモノローグ少ないと市川くん普通にクール系イケメンだな
山田が濁川くんと重ねるのもわかる

729
>>714
おまえらだってイッチにこんな風に見つめられたら「抱かれてもいいかな」ってなるだろ?

(出典 i.imgur.com)

731
>>729
ここにいるのほとんど男だぞ

733
>>731
ウホッ

721
ネットとスマホが当たり前でしかもタダのがいくらでも落ちてる時代に
*本なんて買ってるの?現在の中学生
それとも子供が持つのは何かネット制限を設定できるだっけ?
それってどこまで有効なん?
何かやろうと思えばいくらでも?い潜れそうだが
俺なら突破に没頭するわなww

724
>>721
教室や図書館でいつも読書とか、猟奇殺人本コレクションとか、市川は紙本派っぽい
第1話の山田が本屋に自分の載った雑誌見に来る回も、
原作だと市川ブックオフで1日潰した直後の出来事

726
アマプラでしか配信してないの勿体なさすぎるわ

735
>>726
遅れ配信でいいから広くやって欲しかったんだけど、ほかは全部1話毎有料だったね……

727
市川と山田はドミネーター向けると山田のほうが犯罪係数が高そう

730
>>727
あれは天然には効くのか?

761
>>730
よほどの特異体質じゃなきゃ効くんじゃないかな
リスク背負って食べてるって自分で言っちゃってるし
プルーチェだし
例の目つきで市川見たり心理テスト回で市川の拳くぱぁさせたりしてるし

728
山田に出会ってからは山田で抜いているから、
スマホで画像収集して抜いてそう。
あとはこの間買ったファッション雑誌。

793
>>728
文化祭の2ショットを山田の部分だけトリミングしてネタにしてそう

736
市川の姉って何歳差?
大学生?

738
>>736
放送してる時点だと19の大学生だったはず

737
アニメばやしこくらい可愛ければ絶対男バス辺りに好きなやつ1人か2人いてもおかしくない

753
>>737
男バスみたいなカースト上位の需要は知らんが隠キャ中坊の一定層には絶対刺さる。ソースは俺。

742
アマプラはもはやインフラみたいな感じだしな 

744
>>742
若い世代だとNHKどころかテレビ見てる時間より長いだろうね

743
市川親子(母・姉、京太郎)は見た目も似ているせいか山田に効くのかね。
好きな人の母親ってふつう緊張するけど、あっさりとりまれているし、

745
>>743
親とか会いたくないわw

747
元気出してねってナニが問題?

756
>>747
>>424,427,429

749
>>547
耳なし芳一を思い出した

750
>>749
耳なし杏奈
耳書いてなかったから耳責められて気持ちよくなっちゃう

751
>>592
今回の、後ろに跨り「こう?」は初めての騎上・・i・・

759
>>751
なんにせよ騎乗ではないか

754
アニメも原作も基本市川視点だが、最近山田の心情を考察するのにはまっている。
三者面談後距離が近くなったのは「きれいな子=山田」を聞いただけではなく、
「京ちゃんと仲良くしてね=母親公認」ってのもあるのかなとか、
カゼ治った後市川の両肩つかんでたりとかまた距離詰めてるし。

758
>>754
最後の山田の表情はアニオリ
どう見ても好きぴに対するそれ。気づけ、イッチ!

772
>>754
ここ彼氏さんに声かけられて
とっさに肩つかんでた手をど*のも細かくていいな

760
>>695
古見さんがこんな感じだったな

767
>>760
古見さんもちょっとハマったわ…キュンキュンするなって

762
何回も言われてると思うけど
原作と比べて綺麗すぎる…

765
>>762
同じようなラブコメ?「山田くんとLv999の恋をする」と「スキップとローファ」はキャラデも作画も原作通りなんだけど、僕ヤバだけは如何にもアニメ版って感じですよね
元がギャグ漫画的だった故に、よそゆきにしたかったのかな?

770
>>765
四巻分のギャグとエモを両方抑えるにはとにかく尺が足りない

781
>>765
原作8巻に近い。
市川と山田の関係に焦点を当てているので流れに合わないのはカットされがち。
ても、今回だって*ゾーンとかクレープとか笑えるのあったのでは?

763
交通費往復2000円かけてガチャ回しに行ってきた
3回目でいきなりダブったんだけど?
なんで8種類あっていきなりダブるんだよ
もう3回おかわりしたらまたダブった
おねえ出るまでやったろかと思ったけどなんかまたダブりそうなんで止めたわ

785
>>763
うちは昨日回したけど、山田&市川(私服)が連続で出て凹んだわ 目当ての山田(コート)4回目で出たのでそこで撤収

775
休んだら給食出さないのでは?

777
>>775

778
>>775
最後の方もう一回見てみろ

780
アニメ追ってるとよくわからんのだが、山田はいつイッチに惚れたんだ?
ミルクティーのとこかと思ったが、あれはイッチが自分に好意もってるって自覚したシーンのようにも思える

782
>>780
足立のピュアメッセージと入れ替えて渡した山田似の絵貰った辺りから意識し始めたのかねぇ
アニオリで定期入れにその絵入れてた描写ぶち込んでたし

783
>>780
どんなエピソードがあれば満足するの?

てか日々の積み重ねだから好きになった瞬間なんて無い
が正解かと

784
>>780
市川が殺意(好意)→観察→自覚という段階を踏んだように山田にもそれに近い描写がある
明確に自覚したのは6話の手を握られた時

794
>>780
散々既出
人間の感情はそんなスイッチのオンオフみたいに
スパッと切り替わるものじゃないんですって

787
「元気出してね」でもいいだろ
何が不満なんだ市川

788
>>787
市川、何で落ち込んでるの?

789
>>787
もう元気に出してるからな

796
>>787
>>747さんにもレスしたが
>>424,427,429

797
山田が市川にあげたものも山田の好意を推し量るバロメーターになったりするよ
ポテチのゴミ→ねるねるねるねのトッピング→鎮痛薬→パピコ半分→…と徐々にまともなものに
特に食い物関連はわかりやすい

799
>>797
鎮痛薬は除外かな
あと距離とボディタッチ。
お菓子とられたと思ったときは手を握ってもへいきだったけど、
チョコ握りのときは真っ赤になってたりとか。



にほんブログ村 アニメブログへ