|
がんばれ弦弥………。
:2023/05/21(日) 23:41:52.06ID:YLRVpU8a0
808
:2023/05/21(日) 23:43:37.28ID:yNCEvL2v0 >>800
吐く息にはまだ約16%の酸素が残ってる
普通の空気は約20%
吐く息にはまだ約16%の酸素が残ってる
普通の空気は約20%
810
:2023/05/21(日) 23:43:45.46ID:ndggMBFh0 >>800
口付けして送ってで助けるとかありがちな病者だけどできるもんなんだろうか
口付けして送ってで助けるとかありがちな病者だけどできるもんなんだろうか
815
:2023/05/21(日) 23:45:28.57ID:O6kqOuQy0 1クールで終わるのかこれ…刀鍛冶の里編だけだけど
822
:2023/05/21(日) 23:46:30.53ID:eYnaM0ps0 >>815
楽勝で終わるでしょ
ラストがものすごい拍子抜けな感じだし
楽勝で終わるでしょ
ラストがものすごい拍子抜けな感じだし
828
:2023/05/21(日) 23:47:07.57ID:rXh9Ld3S0 無一郎のお父さんって原作にもあったっけ?
837
:2023/05/21(日) 23:48:13.98ID:nYZ/DPUia >>828
あるよ
あるよ
844
:2023/05/21(日) 23:48:38.74ID:rXh9Ld3S0 >>837
そうなんだ、ありがとう
そうなんだ、ありがとう
841
:2023/05/21(日) 23:48:28.86ID:eCP0WWsw0 >>828
あるよ
よくよく見るとOPにもEDにもいるし
あるよ
よくよく見るとOPにもEDにもいるし
845
:2023/05/21(日) 23:48:43.04ID:eYnaM0ps0 >>828
あったよ
あったよ
847
:2023/05/21(日) 23:49:00.82ID:9HzRc1Ba0 >>828
原作通りですよ
原作通りですよ
829
:2023/05/21(日) 23:47:10.17ID:eCP0WWsw0 山ちゃんついに出られて良かったけど
合体鬼が山ちゃんならあの御方はだれがやるんだ
合体鬼が山ちゃんならあの御方はだれがやるんだ
851
:2023/05/21(日) 23:49:35.07ID:TB0zk/UA0 >>829
お奉行様は松平健さんを特別に呼んで欲しい
お奉行様は松平健さんを特別に呼んで欲しい
833
:2023/05/21(日) 23:47:34.78ID:jQQ+XlQA0 無一郎が2週も水没してただけにならなくてよかったw
839
:2023/05/21(日) 23:48:20.42ID:rXh9Ld3S0 >>833
結果としてほぼ水没してたに近いけどw
結果としてほぼ水没してたに近いけどw
843
:2023/05/21(日) 23:48:35.44ID:qU9Yg7VA0 憎珀天に山寺は凄いがイメージとちょっと違ったな
もっと子供っぽい低い声かと思ったから大蛇丸みたいな声でビックリ
もっと子供っぽい低い声かと思ったから大蛇丸みたいな声でビックリ
880
:2023/05/21(日) 23:56:09.43ID:I31coXu00 >>843
くじらさんかなでもちょっと違うよな思ったから山ちゃんと知ってビビった
古川さんじゃなかったのは少し残念だけど山ちゃんの声の幅に感服した
話の動きはそんなに無いけどわりと満足度は高かった
くじらさんかなでもちょっと違うよな思ったから山ちゃんと知ってビビった
古川さんじゃなかったのは少し残念だけど山ちゃんの声の幅に感服した
話の動きはそんなに無いけどわりと満足度は高かった
846
:2023/05/21(日) 23:48:53.48ID:xTjhkKJb0 天狗はほんま金掛かる鬼やで
849
:2023/05/21(日) 23:49:32.39ID:eCP0WWsw0 >>846
半天狗キャストだけでワンクールやれそう
半天狗キャストだけでワンクールやれそう
848
:2023/05/21(日) 23:49:26.99ID:EWwGQCIJ0 合体天狗は山ちゃんなんだ古川さんがシン並のイケボでやってくれるのを少し期待していた
木の龍がカッコイイけどあれ主人公側が必殺技とかで出すようなカッコイイ龍だな
小鉄君の空気移しは原作のが泣けたけどアニメだから描写難しいよなぁ
木の龍がカッコイイけどあれ主人公側が必殺技とかで出すようなカッコイイ龍だな
小鉄君の空気移しは原作のが泣けたけどアニメだから描写難しいよなぁ
855
:2023/05/21(日) 23:51:11.53ID:2etXONaCM >>848
古川さんのシリアス声の方がめっちゃカッコいいよね
残念すぎる、山寺さんは他の役でやった方が良かったのと二重の意味で
古川さんのシリアス声の方がめっちゃカッコいいよね
残念すぎる、山寺さんは他の役でやった方が良かったのと二重の意味で
876
:2023/05/21(日) 23:55:50.93ID:EWwGQCIJ0 >>855正直北斗のシンやピッコロさん並のイケボで極悪人と言ってくれるのを期待してた
山ちゃんも良いのだけどここで使うのは勿体無い出せるとしたらこの辺りが限界か
無一郎パパもイケボだし何なん鬼滅イケボだらけやん
山ちゃんも良いのだけどここで使うのは勿体無い出せるとしたらこの辺りが限界か
無一郎パパもイケボだし何なん鬼滅イケボだらけやん
893
:2023/05/21(日) 23:58:40.13ID:2etXONaCM >>876
ピッコロの、魔貫光殺砲!の声は最高
ピッコロの、魔貫光殺砲!の声は最高
864
:2023/05/21(日) 23:53:17.96ID:Rw96NDTB0 >>848
古川さんあんまり喋ってなくて悲しい…
全然台詞ない
古川さんあんまり喋ってなくて悲しい…
全然台詞ない
878
:2023/05/21(日) 23:55:53.05ID:2etXONaCM >>864
古川さんは、さっきボトムズに黒人アフロで出てた
古川さんは、さっきボトムズに黒人アフロで出てた
853
:2023/05/21(日) 23:50:48.04ID:u9fVOad10 今回のあらすじ
怒の鬼が喜哀楽を吸収してパワーアップ
無一郎が水牢から脱出
以上
怒の鬼が喜哀楽を吸収してパワーアップ
無一郎が水牢から脱出
以上
862
:2023/05/21(日) 23:52:57.25ID:2etXONaCM >>853
本体はどこへ?
本体はどこへ?
871
:2023/05/21(日) 23:54:35.15ID:9HzRc1Ba0 >>862
本体は木の龍の中に隠れたよ
本体は木の龍の中に隠れたよ
885
:2023/05/21(日) 23:56:54.23ID:2etXONaCM >>871
>>872
硬い上に隠れたのか
オワタやん
>>872
硬い上に隠れたのか
オワタやん
872
:2023/05/21(日) 23:55:04.18ID:D00mshVcd >>862
炭治郎が言ってたじゃん
本体のジジイ木の中に隠しやがった!って
炭治郎が言ってたじゃん
本体のジジイ木の中に隠しやがった!って
856
:2023/05/21(日) 23:51:17.39ID:lH1oHxSm0 ほとんどの人があれをちょっと前に出てきた回想の縁壱って人物の刀と思ってそうだが
多分一番可能性高いのは縁壱さんに渡すつもりで鋼鐵塚さんの祖先が打って渡せないままになってた刀だよね
多分一番可能性高いのは縁壱さんに渡すつもりで鋼鐵塚さんの祖先が打って渡せないままになってた刀だよね
869
:2023/05/21(日) 23:54:05.09ID:D00mshVcd >>856
蛍ちゃんの先祖なんて誰も言ってないから
昔刀鍛治の里にいた匠の技なんやろ
蛍ちゃんの先祖なんて誰も言ってないから
昔刀鍛治の里にいた匠の技なんやろ
858
:2023/05/21(日) 23:52:00.34ID:D00mshVcd もうちょい合体の鬼は低いおっさんボイスが
よくないか?
よくないか?
874
:2023/05/21(日) 23:55:33.12ID:ZhvKiPtG0 >>858
いや見た目は子供という設定
いや見た目は子供という設定
882
:2023/05/21(日) 23:56:30.28ID:D00mshVcd >>874
見た目じゃなくて声の事
見た目じゃなくて声の事
870
:2023/05/21(日) 23:54:15.61ID:yNCEvL2v0 第二弾キービジュも玄弥ちっっさ!!

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
879
:2023/05/21(日) 23:56:05.07ID:Rw96NDTB0 >>870
探しちゃったよw
探しちゃったよw
890
:2023/05/21(日) 23:57:50.69ID:eCP0WWsw0 >>870
がんばれ玄弥w
がんばれ玄弥w
895
:2023/05/21(日) 23:59:12.16ID:HxqB5kPk0 >>870
玄弥が半天狗みたいになってて笑ってしまった
玄弥が半天狗みたいになってて笑ってしまった
881
:2023/05/21(日) 23:56:15.88ID:TB0zk/UA0 作業の集中力に嫉妬するとか上弦も結局人間臭いのばかりのような
887
:2023/05/21(日) 23:57:27.38ID:eYnaM0ps0 >>881
どいつもきつもコンプレックスの塊が鬼になったようなもんだ*
どいつもきつもコンプレックスの塊が鬼になったようなもんだ*
コメントする