|
劇団さん………四季しか知らない;;;
500
:2023/05/28(日) 13:01:01.56ID:JLazUeEF0 ng云々は責任逃れの言葉みたいなもんだよ
売れてるタレントならまだしも売れてないタレント側からあれngでとか出してたら
あのタレントは面倒くさいから極力映像使わない方向でいこうってなってもっと空気になるよ
売れてるタレントならまだしも売れてないタレント側からあれngでとか出してたら
あのタレントは面倒くさいから極力映像使わない方向でいこうってなってもっと空気になるよ
501
:2023/05/28(日) 13:01:05.09ID:6h8j52hF0509
:2023/05/28(日) 13:05:21.33ID:ffsE4ZRA0513
:2023/05/28(日) 13:06:44.30ID:B/A6wE2K0 >>509
あーこれだw
ルビー「飲む!」
あーこれだw
ルビー「飲む!」
557
:2023/05/28(日) 13:45:38.69ID:ab2qMOVOa >>509
こういう話題性に便乗して無断転載するYouTuberやツイッタラーがあまりにも多すぎるな
こういう話題性に便乗して無断転載するYouTuberやツイッタラーがあまりにも多すぎるな
502
:2023/05/28(日) 13:01:55.10ID:+qyibOdFp >>492
あのマネは無能やでw
あのマネは無能やでw
508
:2023/05/28(日) 13:04:09.58ID:5yTV7VFR0 >>502
自殺未遂直後、警察署にも来ないからガチ無能の気配…
今ガチ復帰時くらい付き添えよ
自殺未遂直後、警察署にも来ないからガチ無能の気配…
今ガチ復帰時くらい付き添えよ
503
:2023/05/28(日) 13:02:11.68ID:FMGJLxbY0 あかねは憑依型のセンスを持ってるから無敵やでーって他番組でゆってたわ
俺のかなちゃん、10秒で泣けるセンスしかもってないから、まったく太刀打ちできひんわ、、、
どうないすればええんや
俺のかなちゃん、10秒で泣けるセンスしかもってないから、まったく太刀打ちできひんわ、、、
どうないすればええんや
516
:2023/05/28(日) 13:12:17.95ID:J5riXE/I0 >>503
こってりしたオタの人気をめちゃくちゃ稼ぐセンスがあるだろ
こってりしたオタの人気をめちゃくちゃ稼ぐセンスがあるだろ
519
:2023/05/28(日) 13:13:40.67ID:sX2kIaoR0 >>503
重曹を高速で舐め取るスキルがあるやろ
重曹を高速で舐め取るスキルがあるやろ
506
:2023/05/28(日) 13:03:23.26ID:cxaGMpgNp >>498
壱護は失踪しただけで*でないぞ
壱護は失踪しただけで*でないぞ
511
:2023/05/28(日) 13:05:56.57ID:cI5vz56w0 >>506
ゴメ実は>>407を書こうとした時点で壱護の漢字をウィキで調べたらよく見たら書いてあったorz
見なかったことにして投稿した……
ゴメ実は>>407を書こうとした時点で壱護の漢字をウィキで調べたらよく見たら書いてあったorz
見なかったことにして投稿した……
515
:2023/05/28(日) 13:11:50.38ID:cI5vz56w0 なんで演劇界の天才にそんなマネージャーが……
518
:2023/05/28(日) 13:13:18.90ID:6zd/szxE0 >>515
劇団では天才だけど外の世界では美人の無名タレントでしかない
劇団では天才だけど外の世界では美人の無名タレントでしかない
524
:2023/05/28(日) 13:18:52.89ID:0yWarr+cd >>518
それ踏まえて考えても業界では知らない人がいないレベルの天才なのにあの扱いって社長無能ってレベルじゃないだろ
それ踏まえて考えても業界では知らない人がいないレベルの天才なのにあの扱いって社長無能ってレベルじゃないだろ
528
:2023/05/28(日) 13:21:34.75ID:cI5vz56w0 >>524
あの社長は「ガチ恋が人気だから見て見たらこれは何だ」、みたいな
あかねが不人気なのを直近の放送で初めて知ったみたいなノリやったから商品管理能力に確かに問題を感じる……
あかねの母親と同レヴェル……
あの社長は「ガチ恋が人気だから見て見たらこれは何だ」、みたいな
あかねが不人気なのを直近の放送で初めて知ったみたいなノリやったから商品管理能力に確かに問題を感じる……
あかねの母親と同レヴェル……
560
:2023/05/28(日) 13:47:33.75ID:0OzmJdWQa >>528
まーあのマネージャーの直接上司(社長?)は出来ない部下なのが分かってたはずなので
売り方のプラン、予想されるリスクとその対策を書かせて持って来させておくべきだったろうな
まーあのマネージャーの直接上司(社長?)は出来ない部下なのが分かってたはずなので
売り方のプラン、予想されるリスクとその対策を書かせて持って来させておくべきだったろうな
529
:2023/05/28(日) 13:24:22.41ID:JLazUeEF0 >>524
演劇界隈で有名でもドラマや映画に出られる訳じゃないよ
しかも年齢的にも何年も天才役者と馳せてる訳じゃないだろうから
仕事がなくて恋リアなんて仕事も取る売れないタレントだよ
演劇界隈で有名でもドラマや映画に出られる訳じゃないよ
しかも年齢的にも何年も天才役者と馳せてる訳じゃないだろうから
仕事がなくて恋リアなんて仕事も取る売れないタレントだよ
544
:2023/05/28(日) 13:33:42.71ID:0yWarr+cd >>529
それでも業界でそれだけ評価されてる役者ならいくらでも売り出し方があるだろ
明らかな営業力不足
事務所側の不得手としかいいようがない
それでも業界でそれだけ評価されてる役者ならいくらでも売り出し方があるだろ
明らかな営業力不足
事務所側の不得手としかいいようがない
545
:2023/05/28(日) 13:35:42.79ID:j+UADhxjM >>544
舞台演劇とつながりがある業界人なんて多いだろうし、
一般には知られてなくても天才として名をはせてるなら
「こいつを使ってみようか」という奴は多いはずだわな
舞台演劇とつながりがある業界人なんて多いだろうし、
一般には知られてなくても天才として名をはせてるなら
「こいつを使ってみようか」という奴は多いはずだわな
546
:2023/05/28(日) 13:36:47.31ID:5yTV7VFR0 >>544
無難に飲料のCMとかにしておけば…
あかね「げっげっ月桂冠!月桂冠を買うと!さんっさんっ三千円!三千円が当たる!ウー!ウー!」
無難に飲料のCMとかにしておけば…
あかね「げっげっ月桂冠!月桂冠を買うと!さんっさんっ三千円!三千円が当たる!ウー!ウー!」
520
:2023/05/28(日) 13:15:30.62ID:ZZa/63mx0 あかねはメンタル、能力を考えると自*ないタイプに見える
526
:2023/05/28(日) 13:20:44.68ID:9xUyROZla >>520
あかねはパーフェクトトレース使ってない時はかなりメンタル弱いからな
分かりやすくハンタで例えるとメレオロンみたいなもん
能力はチートだけど能力使ってない時は激弱
あかねはパーフェクトトレース使ってない時はかなりメンタル弱いからな
分かりやすくハンタで例えるとメレオロンみたいなもん
能力はチートだけど能力使ってない時は激弱
522
:2023/05/28(日) 13:17:43.22ID:10Qx5nHDM >520
じゃあアクアが歩道橋で助けた時は**詐欺だったと言うことか?
じゃあアクアが歩道橋で助けた時は**詐欺だったと言うことか?
525
:2023/05/28(日) 13:19:47.79ID:ZZa/63mx0 >>522
ご都合設定キャラってことだよ
ご都合設定キャラってことだよ
527
:2023/05/28(日) 13:21:19.75ID:e/REwUk1d >>522
アクアが助けるって知ってるから飛び降りたんだよ
アクアが助けるって知ってるから飛び降りたんだよ
530
:2023/05/28(日) 13:25:07.45ID:sX2kIaoR0 重曹の発言や自殺未遂を報じる記事で本業認められまくっているぽいのに、本来のファンは大して番組見てなかったのか
535
:2023/05/28(日) 13:27:09.38ID:cI5vz56w0 >>530
本来のファンがガチ恋見て失望して去っていった描写が6話に1個だけあった
そこはアンチと擁護で戦争になるのが正しい流れだったようには感じる……
本来のファンがガチ恋見て失望して去っていった描写が6話に1個だけあった
そこはアンチと擁護で戦争になるのが正しい流れだったようには感じる……
531
:2023/05/28(日) 13:26:14.20ID:j+UADhxjM なんとなくの予想だけど
アイの父親って壱護社長じゃね?
ただし、互いに肉親だと知らないフリをしていた。
ひいきされてたってのもプロダクションのエースだからだけじゃなくて実子だと気づいたから
アイの側も何かのきっかけでそれを知ったので、アイドルという道を示してくれて
親代わりの社長という恩人のはずなのに、なんか信用してない?みたいな描写があるのもそのため
アイの父親って壱護社長じゃね?
ただし、互いに肉親だと知らないフリをしていた。
ひいきされてたってのもプロダクションのエースだからだけじゃなくて実子だと気づいたから
アイの側も何かのきっかけでそれを知ったので、アイドルという道を示してくれて
親代わりの社長という恩人のはずなのに、なんか信用してない?みたいな描写があるのもそのため
539
:2023/05/28(日) 13:29:34.43ID:ZZa/63mx0 >>531
父親はサイコパスヒカルだろ
父親はサイコパスヒカルだろ
542
:2023/05/28(日) 13:30:09.65ID:j+UADhxjM >>539
アクアとルビーの父親の話じゃなくて、「アイ」の父親かもって話だ
アクアとルビーの父親の話じゃなくて、「アイ」の父親かもって話だ
548
:2023/05/28(日) 13:38:16.27ID:ZZa/63mx0 >>542
そいつは失礼した
アイの父親はおそらく描かれることはないと思う
そいつは失礼した
アイの父親はおそらく描かれることはないと思う
532
:2023/05/28(日) 13:26:19.94ID:A4uZYwIX0 7話面白かったから「あかねにハマる奴は共依存願望強いメンヘラ好きメンヘラ男だろ」くらいに思いながら原作読んだけど、あかねが推しの子最推しに
543
:2023/05/28(日) 13:31:02.37ID:l+7niiZ30 >>532
なんやそのミイラ取りがミイラに
なんやそのミイラ取りがミイラに
534
:2023/05/28(日) 13:27:01.29ID:B/A6wE2K0 すげーわかりやすくいうと石見舞菜香っていって世間の人が知ってると思う?
ここにいる人ですら知らない人いるのに
ここにいる人ですら知らない人いるのに
537
:2023/05/28(日) 13:28:52.78ID:B/bDoZCda >>534
宝塚のトップやトップ娘役知ってるか?のほうが凄い分かりやすいかも
宝塚のトップやトップ娘役知ってるか?のほうが凄い分かりやすいかも
547
:2023/05/28(日) 13:38:00.45ID:0yWarr+cd >>534
石見は最近めちゃめちゃ売り出されてる
少なくとも事務所であんな扱いになるのは考えられない
あかねの扱いに関しては流石に設定に違和感しか感じなかったわ
石見は最近めちゃめちゃ売り出されてる
少なくとも事務所であんな扱いになるのは考えられない
あかねの扱いに関しては流石に設定に違和感しか感じなかったわ
550
:2023/05/28(日) 13:40:07.66ID:9xUyROZla 今成功してるVtuberとかもそうだけどほとんどの人は平均以下の人生送ってるからな
運良く誰かに見つからないと才能あっても埋もれるのが世の中
運良く誰かに見つからないと才能あっても埋もれるのが世の中
562
:2023/05/28(日) 13:49:17.76ID:A4uZYwIX0 >>550
Vtuberというものに初めて触れたのはゲーム部プロジェクトなんだけど、初代夢咲楓は声も良いしライバーの才能もあったのに今となってはそのへんのうだつの上がらない個人Vtuberと変わらない程度の活躍しかしてない
ほんとこの手の世界は運とか人との巡り合わせとか大事なんだろうな
Vtuberというものに初めて触れたのはゲーム部プロジェクトなんだけど、初代夢咲楓は声も良いしライバーの才能もあったのに今となってはそのへんのうだつの上がらない個人Vtuberと変わらない程度の活躍しかしてない
ほんとこの手の世界は運とか人との巡り合わせとか大事なんだろうな
577
:2023/05/28(日) 14:08:55.10ID:9xUyROZla >>562
地下アイドルからAV女優になって*に行った永野一夏
地下アイドルから世間に見出されて日本一の女優になった橋本環奈
どんな美少女や才能あっても運や巡り合わせ次第では天国地獄よ
地下アイドルからAV女優になって*に行った永野一夏
地下アイドルから世間に見出されて日本一の女優になった橋本環奈
どんな美少女や才能あっても運や巡り合わせ次第では天国地獄よ
551
:2023/05/28(日) 13:40:13.71ID:jK+BCYDo0 現実に劇団の人がそんなにホイホイと
メジャーな仕事してるかというとそんな事は無いわな
メジャーな仕事してるかというとそんな事は無いわな
554
:2023/05/28(日) 13:43:27.37ID:0yWarr+cd >>551
「劇団でそこそこの演技をしてる人」ならそうだがあかねはそういうレベルの人間じゃないじゃん
現実で「業界で知らない人はいない天才」がメジャーな仕事の一つもないなんてあるとは思えん
「劇団でそこそこの演技をしてる人」ならそうだがあかねはそういうレベルの人間じゃないじゃん
現実で「業界で知らない人はいない天才」がメジャーな仕事の一つもないなんてあるとは思えん
556
:2023/05/28(日) 13:45:29.17ID:j+UADhxjM >>554
天才を軽く使いすぎだわな
最近注目されつつある若手とかレベルにしといた方が良かったと思うわ
天才を軽く使いすぎだわな
最近注目されつつある若手とかレベルにしといた方が良かったと思うわ
561
:2023/05/28(日) 13:48:44.90ID:0yWarr+cd >>556
でもそれだとアイの演技に対する説得力が薄くなるからでしょ
結局キャラ設定の練り込みが雑だとしかいえない
でもそれだとアイの演技に対する説得力が薄くなるからでしょ
結局キャラ設定の練り込みが雑だとしかいえない
566
:2023/05/28(日) 13:53:07.48ID:j+UADhxjM >>561
別に業界なら知らない人いないレベルの天才じゃなくても、実は天才でしたで良いでしょ
天才が天才と最初から認めらてたケースが多いかっていうと違うし
逆に「20過ぎたらただの人」みたいなケースも多いし
別に業界なら知らない人いないレベルの天才じゃなくても、実は天才でしたで良いでしょ
天才が天才と最初から認めらてたケースが多いかっていうと違うし
逆に「20過ぎたらただの人」みたいなケースも多いし
568
:2023/05/28(日) 13:58:55.34ID:0yWarr+cd >>566
まあそれでもいいけど結局エンタメ重視であまり細かいこと考えて描いてないんだろうなこの作者は
いわゆるライブ感ってやつか
まあそれでもいいけど結局エンタメ重視であまり細かいこと考えて描いてないんだろうなこの作者は
いわゆるライブ感ってやつか
569
:2023/05/28(日) 14:01:34.62ID:JLazUeEF0 >>568
ただ自分が思った違和感を何言われても頑なに変えないだけじゃん
ただ自分が思った違和感を何言われても頑なに変えないだけじゃん
570
:2023/05/28(日) 14:04:11.19ID:6h8j52hF0 >>568
考えてるかどうかはわからんが取材は綿密にしてるらしいな
考えてるかどうかはわからんが取材は綿密にしてるらしいな
575
:2023/05/28(日) 14:08:05.65ID:R4nF96+Ad >>570
医療漫画や自衛隊漫画書くくらいには綿密に取材してるって言ってたな。
自衛隊漫画ってそんなに取材必要なんだと衝撃を受けた
医療漫画や自衛隊漫画書くくらいには綿密に取材してるって言ってたな。
自衛隊漫画ってそんなに取材必要なんだと衝撃を受けた
581
:2023/05/28(日) 14:11:02.77ID:zTfZK503a >>575
組織が大きくて職種も多様だから
元隊員一人に話を聞いて終わりではないのだろうな
組織が大きくて職種も多様だから
元隊員一人に話を聞いて終わりではないのだろうな
585
:2023/05/28(日) 14:21:10.76ID:0yWarr+cd >>575
自衛隊漫画はメチャクチャ組織や活動内容が細かいからちゃんと取材しようと思ったらキリがない
自衛隊漫画はメチャクチャ組織や活動内容が細かいからちゃんと取材しようと思ったらキリがない
555
:2023/05/28(日) 13:44:31.82ID:JLazUeEF0 こいつ使ってみようかってならないのがテレビ制作側の腐ってるところ
ちょうどいい端役のポジションがあるなら大手の売り出し中の新人に渡して貸しにしたり
実際、舞台上がりの役者のほとんどが長年付き合いのある仲いい劇団主宰が
ドラマの脚本とか監督やるときに一緒に上げてもらうパターンになるから高齢になってkらになるし
若い時に舞台から映画ドラマで上手くいける方がよっぽど運が良かったになる
ちょうどいい端役のポジションがあるなら大手の売り出し中の新人に渡して貸しにしたり
実際、舞台上がりの役者のほとんどが長年付き合いのある仲いい劇団主宰が
ドラマの脚本とか監督やるときに一緒に上げてもらうパターンになるから高齢になってkらになるし
若い時に舞台から映画ドラマで上手くいける方がよっぽど運が良かったになる
559
:2023/05/28(日) 13:46:26.80ID:0yWarr+cd >>555
それは結局事務所の努力次第じゃん
結局あの事務所の社長がとんでもないレベルのボンクラってことを表してる以外のなにものでもない
よく経営できてるもんだ
それは結局事務所の努力次第じゃん
結局あの事務所の社長がとんでもないレベルのボンクラってことを表してる以外のなにものでもない
よく経営できてるもんだ
563
:2023/05/28(日) 13:49:52.68ID:d9pEOFhsp そもそもガチ恋が普通に条件の良い仕事なんだがな
文句言ったらぴえヨンと一緒に筋トレした重曹ちゃんがキレるで
文句言ったらぴえヨンと一緒に筋トレした重曹ちゃんがキレるで
567
:2023/05/28(日) 13:56:06.80ID:5yTV7VFR0 >>563
そういやあのぴえヨンコラボ動画の反応ってどうだったんかね
ぜんぜん触れられてないけど
そういやあのぴえヨンコラボ動画の反応ってどうだったんかね
ぜんぜん触れられてないけど
572
:2023/05/28(日) 14:05:17.79ID:tY+G34200 誰に取材してるんだ…業界の闇みたいな部分
573
:2023/05/28(日) 14:06:54.57ID:SsSa9zDJa >>572
「どうやって取材したんだろう」と言ってる業界人たちがいるね
「どうやって取材したんだろう」と言ってる業界人たちがいるね
579
:2023/05/28(日) 14:09:56.98ID:A4uZYwIX0 >>572
芸能界評論家みたいな人とかじゃない
その手の本書いてる人とかは幅広く業界知識持ってそう
芸能界評論家みたいな人とかじゃない
その手の本書いてる人とかは幅広く業界知識持ってそう
590
:2023/05/28(日) 14:25:03.25ID:B/bDoZCda >>579
作者が取材してるのってそういうゴシップじゃなく
各ポジションの人の立ち回りとか制作過程とかやらやらディティール的なものじゃないかね
作者が取材してるのってそういうゴシップじゃなく
各ポジションの人の立ち回りとか制作過程とかやらやらディティール的なものじゃないかね
593
:2023/05/28(日) 14:29:41.41ID:aQ02YGuYa >>590
NHKがたまにやってる制作現場密着取材みたいなのをやればいいんだろうけど
この先もいろいろやってるのに全部に対してそこまでやってるとはまず考えられないしどうやってうまくつまみ食いしたんだろうな?と思う
NHKがたまにやってる制作現場密着取材みたいなのをやればいいんだろうけど
この先もいろいろやってるのに全部に対してそこまでやってるとはまず考えられないしどうやってうまくつまみ食いしたんだろうな?と思う
596
:2023/05/28(日) 14:32:54.18ID:JMK3CT6y0 >>593
作者は普通に集英社のパイプも使って描くもの全てに対して取材してると思うよ
インタビューでもそう言ってるし実際に業界関係者に知り合いも多いみたいだ*
作者は普通に集英社のパイプも使って描くもの全てに対して取材してると思うよ
インタビューでもそう言ってるし実際に業界関係者に知り合いも多いみたいだ*
589
:2023/05/28(日) 14:24:44.80ID:0yWarr+cd >>572
それいったらアウトローもの全般どうやって取材してるんだってなるから作家特有のなんらかのパイプはあるんでしょ
それいったらアウトローもの全般どうやって取材してるんだってなるから作家特有のなんらかのパイプはあるんでしょ
574
:2023/05/28(日) 14:07:30.97ID:yT+vyYre0 劇団ララライってリアルでそれに該当するものって何?劇団四季とか
582
:2023/05/28(日) 14:12:01.32ID:J5riXE/I0 >>574
あんながっちりビジネス基盤固めてるとこじゃなくて
「演劇サークルやってる人なら当たり前に知ってるけど一般人は聞いたこともない」というレベルじゃなかろか
あんながっちりビジネス基盤固めてるとこじゃなくて
「演劇サークルやってる人なら当たり前に知ってるけど一般人は聞いたこともない」というレベルじゃなかろか
587
:2023/05/28(日) 14:22:53.54ID:6h8j52hF0 >>582
重曹ちゃんには常識だけどアクアは知らなかったレベルってことだろ
現在の舞台での若手天才女優なんて知らん人多い
重曹ちゃんには常識だけどアクアは知らなかったレベルってことだろ
現在の舞台での若手天才女優なんて知らん人多い
コメントする