『【推しの子】』(おしのこ)は、赤坂アカ(原作)、横槍メンゴ(作画)による日本漫画作品。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。 原作担当赤坂にとって4作目、作画担当
86キロバイト (11,742 語) - 2023年6月4日 (日) 04:58

(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)


今日あまの悲劇!!!!!

700 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブモー MM7f-jxqb)
>>698
実写化はホンマ勘弁(´・ω・`)




702
推しの子みたいなアニメの場合グッズの版権料って赤坂アカにも入るのかな?

703
>>702
そりゃそうでしょ

705
>>702
多分メンゴにも入る(©でメンゴの名前も入ってるから)
割合は不明だが
多分折半か作画してるメンゴのほうがもしかしたら比重は多いかも

707
押しの子…満員電車に押し込むのかな…

709
>>707
edMADを誰かが作るところまで想像した。

711
実写化の話する人多いけど、個人的にはアニメで展開できた事自体凄いって思ってるのに
実写化できるかこれ?
結構芸能業界全面に対してきっついこと言ってるけど。

713
>>711
クオリティどうでもいいなら

714
>>711
業界で働いてる人からはウケいいけどね
イイ感じであるある語ってるし業界人に悪者として描かれてる人が実はいないし
当たり前だけど本当にやばい事は描かれてないし

718
>>714
漫画の実写化なんかで棒読み演技したジャニーズはけっこう苦々しく思ってそうw

720
>>718
むしろジャニは現場でちゃんとしてるって擁護されてたくらいや
実際ジャニがこれラジオとかで見てる話は色んな人がしてるな

725
>>720
ジャニにはさり気なくフォローを入れておいて事務所やオタは敵に回さずに
失笑レベルの棒読みタレントや原作者たちのガッカリエピソードについては言及するあたり
ターゲット絞らせずに上手く皮肉ってるとは思った
>>705
アニメのキャラデザがメンゴってわけじゃないから事前契約通りの割合やろ

722
>>711
かぐや様なり他の漫画って学園モノだから実写化はそう無理がないんだと思う

ただ、推しの子は
「究極的に顔の良い女」「最高のパフォーマンスをするアイドル」「顔の良い天才役者」
とか、実写向きじゃない要素が多すぎてムリだ

727
>>722
設定無視な実写いくらでもあるから問題ないな…

735
>>722
顔のいい方は乃木坂でパフォーマンスの方はハロプロでいける

741
>>735
顔が良くて演技もイケるのはおらんやろ

715
カミキヒカルに神木隆之介キャスティングできたらすごいなw

730
>>715
チビはねーよ

716
新生b小町は最終的には何人になるの?
旧小町は5人たったからあと3人だよね
2期は3人のスカウトかな?
それも旧小町は中学生からだったから
年下3人入るのか楽しみだ

719
>>716
最終的には2人になるかな

721
>>716
30人を超えた頃からグループ内でルビーとかなの対立が鮮明になり結局2つのグループ
真B小町と、ネオB小町に別れて抗争を繰り広げるよ。

723
ご飯
買ってくるね

729
>>723
MEM「あっ(察し)」

742
>>723
いくなw
台風来てんやぞw

736
ぴえヨンさん18時に何するんだ?

737
>>736
ぴえよんリアルイベント開催決定!

ちょっと行ってみたい…

738
>>737
どうせ東京だけでしょという諦め

740
アイ役なんて受けたい役者いるのかな?
150cm程度の身長で完璧なパフォーマンスにスタイルもよく最高に顔が良くてって設定だろ。
誰がやっても叩かれそうな気がするが。

759
>>740
あかねは難しくてもアイは簡単だろ
ちょうど橋本環奈でいいよ

744
【推しの子】「ぴえヨンブートダンス」ぴえヨンと伊駒ゆりえがブートダンスしてみた【踊ってみた】


(出典 Youtube)


755
>>744
街尾さんで草

760
756

(出典 i.gyazo.com)

ご尊顔ってやつ?

758
>>756
【アホの子】

762
橋本環奈はかぐやで懲りろよ

763
>>762
かぐやは内面がいろいろあって難しい
アイは単純

764
この筋肉キントレアニメの人か?w

767
>>764
リアル街雄鳴造(ダンベル何キロ持てる?)とよく言われる横川尚隆さんです

765
橋本環奈のかぐやは声以外完璧だと思うけどな
容姿であれ以上かぐやを再現できる人おらんやろ

766
>>765
かぐやって線が細いからハシカンだと随分肉付きがいいかぐや様だなと思った
そこと声以外は良いと思う

769
声優の演技はレベチだから俳優だと見劣りするよなどうしても

770
>>769
しかもモノローグの多いかぐや様だから余計際立っちゃうっていうね

780
え?なに?実写版発表でもされた?それともキャスト予想してるだけ?

782
>>780
後者

786
>>780
>>744見てこい

785
どんなアニメでもやろうと思えばどんなジャンルでも行けるだろうけど、そういや、魔法少女ジャンルって今まで実写化したことあったっけ?
昔、魔法少女ドラマってあったけど、あれはアニメ派生じゃないしな
舞台やミュージカルならセーラームーンがあった気がするけど、ここでいう実写は、ドラマか映画で

789
>>785
そのセラムンがドラマでやったことあったような

794
>>789
まじか
探せばいくらか出てきそうな気がしててきた

788
ドラマ化のターゲットは俺らじゃないから内容捻じ曲げたりキャラに合ってない配役を平気でやるぞ
アイが毎週出てくるまである

791
>>788
俺ら「なんか原作にいないキャラが活躍してるし展開も違うし」

「酷いねこれ!」

796
>>791
アクア「カナラズミツケダシテ、オレノテデコロスマデハ!」
(PCそっ閉じ…)



にほんブログ村 アニメブログへ