鬼滅の刃』(きめつやいば)は、吾峠呼世晴による日本漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。略称は「鬼滅」。単行本(全23巻)累計発行部数は、2021年2月時点で1億5000万部を突破している。 日本大正時代を舞台に、主人公少年が
422キロバイト (73,660 語) - 2023年5月29日 (月) 13:40

(出典 anitubu.com)


今のところ戦闘に熱さが出そうな感じしませんよね;;;

100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-lbrt)
>>96"
鬼滅は良くも悪くも緩急が激しいからね

2倍速で見たいシーンと0.25倍速で見たいシーンが混在している

ニコ動で見ればいい感じ




101
たこ焼き買ってきた

106
>>101
マヨネーズかけときますね

107
妓夫太郎の時みたいな熱い戦いは見れない感じなんだな
玉壺もこのまま斬られ、半天狗も憎み鬼攻撃しても意味ないし、本体の怯えの鬼斬ればいいだけだからそうなるか

113
>>107
あれは音柱と炭治郎たちが弱かったからこそ緊張感あった

135
>>107
今日の玉壺vs無一郎は作画効果で凄い戦いになると予想
言うて漫画だと妓夫太郎もめちゃ熱いってわけじゃなかったし

137
>>135
そうなんや、期待しとこ

109
上弦で上に行きたがってるのって猗窩座ぐらいなんじゃ無いかね
妓夫太郎、玉壺、半天狗は現状維持で良さそうだし
童磨は上が強すぎて挑戦する気なさそうだし
黒死牟はもう上無いし

112
>>109
猗窩座は上とか下とかじゃなく他の鬼が嫌いなだけ

111
そもそも上に行くメリットがわからない

114
>>111
無惨様に評価されたという自己満足

115
>>114
で、血を多く分けてもらって
もっと好き放題出来る

....と言う訳でも無く
無惨様の肉人形なだけなんだが

116
赤座はしきりに蓮獄を鬼に誘って共に高め合おうといってたが上弦の一がいるんだからもうよくないか?それにあれだけ斬撃食らった相手が鬼になったらたちまち勝てなくなるぞ

117
>>116
友達が欲しかったんだよわかってやれよ

120
>>116
態度見てたら普通に上弦の壱が嫌いなんだよ
猗窩座どう見ても上弦の中でも浮いてるじゃん

125
無一郎の弟
時任三郎

127
>>125
それ3男
坂上二郎が次男

149
>>125
>>127
つまんないし
昭和臭くてキッツ

126
今日のは絶対見て、面白いから
無一郎のこと好きになるよ

131
>>126
前回のでもう好きになっちゃったんだけど!?

134
え、今日も回想あるの?
戦闘シーン期待してたのに

141
>>134
刀鍛冶編は回想ばっかだよ
甘露寺のバトルなんて数コマうどんで誤魔化してただけでどうでもいいお見合い失敗回想で終了
原作オタほだ事前に刀鍛冶は飛ばすべきだったって言ってた意味がすぐに分かる
バトル期待してるなら4期まで寝てた方がいい
まあ刀鍛冶で冷めたって人多いから4期あるか怪しいけど
ufoも1軍は原神だか型月行っちゃってて鬼滅関わってないのスタッフロール見たらわかるし

143
無惨様の炭治郎イメージ鬼より酷い顔で草
ビビり散らかしすぎだろw

148
>>143
*仮面の目つきにそっくりだから*奥義の餌食になる犯人みたいな気持ちなんだろう

150
【朗報】
11話(6/18)で終わりと見られていたが
アニプレックス公式カレンダーで6/25鬼滅12話放送があることが発覚
刀鍛冶編は11話で終わりだが12話は
原作128話129話・柱稽古へとつながる回になると思われる

152
>>150
一応未定になってるから過度な期待は禁物
11話が45分だから12話なのか特別番組なのかてか12話だと柱稽古にはいりそうなんだけどな〜そのままやってくれたら神

168
>>150
いま流行りの「総集編」が挟まったりとかしてww

154
だからそういうのは先の展開の話になるんだから原作スレでやりなよ

155
>>154
内容の話でネタバレじゃないからいいでしょ

156
>>155
展開の

159
>>155
刀鍛冶終わったら○○の話が来てどうのこうのは展開のネタバレだから原作スレでやってくださいってことだよ
テンプレ読んで

160
>>159
禁止ならもうしないけどアニメの展開を原作スレでやれもおかしい

164
>>160
原作スレはアニメの先の展開も踏まえて全ての話ができるところだからおかしくもなんともない
現に原作スレでは普通にアニメの話もこの先どうなるかの話もしてる
アニメスレでは放映前の先の展開の話は禁止って決まってるんだからしないってだけ

原作既読者もそんなの承知でこのスレに居るんだよ

169
>>164
いや漫画板なんだからそもそも板違いでしょこれ以上話すきはないけど

171
>>169
漫画板だからアニメの話は板違いでアウトってなら
アニメ板で原作の展開踏まえてまだアニメ化されてない部分の仄めかしでもするのは板違いでアウトでしょ
鬼滅に限ったことではなくメディアミックスされてる原作の未メディアミックス部分の原作の話は原作スレでやるってなってるよ
アニメでもドラマでも

170
>>155
仄めかして連想させた時点でアウト
スレタイも読めないアスペは徹底的に締め出すべき
ネタバレガイジが我慢すれば全てが丸く収まる

162
ネタバレって内容を具体的に言わなきゃいいって思ってる人結構いるけど
個人的には「とうとう次はあの回か…」
みたいな匂わせもネタバレだと思うんすよね
だってなんか衝撃的なことが起こるってわかるわけじゃん?
そしたらせっかくの衝撃が効果半減だからね

165
>>162
それすら許容出来ないんじゃネット断った方がいんじゃないですかね?w

167
>>165
黙れ
何も違わない
私達は何も間違えない
お前に拒否する権利は無い
ルールが正しいと認める内容のみが正しいのだ

172
>>165
まぁ匂わせネタバレする人はだいたい「それくらいで文句言うなよ」って思考だからな
嫌がられるってことを自覚してないんよ
たとえるなら法律に反してないならマナーは別に無視でいい的なね

166
>>162
具体的じゃなければセーフなんてソースはどこにもない
連想させる様な匂わせや仄めかしも一切NG
運営に通報するべき

173
さっき鉄腕DASHでリチャードがドラム缶ガスバーナー切断の際にBGMとして絆ノ奇跡流れたな

181
>>173
去年火振り?かなにかやってる時には炎が流れてたw

174
無惨様の無は何の無なの?

177
>>174
文字通り無惨の無だろう

む‐ざん【無残/無惨/無×慙/無×慚】 の解説
[名・形動]

1 (無慙・無慚)仏語。戒律を破って心に少しも恥じるところがないこと。「放逸―」「破戒―」

2 残酷なこと。乱暴なこと。また、そのさま。「―な仕打ちをする」

3 いたましいこと。あわれなこと。また、そのさま。「―な最期を遂げる」「見るも―な光景」

goo辞書より

182
出掛けてたらやべーやつに連レスされててワロタ
脳内補完出来ない説明必要なやべーやつも紛れてるから優しくしてやろうな

192
>>182
しかも違う主張だから同士討ちさせられて撃沈してんのな
まるでロシア正規軍とワグネルレベルの連携の悪さ

184
公式ツイのGIFアニメの霞の呼吸がかっこよくて何度も見てしまう

193
>>184
ぬるぬる動いて凄いよね

191
鋏を持った魚が登場するとき一旦きれいに整列してて草

197
>>191
原作より増量されてて笑えた
小鉄くんよく無一郎に近づけたなー

194
頼むから早く甘露寺さん出してくれよ
もう我慢できない

195
>>194
服着ないと風邪引くぞ

196
>>194
玉壺タソで抜く気かな?ヒョヒョ!



にほんブログ村 アニメブログへ