|
煉獄さんは比べちゃダメ(TT)
:2023/06/05(月) 23:12:13.20ID:leCEFz5/0
903
:2023/06/05(月) 23:56:30.96ID:NDcVB02Va あのBGMは確かにマミさん連想するけどEDのアレンジだからたまたまだろうね
909
:2023/06/06(火) 00:50:24.73ID:7KOY2w6dM >>903
梶浦さんは1期で何曲か作ってたし
あの劇伴だけ担当した可能性はあるな
梶浦さんは1期で何曲か作ってたし
あの劇伴だけ担当した可能性はあるな
905
:2023/06/06(火) 00:16:54.21ID:hwq/jaNg0 無一郎君は単独で上弦撃破したし
宇随より強いな
宇随より強いな
921
:2023/06/06(火) 01:42:52.66ID:t/cIptOwM >>905
仮に宇随も痣を発現してたら単独で上弦倒してたんじゃないかな
仮に宇随も痣を発現してたら単独で上弦倒してたんじゃないかな
908
:2023/06/06(火) 00:46:39.74ID:FsMxRxTF0 もしかして上弦倒せなかった煉獄さんって雑魚なのでは?
924
:2023/06/06(火) 01:48:11.37ID:6BPRI9Lf0 >>908
伍は弱過ぎて猗窩座と比べ物にならないよ
伍は弱過ぎて猗窩座と比べ物にならないよ
910
:2023/06/06(火) 00:52:36.98ID:+z+H+gLe0 だから痣出てんだって
読解力ないアホのためにも
もう鱗滝さんにでもナレーションで説明してもらえよ
読解力ないアホのためにも
もう鱗滝さんにでもナレーションで説明してもらえよ
915
:2023/06/06(火) 01:13:54.33ID:Yl/mPDn4M >>910
痣の効果が分かりにくい
言葉で身体能力が上がったと言われても実感できない
例えば水獄鉢への対処が痣前後で全然違う、みたいな感じで行動で見せて欲しい
アニオリで痣後に千本針魚殺を撃っていたが、あれは痣前でも普通に回避できていたので比較にならない
痣の効果が分かりにくい
言葉で身体能力が上がったと言われても実感できない
例えば水獄鉢への対処が痣前後で全然違う、みたいな感じで行動で見せて欲しい
アニオリで痣後に千本針魚殺を撃っていたが、あれは痣前でも普通に回避できていたので比較にならない
929
:2023/06/06(火) 02:11:35.96ID:Px39yu5/a >>915
痣が出た後に水獄鉢投げられたけど回避してないか
痣が出た後に水獄鉢投げられたけど回避してないか
911
:2023/06/06(火) 00:55:46.30ID:8jKhcVDQH 痣って消えるよな
痣・常駐の鍛錬も必要なのか
痣・常駐の鍛錬も必要なのか
981
:2023/06/06(火) 10:28:03.36ID:PmIivLj/a >>911
あれはPCのオーバークロックみたいなもんで常時やってたら体ぶっ壊れると思う
あれはPCのオーバークロックみたいなもんで常時やってたら体ぶっ壊れると思う
914
:2023/06/06(火) 01:08:27.40ID:8jKhcVDQH 無一郎の煽りスキルはくぎゅカラスの影響?
934
:2023/06/06(火) 02:46:06.86ID:/93sFk2J0 >>914
有一郎の影響
有一郎の影響
925
:2023/06/06(火) 01:58:22.29ID:t/cIptOwM 鬼には必ず悲しい過去があると思ってたけど
死に際のクズ発現から察するに玉壺には悲しい過去は一切なく
生前も変わらずただのクズだったというオチ?
だから回想シーンなかったのか
死に際のクズ発現から察するに玉壺には悲しい過去は一切なく
生前も変わらずただのクズだったというオチ?
だから回想シーンなかったのか
956
:2023/06/06(火) 08:25:04.98ID:a7jrriZY0 >>925
魘夢にも悲しい過去は無いw
魘夢にも悲しい過去は無いw
928
:2023/06/06(火) 02:11:32.21ID:v9RYP6iR0 甘露寺さん登場以降の曲のテンションが完全にFate
上弦の上位3人と下位3人の間には確実に越えられない壁があるからな
単独痣なしで上位の猗窩座とあそこまで戦った煉獄さんすげーと言っておく
>>925
半天狗は自業自得の過去しかないけど過去編あったから、
クズだからないと言うことにはならない
上弦の上位3人と下位3人の間には確実に越えられない壁があるからな
単独痣なしで上位の猗窩座とあそこまで戦った煉獄さんすげーと言っておく
>>925
半天狗は自業自得の過去しかないけど過去編あったから、
クズだからないと言うことにはならない
970
:2023/06/06(火) 09:19:19.96ID:8901vdRn0 >>928
猗窩座が舐めプして勧誘ずっとしたから戦えただけ
勧誘する気ゼロならすぐ勝負決まってた
猗窩座が舐めプして勧誘ずっとしたから戦えただけ
勧誘する気ゼロならすぐ勝負決まってた
932
:2023/06/06(火) 02:26:33.64ID:6BPRI9Lf0 入れ替えの血戦を挑んで無かっただけで陸>>伍だった可能性はかなり高い気がする
935
:2023/06/06(火) 02:58:43.88ID:t/cIptOwM >>932
むしろ純粋な戦闘力では玉壺より妓夫太郎のが上だったんじゃないかと思えてくる
ただ梅ちゃんが足手まといだったから血戦を申し込んでも勝てないだろうと判断して陸止まりだったのではないかと
下弦の伍の累もそうだけど中には特殊な事情でその地位に留まってる十二鬼月もいるんだよね
むしろ純粋な戦闘力では玉壺より妓夫太郎のが上だったんじゃないかと思えてくる
ただ梅ちゃんが足手まといだったから血戦を申し込んでも勝てないだろうと判断して陸止まりだったのではないかと
下弦の伍の累もそうだけど中には特殊な事情でその地位に留まってる十二鬼月もいるんだよね
944
:2023/06/06(火) 06:55:02.67ID:ydwSjCDj0 >>935
ねーよ
アニメで派手に戦闘描写を盛られただけで下級隊員3人+痣のない柱に負けてる奴が上なわけない
だいたい妓夫太郎は無惨に「貪欲な性格を評価されている」という設定がある以上本当はもっと実力あるけど敢えて上に挑まず末席に留まろうとして許されるなんてキャラじゃない
ねーよ
アニメで派手に戦闘描写を盛られただけで下級隊員3人+痣のない柱に負けてる奴が上なわけない
だいたい妓夫太郎は無惨に「貪欲な性格を評価されている」という設定がある以上本当はもっと実力あるけど敢えて上に挑まず末席に留まろうとして許されるなんてキャラじゃない
972
:2023/06/06(火) 09:33:16.26ID:8901vdRn0 >>944
炭治郎が最後痣出なきゃ頸は斬れなかったから
痣の力は使ってる
炭治郎が最後痣出なきゃ頸は斬れなかったから
痣の力は使ってる
952
:2023/06/06(火) 07:47:17.07ID:JsvhK7QJa >>932
黙れ 私は何も間違えない
お前は私の付けた序列を否定するのか?
黙れ 私は何も間違えない
お前は私の付けた序列を否定するのか?
938
:2023/06/06(火) 03:50:20.41ID:ImzPGbO/M 無「えーと、なんだろう
とりあえず*でもらっていいですか?
はいかいいえで答えてください」
とりあえず*でもらっていいですか?
はいかいいえで答えてください」
941
:2023/06/06(火) 04:24:24.88ID:kK4pWBvs0 >>938
「それは貴様が中2病の屁理屈王だからだろうがあああああ!!!」
無「答えになっていません。イエスかノーでお願いします」
↓以下無限ループ
「それは貴様が中2病の屁理屈王だからだろうがあああああ!!!」
無「答えになっていません。イエスかノーでお願いします」
↓以下無限ループ
949
:2023/06/06(火) 07:37:08.42ID:kqQPqcqRp 関西だがう↑じ↓だ
ウジ虫だと逆になるが
ウジ虫だと逆になるが
951
:2023/06/06(火) 07:44:33.69ID:kljfWMGR0 >>949
それだと、宇治と同じになっちゃう?
それだと、宇治と同じになっちゃう?
967
:2023/06/06(火) 09:16:11.01ID:UFwsMwR/0 >>949
それ違うから
それ違うから
954
:2023/06/06(火) 07:54:13.06ID:X3kYRgAE0 恋柱が炭治郎背負って大ジャンプしてるシーン
アニメに野暮なツッコミかも知れんが無理ありすぎ
1人なら何十メートル飛べんだよ
アニメに野暮なツッコミかも知れんが無理ありすぎ
1人なら何十メートル飛べんだよ
958
:2023/06/06(火) 08:32:15.03ID:eo3FSOiE0 >>954
鬼狩り初期の炭治郎だってジャンプして屋根の上登れるんだから柱ならヨユーヨユー
鬼狩り初期の炭治郎だってジャンプして屋根の上登れるんだから柱ならヨユーヨユー
960
:2023/06/06(火) 08:54:41.29ID:5Nc8Q6X9M >>954
鬼がいるという時点で既に無理がありすぎなんだが
鬼がいるという時点で既に無理がありすぎなんだが
963
:2023/06/06(火) 09:05:27.69ID:cmILI02Hd >>954
あなたみたいな人が今までよく鬼滅見続けてこれたな
あなたみたいな人が今までよく鬼滅見続けてこれたな
964
:2023/06/06(火) 09:07:18.46ID:OgZRNKbw0 変なギミックあるの妓夫堕姫と天狗ジジイだけじゃね
あとはアホみたいに強いから頸に届く程寄れないだけで…
あとはアホみたいに強いから頸に届く程寄れないだけで…
971
:2023/06/06(火) 09:22:51.82ID:8901vdRn0 >>964
半天狗は特性上分裂しまくるだろうが
堕姫、妓夫太郎は堕姫は倒せるが妓夫太郎にボロ負けした
感じじゃない?どちらも斬られなきゃしなないは
堕姫を守る為の能力でしょうから
半天狗は特性上分裂しまくるだろうが
堕姫、妓夫太郎は堕姫は倒せるが妓夫太郎にボロ負けした
感じじゃない?どちらも斬られなきゃしなないは
堕姫を守る為の能力でしょうから
980
:2023/06/06(火) 10:23:32.75ID:DnYkOm3E0 >>964
あーあー、あと一名……
ギミック含めて強さだと思います
あーあー、あと一名……
ギミック含めて強さだと思います
965
:2023/06/06(火) 09:12:36.31ID:KT/tFitd0 >>535
玉壺は両親を水難事故でなくしたり子供に作品をからかわれたとか
琵琶女は旦那からDVを受けてたとか一応悲しいところはあるぞ
玉壺は両親を水難事故でなくしたり子供に作品をからかわれたとか
琵琶女は旦那からDVを受けてたとか一応悲しいところはあるぞ
968
:2023/06/06(火) 09:17:59.82ID:UFwsMwR/0 >>965
親亡くして悲しんでた?壺を*にされただけでってなるし
親亡くして悲しんでた?壺を*にされただけでってなるし
973
:2023/06/06(火) 09:35:33.54ID:XYKkQiaq0 次スレ立てました
これで合ってる?久々だからちと不安
【アニメ】鬼滅の刃135ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686011123
これで合ってる?久々だからちと不安
【アニメ】鬼滅の刃135ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686011123
975
:2023/06/06(火) 09:39:07.94ID:cFBr8ZiGM >>973
乙です
合ってるけど1の前スレのとこに余分なのがいっぱい付いてるから次々スレで修正かな
乙です
合ってるけど1の前スレのとこに余分なのがいっぱい付いてるから次々スレで修正かな
982
:2023/06/06(火) 10:31:01.14ID:kljfWMGR0 >>973
スレ建てられなかった者です。
建ててくれてありがとうございます。
スレ建てられなかった者です。
建ててくれてありがとうございます。
984
:2023/06/06(火) 10:40:31.04ID:8901vdRn0 >>973
スレ建てありがとうございました
スレ建てありがとうございました
976
:2023/06/06(火) 09:40:07.96ID:AGDkcneDd >>666
この姿は3人目からの
「結構多いね」が好きw
この姿は3人目からの
「結構多いね」が好きw
978
:2023/06/06(火) 09:45:42.69ID:opC5oVFqr >>976
自分の前にもあの姿の玉壺と戦ったことある隊士いたんだって意味も含まれているんだろうな
自分の前にもあの姿の玉壺と戦ったことある隊士いたんだって意味も含まれているんだろうな
977
:2023/06/06(火) 09:44:49.66ID:oB4FUdSwa 妓夫太郎のが強く見えるのは完全にアニメのせいだろ
妓夫太郎単体でも出来ることと言えば毒の斬撃バラまくぐらい
対して玉壺は豊富な血鬼術に雑魚鬼召喚に加えて最終形態のフィジカル+即死技持ち
そもそも痣無しの時点で宇髄が無一郎に劣ってるのを自覚してるし
柱の中じゃしのぶに次いで弱いぞ
妓夫太郎単体でも出来ることと言えば毒の斬撃バラまくぐらい
対して玉壺は豊富な血鬼術に雑魚鬼召喚に加えて最終形態のフィジカル+即死技持ち
そもそも痣無しの時点で宇髄が無一郎に劣ってるのを自覚してるし
柱の中じゃしのぶに次いで弱いぞ
983
:2023/06/06(火) 10:34:45.46ID:RGslBWDt0 >>977
さすがにピンク*よりは宇髄のが強いだろ
ピンクじゃ妓夫堕姫の二匹相手に対応できる視野の広さは無いわ
さすがにピンク*よりは宇髄のが強いだろ
ピンクじゃ妓夫堕姫の二匹相手に対応できる視野の広さは無いわ
985
:2023/06/06(火) 10:44:14.19ID:vQj/C37ua >>983
視野広くなくてスプリングソードは操れんやろ
視野広くなくてスプリングソードは操れんやろ
987
:2023/06/06(火) 11:08:44.23ID:Z7mB9xg2D >>983
アニメだと宇随より強いだろ?腕力が違いすぎる
アニメだと宇随より強いだろ?腕力が違いすぎる
989
:2023/06/06(火) 11:17:50.16ID:8D6ZG+qaH >>977
それってつまり今期の戦闘描写が単にクソってだけじゃん
それってつまり今期の戦闘描写が単にクソってだけじゃん
988
:2023/06/06(火) 11:16:59.63ID:t/cIptOwM 対妓夫太郎戦は極限の死闘で緊迫感が凄かったからな
妓夫太郎ってほとんど油断しないし炭治郎たちが誰一人欠けてても勝てなかったギリギリの戦いだった
一方の玉壺は舐めプしまくった上に最後までギャグ調で緊迫感がないから弱く見えるんだよね
初見*の多彩な血鬼術と言い引き出しが多いから妓夫太郎よりは強いんだろうけど
妓夫太郎ってほとんど油断しないし炭治郎たちが誰一人欠けてても勝てなかったギリギリの戦いだった
一方の玉壺は舐めプしまくった上に最後までギャグ調で緊迫感がないから弱く見えるんだよね
初見*の多彩な血鬼術と言い引き出しが多いから妓夫太郎よりは強いんだろうけど
992
:2023/06/06(火) 11:39:51.06ID:ZLDrdp6C0 >>988
でもぎゅう太郎って炭治朗にわざわざボロクソ言ったりいたぶったりせずに即*てたら勝ってたよね
あれこそ究極の油断・舐めプだったと思うわ
でもぎゅう太郎って炭治朗にわざわざボロクソ言ったりいたぶったりせずに即*てたら勝ってたよね
あれこそ究極の油断・舐めプだったと思うわ
993
:2023/06/06(火) 11:46:38.96ID:Z7mB9xg2D >>992
100年くらい妹の中にいて会話できなかったんだぞ?
人間は会話が好きなもんで、宇宙旅行でミスって冷凍がとけた男性がさびしくなって
女性一人解凍してしまった話は有名。鬼だって会話したいんだわ
100年くらい妹の中にいて会話できなかったんだぞ?
人間は会話が好きなもんで、宇宙旅行でミスって冷凍がとけた男性がさびしくなって
女性一人解凍してしまった話は有名。鬼だって会話したいんだわ
996
:2023/06/06(火) 11:49:31.83ID:N3Ab92f/0 >>992
あれは舐めプじゃなくて言葉で嬲って絶望する表情を見るのが楽しいんだと思う
実際伊之助から妹の首を取り返す時だけは嬲ってる余裕なくて無言だった
あれは舐めプじゃなくて言葉で嬲って絶望する表情を見るのが楽しいんだと思う
実際伊之助から妹の首を取り返す時だけは嬲ってる余裕なくて無言だった
997
:2023/06/06(火) 11:52:45.15ID:ZLDrdp6C0 >>996
それを舐めプや油断って言うんじゃないのか…
それを舐めプや油断って言うんじゃないのか…
990
:2023/06/06(火) 11:24:20.86ID:nWk85my1r 煉獄は強いの?
994
:2023/06/06(火) 11:47:42.54ID:N3Ab92f/0 >>990
柱も使う呼吸で得意不得意があるから単純に誰が誰より強いとか言い切れない
ただし悲鳴嶼以外の話
柱で最強は誰かって言う話は悲鳴嶼があまりにも圧倒的過ぎて小学生ですら論争にならんでそれは悲鳴嶼だよねで終わるw
柱も使う呼吸で得意不得意があるから単純に誰が誰より強いとか言い切れない
ただし悲鳴嶼以外の話
柱で最強は誰かって言う話は悲鳴嶼があまりにも圧倒的過ぎて小学生ですら論争にならんでそれは悲鳴嶼だよねで終わるw
991
:2023/06/06(火) 11:38:20.98ID:Mk/jsJwO0 けど刀鍛冶編が面白くないのは確かw
遊郭や無限列車の方が完成度高かった
遊郭や無限列車の方が完成度高かった
998
:2023/06/06(火) 11:53:39.19ID:uRYXaXfRd >>991
??「それってあなたの感想ですよね?」
??「それってあなたの感想ですよね?」
コメントする