僕の心のヤバイやつ』(ぼくこころのヤバイやつ、英題:The Dangers in My Heart)は、桜井りおによる日本少年漫画。略称は「ヤバ」。2023年3月時点で累計発行部数は300万部を突破している。 本作連載は『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で始まり、2018年15号から1…
46キロバイト (5,567 語) - 2023年6月3日 (土) 17:00

(出典 hivicon.com)


山田……!!!

615 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9da9-8ND1)
しかし二期があってもどう考えても一話からアレになるのはどうすんだ。




619
>>615
え?
何かそんなディープインパクトな話あったっけ?

622
>>619
二期一話は五巻最初の五話くらいだろう

640
>>615
むしろ2期の掴みとしては丁度いいと思うな

671
>>640
山田と市川の甘々イチャコラ期待して見始めた原作未読勢が
一話からあれ見せられたら脳髄破壊されるのではないか

616
今のところ
色々乗り越えて前へ進むんだって決意の現れの「黙れ…消えろ…」が自分にとってはベスト名言だなぁ

623
>>616
山田が自分のことを好きなのかもしれない、って可能性を必死で抑えるセリフだと思った。決意現れてたっけ

626
>>623
いくら何でもそりゃねえだろw

624
成れ果てやって欲しい
あれ造るイッチも誰にも見せてはいけないという独占欲の強い山田もかわい過ぎる

629
>>624
あれ見てのりおもアビス読んでるんだな…って知見を得た

635
>>588
ある作家さんが、そう思って数十年まじめに読者の感想や要望聞いてたけど、
結局プロの商業作家より能力や知識、センスのある読者なんてほぼいないし、
数十分、数時間読んで思い付き言って来るのがほぼ全てなんだから、(集団的な反応・結果・データとしては受け取っても)
読者個々の意見や指図をいちいち真に受けたら作家は終わり、ってのが数十年作家やっての結論って言ってた

637
>>635
中には青葉みたいな勘違いで襲撃するヤツもいる*

652
>>635
別に素人の意見に迎合しろって話じゃないんだが
そんな事したら確実にゴミしか出来ないだろうね
ハリウッドがそれやり過ぎて今じゃどっかで見たような駄作しか作れなくなっちまった

655
>>635
「消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。製品をデザインするのはとても難しい。多くの場合、人は形にして見せてもらうまで自分は何が欲しいのか わからないものだ」(スティーブ・ジョブズ)

この言葉を思い出した

656
>>635
それはアンケとか送ってくる層に対しての言葉じゃないの?
その人らは声が大きいだけ。そして若い。
ゲームでも同様のことは起きてる。

数十年漫画小説読んでる人なら、それなりの感想とか出るんじゃないの?
漫画家よりずっと知識が深くて博識な読者なんて幾らでもいるよ。
漫画家やラノベ作者が書いてるのを先の展開予想して、逆に作者は蓋されてるような
感じになることもあるようだしw

660
>>656
数十年実際に体験してきた小説家の言葉とおまえの予想
どちらが信じられるってんだ
持論の根拠はなんだ?

669
>>635の話は、読者アンケートか知らんけど。
少年漫画誌で、女性読者の感想に合わせて修正したらクソ化したなんてガチの話だから。
もし別のでそんな数十年レベル描いてる人でそういう話があるのなら実名で書けるだろう。
著名な人間なのは確実なのだから。

漫画家は高位なる人物で読者なんか下だという発想バカは意外に居るな。
盲信しすぎてるのが。
漫画家なんて学歴ない人も多くても元ネタは古いマンガや映画で少し小説。
だから読者と同じかソレ以下なんだよな・・

638
>>547
なぜエルダ×小糸(江戸前エルフ)がないんだ?
それはともかく推しの子がないというのが納得できない。6月8日集計なら8話の放送後のはずなんだが
というかスレッタは二股かよ

641
>>638
いやその1週前のやつには入ってたわけだから休み扱いだよ
だから推しの子と地獄楽が入ってない

639
第9週海外アニメ人気カップリングランキング
市川×山田が二位です
おめでとう

(出典 i.imgur.com)

651
>>639
一位はEDx肉食女かよ
アニメ観るのはやはりHENTAIなのか

644
11話先行カット
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1686116126

ちょっと話出す順序いじったね
山田のサイズが話数によって安定してない気がする(何の)

649
>>644
でっか・・・でっか!(´・ω・`;)

647
アニメディアの水着グラビア、メガミマガジン以上な気が(何が)  禰豆子「んー!」


(出典 pbs.twimg.com)

https://twitter.com/iid_animedia/status/1666718036546715648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

650
>>647
原作で足立が山田の水着グラビア妄想したシーンがあるんだけど
その時の水着とほぼデザインが一緒なのは意図しているのか?
2期があればアニメでもやるはずだけど

658
>>647
ホクロの位置からして
作画監督じゃない無名の人が原画描いてるな?

665
>>658
乳輪の横のホクロが書いてないのは不自然だな

663
漫画家が自分の漫画を1番把握してるも嘘
無意識的に書いてて読者から指摘を受けて
作者「本当だ…ここって実は〇〇だった」
とかよくある

666
>>663
急にどうした?

672
よく言うけど脳はそんな簡単に破壊されないよ

676
>>672
脳みそなんて豆腐なみなんやでいろいろと

674
漫画家のスタジオに押し掛けて
「俺のアイデアを採用すればもっとよくなるんだ!」
とか騒ぎそうな人がおるね

犯罪者にならないようにお薬飲んで早く寝てね

681
>>674
京アニの二の舞はごめんだねぇ。怖いわ

682
なぁ~んだよぉ~

686
>>682
そこの山田かわいいよな

685

(出典 i.imgur.com)


公式の確信犯的な犯行

687
>>685
原作知ってるとこれ辛いわ

691
>>685
萌かばやしことお似合いだと思うんだよね

690
イッチが最終的に山田と別れて、◯◯とくっつきそうな気がして怖い

692
>>690
山田のこと一番に考えて別れるエンドってのもあると思う
ただそれやろうとすると完全決別エンドにしないと
自分がしんどくなるだけなのと、一生背負ったままでいるリスクもあるが

693
ゲーム化とかせんの?

695
>>693
ギャルゲーとしたら、山田がイッチに恋心を抱くまでが共通ルートで、そこからプレデター山田を回避しつつ他の女の子と仲良くなる感じのゲーム性か?

697
>>693
市川は戦い続ける……
透明化能力を持つ異星から来た戦闘民族山田にいつどこで襲われるかはわからない……



にほんブログ村 アニメブログへ