鬼滅の刃』(きめつやいば)は、吾峠呼世晴による日本漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。略称は「鬼滅」。単行本(全23巻)累計発行部数は、2021年2月時点で1億5000万部を突破している。 日本大正時代を舞台に、主人公少年が
422キロバイト (73,606 語) - 2023年6月19日 (月) 05:41

(出典 numan.tokyo)


最終回で久々に映りましたね、無惨様。

100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM9a-C6j3)
玉壺より格上でしかも不死身の憎珀天を相手に半天狗が*まで粘っただけでも大したものだとは思うけど、
もう少し甘露寺さんを描写として見える形で活躍させてあげてほしかった
今回だって戦闘描写を少し入れるだけでもだいぶ印象は変わったと思うのだけど
いや実際には画面外で大活躍だったのは分かるのだけど、もう少し描写として花を持たせてやってほしいというか




124
>>100
甘露寺のバトル作画カロリー高すぎるからね仕方ないね

140
>>100
それな
戦闘作画のコストがとんでもなく掛かるとかなのかもしれないが画面に写ってない所でボコボコにされて結果的に炭治郎に助けられた形なのが前回の頼もしさからの落差が酷いんよ
原作でも「だが人間には必ず限界が来る」みたいなこれからの戦局に期待させる場面で引いておいえ以後何も描写しないって肩透かしに感じたたからさすがに補完すると思ってた

148
>>140
いやそもそも無敵の相手と単独で戦おうとしたのがバカなんだから炭治郎達のための時間稼ぎ役やらせてもらうだけで十分

101
>>88
いやラストのアニオリは普通におかしいよ
だって里の場所が鬼にバレたんだから
あんなに悠長なシーン入れるのは違和感ありまくり
仲間だって大勢*でるのに

112
>>101
その危険をおかしてでも感謝の意を込めて見送りしたのかも
通常なら隊士が回復するまで待っただろうに、荷車に寝せて里から連れて出るんだから

102
>>94
日が出た時にはもう鬼化が解けてたんやで

108
>>102
目の色が戻ってたな

103
>>76
なんで特異体質なのか?って話でしょ
炭治郎の鼻とか善逸の耳とかと同じってことでいいわなそこは

115
>>103
でも鼻や耳に比べたら鬼食って鬼みたいになれるってのは異常さがより凄いし説明欲しいのもわからんでもない

127
>>115
「味覚」の特殊能力を強引に設定した結果だから唐突さは仕方ないだろう

130
>>127
味覚なら肌をペロッと舐めることで相手が人間か鬼かを瞬時に見分ける能力とか

137
>>130
地味だしショボいだろそれ・・・
戦闘ではなんの役にも立たんし

104
この後のピークは童磨戦であとは消化試合
映画化はないだろうな
もう盛り上がるとこないから
進撃の巨人パターン

111
>>104
無惨と最終回セットで映画だろ金払って行きたくないけど

105
>>80
なんであんなカタコトなのに人間に戻ったと思ったんだよ
牙もあるし

113
>>105
このスレにも禰豆子があれで人間に戻ったと思ってる人が何人もいる
原作だと炭治郎が禰豆子はまだ目も赤いし牙もある!人間に戻ってない!って説明してたからすぐわかった
アニメでも一応説明してたがやや説明が弱かったのかも

120
>>105
そりゃずっと猿ぐつわ噛まされて会話できない状態だったからカタコトでもありかなと

106
げんやは鬼食ってパワーアップができる
ってことならネズコの腕1本くらい持たせてやればいつでも強くなれそう

110
>>106
手弁当ヒドス

116
原作ではすぐ次の里に移動してるんだよな
「失った者たちを悼む時間はない」って。
でも最後の炭治郎のお見送りはめっちゃ余韻に浸ってるやんと思った

131
>>116
まあ見送ったら即撤収してるんでしょ

134
>>116
お葬式をあげる時間は無いけど、村の恩人にああやってみんなで礼を言うくらいなら出来るだろ
他のメンバーもあれくらい手厚いお見送りされてるだろうけど、全員合計しても1時間かからんよ

121
>>85
原作下手だって言われてるけど表情に関しては初期の頃から原作の方が圧倒的に良いよな
今回も禰󠄀豆子の「おはよう」は原作だとうるっときたけどアニメは全然だった

135
>>121
それは原作を知ってるからでは?
「おはよう」って言うのを予め知ってたらそりゃ感動も半減するだろう
記憶をリセットでもしないとフェアじゃないよ

126
そうか、今の禰豆子は鬼殺刀で首を斬っても*ない完成体の鬼なのか
ちゃんと人間に戻るためには青い彼岸花が必要なんだな
今のままで良くね?って思いそうだが無限列車の勧誘を断る台詞が効いてくるな

138
>>126
いや流石に首切られたらアウトだぞ
太陽に焼かれないだけ

186
>>138
そうなの?
鬼殺刀で*るなら、無惨が禰豆子喰っても日中に顔出すことがあるだけで逆に鬼を増やさないから被害最小になりそう

136
半天狗は原作の方が邪悪感あった
アニメの過去は若干悲しいふうに描かれてた

165
>>136
最初の部屋に入ってくるシーンなんかも原作のが雰囲気あったな
そこら辺は漫画的な表現の強みなんだろうけどさ

139
刀鍛冶編面白かったけどマッチアップのせいか半天狗と玉壺より妓夫太郎のほうが強そうに見えたな

144
>>139
今回は能力バトル感強かった*
音の人の刃を伸ばしたり鉄球飛ばしたりという技術の応酬は達人感あった

149
無惨ってただ長生きしたいだけにこれやってるんだよね
効いてた薬を作ってた医者も*てるし何だか間抜けよねぇ

150
>>149
短気で小心者の無惨様
だがそれが良い

151
>>150
なにがいいの?今のところ良さがわからない

153
>>151
無駄に自分を正当化する壮大な野望がないところ

154
>>151
名前がキャラにぴったり合ってるところ

160
>>151
敵として倒すのに遠慮が要らないところかな

ジョジョのラスボスとかもこんな感じのが多くて
自分の利益の為に他人への被害とか何とも思わないようなやつ

194
>>149
実況スレに貼ってあったこちらをどうぞ

156
竈門禰豆子のうたはこれじゃない感がする
竈門炭治郎のうたはよかったのにな

161
>>156
竈門禰豆子のうたはあたたかなお日様がテーマだからゆるくていいんだよ

159
めっちゃ良かったと思ったけど
スレでは意外と不評なんだね
Twitterとの温度差すごい
陽陰

163
>>159
良かったよ
言いたいことがあるのはわかるけど、原作が良すぎるだけ
十分愛のあるアニメ化だったと思う
感謝してる

166
>>159
ただでさえクドい回想がアニオリで更にくどくなって白けた
全部半天狗くらいの長さでいいわ

169
原作もこの辺つまらなかったから回想で引き延ばすしかできなかったんだろう
ヘタに改変すると叩かれるしな

176
>>169
原作でこの編が微妙だったのは劣化しまくった作画と手抜きとしか思えない戦闘シーンスキップの連続のせいだと感じてたから、戦闘作画はアニメで補われて良かったとはいえ謎スキップをそのままやったのはどん判だと思ったわ

172
猗窩座や妓夫太郎&堕姫に比べて半天狗と玉壺は人気ないからやっぱりしっかりしたバックグラウンドは必要

179
>>172
バックグラウンドというより見た目だろ

182
蹴り飛ばされてからの回想は着地するまでの一瞬の間のことやろ
先の展開知らない視聴者に禰豆子*んだと思わせる演出

183
>>182
その演出がくどくて下手って話なんだよなあ

188
刀鍛冶なんてお奉行と禰󠄀豆子喋るとこだけのための前振りだからな

192
>>188
お奉行はユーフォナイスだった
原作を大変素晴らしく色付けしてくれた感謝

193
無限列車は映画はいいけどTV版は余分なものが多すぎる

198
>>193
光る小人の追加シーンはよかった
あと最初のバトルが夢の中だと分かりやすくなってるのも



にほんブログ村 アニメブログへ