『【推しの子】』(おしのこ)は、赤坂アカ(原作)、横槍メンゴ(作画)による日本漫画作品。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。 原作担当赤坂にとって4作目、作画担当
93キロバイト (12,682 語) - 2023年6月20日 (火) 14:22

(出典 ichigoproduction.com)


苺プロよく倒産しませんでしたよね;;;;

100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM46-pJzY)
確かにアニソンに負ければ悔しいよな
だがそれが現実なんだから諦めて消えてくれ




103
>>93
多分だがリアルのカラオケの採点で40点台はない
最低でも60点台

107
>>103
DAMだと40台実在するらしい
他だと50以下は出ないらしいが

104
いまさっき重曹デビューしてきた☆彡
↓ここに書いてあるサランラップをスポンジ替わりにする方法でマグカップの茶渋が超取れた
ttps://yourmystar.jp/c0_1/c1_3/articles/glass-waterstain/
(ページ自体はガラスのくもりをとる方法のページやが、茶渋は酸性とのことで重曹が有効

作中での重曹使用予想:
アイ: ×
ミヤコ: ×
有馬かなの母親: △?
MEMちょの母親: ○

108
>>104
あかねの母親はお菓子作りに重曹を使ってそう
ttps://www.kyoritsu-foods.co.jp/event/tansan_baking-powder/

114
このアニメの制作人は女の子を魅了的に描くのが上手いな

アカネは普通に可愛いし
重曹はふとした瞬間可愛さが爆発するピーマンとか
MEMちょはJK時代可愛い
地味にルビーの隣の*も可愛い

普通のアニメだとルビーポジションの独壇場になるんだが

122
>>114
キャラデザ好き
ルビーテンプレにこれも追加しよう

【推しの子】キャラクターデザイン平山寛菜が描く「ルビー」


(出典 Youtube)



劇場公開 2週目入場者特典
ttps://ichigoproduction.com/core_sys/images/contents/00000017/blo*/00000046/00000049.jpg?1686878232

116
苺プロって事務所、アイの東京ドームコンサート当日でポシャったから違約金入れたらとんでもない損失だろう

(出典 i.imgur.com)


後楽園ホールとは鼻くそレベルで使用料が違う
設営やら芝痛め対策費用とか入れたら1コンサート開催するだけで一億単位で設営費用掛かるんだってさ
観客5万人も入れられる箱でコンサートなんてプロなら夢だろうけど、ハードルは超高そう

119
>>116
こりゃ巨人も逃げたくなるわ…

120
>>116
理由が理由だからクラファン入れたり業界が色々動いたりでダメージは軽減できたと思うわ
それこそ持ちつ持たれるの業界だから

126
>>116
違約金じゃなくてキャンセル料になるからいうてそこまで
それでも高いけど
東京ドームは利用目的でレンタル料がかなり変わるからね
ライブは書いてる用に諸々セッティングを見越して高くなるね

129
>>126
別にアイ抜きでコンサートやればいいんじゃないか

153
>>116
主役が亡くなっているのに違約金を取ったのがバレたら東京ドームは世間からフルボッコでしょ
流石にそんなことはしないと思うけど

この事件は実行犯が自*ているし、世論は叩けるイケニエを血眼になって探している。
だからイベント開催経験の多い東京ドームがそんな下手な手を打つはずはないと思うんだ

154
>>153
東京ドームは箱を貸しているだけでイベントの収益の分配を受けるべきイベント関係者ではないのだから
イベント開催しなかったからといって違約金というのはイミフ
箱を借りるのをやめたという意味においてキャンセル料でおk

121
9話のピーマン体操とfull moon藩さんも歌うまかったなあ
今の声優さんは歌うまい人ばっかりだなあ

昔、声優がキャラソンとか歌いはじめたばかりのころは
下手な人もちらほらいたが

125
>>121
Auto-Tune等に頼ってる人もいる
CDで聞くと加工の跡がはっきり分かったり

123
花澤香菜の歌声に拳を握り締めて頑張れと心の中で応援したあの頃

124
>>123
マダダーレモー

132
>>123
花澤さんオタがキモくてかわいそう
ttps://twitter.com/n092t/status/1345382458527633409?t=GNJ_1itifVaUazeaDJvi_Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

148
>>123
武道館でやってるから彼女も一流のミュージシャン

151
>>148
絶園のテンペストのED聞けよ、飛ぶぞ

128
設定倒れいってる*は
魔法がないから納得しないんじゃねえのw

>>116
保険入ってるだろうし、東京ドームは実際にはスタンド席のキャパ43000弱、
コンサートでも5万人収容するのは難しい

前スレで高級寿司は編集が接待で使うとあったが
ここ十数年の接待費削減で、上の立場の人間が現場の人間に奢るようなケースは
ほとんど無くなった
よほど売れたタレントや作家以外には
例え取材でもなかなかそういう機会はない
ある局のエグゼクティブプロデューサーなんか
着任してADと親睦を深めたいと言って誘った店が笑笑で
しかも勘定〆めるときにワリカンとか言い出したので
「それはダメでしょ」と諌めて同席した技術の一般職でワリカンした

133
>>128
そりゃ接待と上司部下の慰労は別物だからな

137
>>128
どこも緩い金の使い方を許さなくなってんじゃねえかなあ
今はタクシー券すら無いだろ

189
>>137
おかげで現場はうまく回らなくなってるし
仕事の質も落ちてる

>>161
某局の女子アナがミュージシャンのインタビューで
最近ダイビングにハマってると言われて
「どんな魚と泳ぐんですか?マグロとか?」と言って
プロデューサーが「こいつバカすぎる」って言ってカットしてしまった
おもしろかったのに

194
>>189
> おかげで現場はうまく回らなくなってるし
> 仕事の質も落ちてる

甘えだな‐

130
>>86
赤ちゃん時代どうするんだろ?
キレッキレなヲタ芸とか。

134
>>130
動物が喋るCMだって作れるんだから赤ちゃんがオタ芸する動画だって作ろうと思えば作れそう

140
普通に原曲使用してるけど消されないのか

141
>>140
いろんな動画でガンガンに使われてるのに今更な…
youtubeが著作権は処理してるはずだが

146
>>140
JASRAC管理曲は使えるよ。
包括契約結んでるから。
面倒なのは歌ってみただけかな。自前オケじゃなければNGが結構普通。

143
天性のアイドルなら分かるんだが、天才的アイドルって・・・使うか?

150
>>143
赤坂アカの作品で天才は歪さを指す言葉
アイがその才能の分だけ何かが欠けてる人間であることを指してる

157
リアルな話してるからリアルな話で返すけど保険な

159
>>157
そっか……
壱護社長(当時)の生命保険か……

161
マグロの釣り堀あるんか…

164
>>161
5chっていう人間が釣れる釣り堀もあるらしいよ。



にほんブログ村 アニメブログへ